ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2166758
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

富士見山行から新年スタート(黒岳〜節刀ヶ岳〜鬼ヶ岳〜足和田山)

2020年01月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:07
距離
30.6km
登り
1,966m
下り
2,129m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:27
休憩
1:38
合計
11:05
6:57
7:11
14
7:25
7:36
33
8:09
8:27
3
8:30
8:32
10
8:42
8:43
10
8:53
8:54
14
9:08
9:09
19
9:28
9:35
29
10:04
10:05
6
10:11
10:11
22
10:33
10:33
29
11:02
11:02
3
11:05
11:16
2
11:18
11:18
8
11:26
11:27
22
11:49
11:55
9
12:04
12:10
41
12:51
12:52
13
13:05
13:06
20
13:26
13:26
48
14:14
14:14
44
14:58
15:05
16
15:21
15:21
14
15:35
15:38
4
15:42
15:43
5
15:48
15:48
11
15:59
16:01
5
16:06
16:06
12
16:18
16:19
7
16:26
16:26
24
16:50
16:50
5
16:55
16:55
13
17:08
17:09
17
17:31
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
河口湖IC〜河口湖畔に駐車
河口商店街〜三ッ峠入口(バス:480円)
コース状況/
危険箇所等
・雪山ハイキングとしましたが、湖北側の稜線上で雪道は3〜4割程度。
 黒岳直下だけ氷化していたのでアイゼン付けました。
甲府行きの始発バスで出発
2020年01月03日 05:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/3 5:58
甲府行きの始発バスで出発
御来光には間に合わず
2020年01月03日 07:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/3 7:21
御来光には間に合わず
河口湖北岸からのルートと合流してすぐに展望の良い岩場
2020年01月03日 07:28撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/3 7:28
河口湖北岸からのルートと合流してすぐに展望の良い岩場
左から十二ヶ岳、鬼ヶ岳、節刀ヶ岳が勢ぞろい
2020年01月03日 07:28撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/3 7:28
左から十二ヶ岳、鬼ヶ岳、節刀ヶ岳が勢ぞろい
三ッ峠山は見慣れない角度
2020年01月03日 07:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/3 7:36
三ッ峠山は見慣れない角度
黒岳直下、この景色を見ながらの贅沢な昼食
2020年01月03日 08:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
9
1/3 8:15
黒岳直下、この景色を見ながらの贅沢な昼食
これから歩く稜線と南ア
2020年01月03日 08:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/3 8:13
これから歩く稜線と南ア
右に毛無山、左に大室山、その間の朝霧高原は朝霧の下
2020年01月03日 08:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/3 8:13
右に毛無山、左に大室山、その間の朝霧高原は朝霧の下
白峰三山くっきり
2020年01月03日 08:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7
1/3 8:14
白峰三山くっきり
悪沢岳、赤石岳、聖岳
2020年01月03日 08:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/3 8:14
悪沢岳、赤石岳、聖岳
黒岳、北面の下りは氷化していたのでアイゼン装着
2020年01月03日 08:28撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/3 8:28
黒岳、北面の下りは氷化していたのでアイゼン装着
思ったより雪は溶けていました
2020年01月03日 08:49撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/3 8:49
思ったより雪は溶けていました
破風山を過ぎて次のピーク中藤山が正面に
2020年01月03日 08:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/3 8:58
破風山を過ぎて次のピーク中藤山が正面に
だいぶ河口湖との位置関係が変わってきました
2020年01月03日 09:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
1/3 9:01
だいぶ河口湖との位置関係が変わってきました
河口湖の奥に山中湖も見えてます、左には鹿留山と御正体山
2020年01月03日 09:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/3 9:24
河口湖の奥に山中湖も見えてます、左には鹿留山と御正体山
中藤山、こんなに明るい山頂だったのか?
2020年01月03日 09:28撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/3 9:28
中藤山、こんなに明るい山頂だったのか?
十二ヶ岳(左)と3つのコブが見える鬼ヶ岳(右)
2020年01月03日 09:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/3 9:36
十二ヶ岳(左)と3つのコブが見える鬼ヶ岳(右)
富士山美しいです
2020年01月03日 09:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/3 9:36
富士山美しいです
富士山と十二ヶ岳(右端)〜毛無山(中央)の稜線が重なり始めます
2020年01月03日 09:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/3 9:57
富士山と十二ヶ岳(右端)〜毛無山(中央)の稜線が重なり始めます
節刀ヶ岳(右)〜十二ヶ岳(左)
2020年01月03日 10:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
1/3 10:07
節刀ヶ岳(右)〜十二ヶ岳(左)
ススキが現れる大石峠
2020年01月03日 10:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/3 10:12
ススキが現れる大石峠
河口湖がはるか遠くへ、左は黒岳〜三ッ峠山
2020年01月03日 10:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/3 10:38
河口湖がはるか遠くへ、左は黒岳〜三ッ峠山
節刀ヶ岳への登りで雪が増えます
2020年01月03日 10:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/3 10:57
節刀ヶ岳への登りで雪が増えます
節刀ヶ岳、季節柄か展望が良くなった印象
2020年01月03日 11:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/3 11:04
節刀ヶ岳、季節柄か展望が良くなった印象
黒岳(中央右)から歩いてきた稜線、右に三ッ峠山、左に釈迦ヶ岳
2020年01月03日 11:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/3 11:11
黒岳(中央右)から歩いてきた稜線、右に三ッ峠山、左に釈迦ヶ岳
十二ヶ岳〜毛無山の稜線は鋸のよう
2020年01月03日 11:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/3 11:12
十二ヶ岳〜毛無山の稜線は鋸のよう
節刀ヶ岳からは奥秩父一望、甲武信ヶ岳(左)〜破風山(中央)
2020年01月03日 11:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/3 11:13
節刀ヶ岳からは奥秩父一望、甲武信ヶ岳(左)〜破風山(中央)
金峰山(右)〜瑞牆山(左)
2020年01月03日 11:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/3 11:13
金峰山(右)〜瑞牆山(左)
迫力の悪沢岳(右)と赤石岳(左)
2020年01月03日 11:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/3 11:14
迫力の悪沢岳(右)と赤石岳(左)
河口湖まで望めます
2020年01月03日 11:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/3 11:15
河口湖まで望めます
鬼ヶ岳(左)、王岳(右)、毛無山(中央奥)
2020年01月03日 11:16撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/3 11:16
鬼ヶ岳(左)、王岳(右)、毛無山(中央奥)
この付近では地味な金山
2020年01月03日 11:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/3 11:25
この付近では地味な金山
金山からの富士山
2020年01月03日 11:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/3 11:25
金山からの富士山
鬼の角のある鬼ヶ岳到着、左端が節刀ヶ岳
2020年01月03日 11:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/3 11:48
鬼の角のある鬼ヶ岳到着、左端が節刀ヶ岳
雪頭ヶ岳と西湖
2020年01月03日 11:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/3 11:50
雪頭ヶ岳と西湖
甲府盆地を丸ごと見下ろせます、八ヶ岳は雲の中
2020年01月03日 11:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/3 11:48
甲府盆地を丸ごと見下ろせます、八ヶ岳は雲の中
王岳(左)と南アルプス
2020年01月03日 11:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/3 11:48
王岳(左)と南アルプス
本栖湖の奥に竜ヶ岳、雨ヶ岳、毛無山と見えてます
2020年01月03日 11:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/3 11:54
本栖湖の奥に竜ヶ岳、雨ヶ岳、毛無山と見えてます
北岳ズーム、ボーコン沢ノ頭がよく見えます
2020年01月03日 11:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/3 11:50
北岳ズーム、ボーコン沢ノ頭がよく見えます
雪頭ヶ岳に向かう途中、十二が岳の西面が荒々しい
2020年01月03日 11:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/3 11:56
雪頭ヶ岳に向かう途中、十二が岳の西面が荒々しい
雪頭ヶ岳から富士山&西湖は最高です
2020年01月03日 12:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7
1/3 12:04
雪頭ヶ岳から富士山&西湖は最高です
この後登る足和田山
2020年01月03日 12:06撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/3 12:06
この後登る足和田山
遠く河口湖も全景が見えてます
2020年01月03日 12:06撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/3 12:06
遠く河口湖も全景が見えてます
一面に広がる青木ヶ原樹海
2020年01月03日 12:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/3 12:13
一面に広がる青木ヶ原樹海
西湖の湖畔におりてきました、左端に三湖台
2020年01月03日 13:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/3 13:13
西湖の湖畔におりてきました、左端に三湖台
西湖民宿村から三湖台へ
2020年01月03日 13:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/3 13:33
西湖民宿村から三湖台へ
美しい冬枯れの稜線
2020年01月03日 13:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/3 13:46
美しい冬枯れの稜線
北面のため霜柱がきれいに残ってます
2020年01月03日 13:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/3 13:53
北面のため霜柱がきれいに残ってます
三湖台からの雪頭ヶ岳(左)と十二ヶ岳(右)
2020年01月03日 14:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/3 14:04
三湖台からの雪頭ヶ岳(左)と十二ヶ岳(右)
三湖台からの青木ヶ原樹海は一見の価値あり
2020年01月03日 14:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/3 14:07
三湖台からの青木ヶ原樹海は一見の価値あり
右奥に早朝登った黒岳
2020年01月03日 14:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/3 14:07
右奥に早朝登った黒岳
左から大室山、青木ヶ原樹海、毛無山塊
2020年01月03日 14:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/3 14:07
左から大室山、青木ヶ原樹海、毛無山塊
正面に富士山、松がいい演出
2020年01月03日 14:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/3 14:11
正面に富士山、松がいい演出
足和田山には五湖台という標柱がありますが、現在は1.5湖台(本栖湖&樹間からの河口湖)
2020年01月03日 14:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/3 14:57
足和田山には五湖台という標柱がありますが、現在は1.5湖台(本栖湖&樹間からの河口湖)
富士山は近づいた気がします
2020年01月03日 15:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/3 15:01
富士山は近づいた気がします
下山途中で十二ヶ岳、右は十一ヶ岳
2020年01月03日 15:29撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/3 15:29
下山途中で十二ヶ岳、右は十一ヶ岳
だいぶ下りてきました、河口湖と三ッ峠山
2020年01月03日 15:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/3 15:32
だいぶ下りてきました、河口湖と三ッ峠山
杓子山(左)、高座山(中央左)、鉄砲木ノ頭(右端)
2020年01月03日 15:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/3 15:32
杓子山(左)、高座山(中央左)、鉄砲木ノ頭(右端)
天神社
2020年01月03日 15:47撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/3 15:47
天神社
羽根子山は広い山頂、西端に神社があります
2020年01月03日 15:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1/3 15:58
羽根子山は広い山頂、西端に神社があります
河口湖と黒岳が望めます
2020年01月03日 15:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/3 15:59
河口湖と黒岳が望めます
河口湖畔に到着、右端が夕日に染まる黒岳
2020年01月03日 16:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
1/3 16:22
河口湖畔に到着、右端が夕日に染まる黒岳
河口越しの三ッ峠山
2020年01月03日 16:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/3 16:26
河口越しの三ッ峠山
十二ヶ岳のシルエット
2020年01月03日 16:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/3 16:58
十二ヶ岳のシルエット
夕方の湖畔散策も楽しい
2020年01月03日 17:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
1/3 17:10
夕方の湖畔散策も楽しい
ゴールの天上山麓が近づいてきました
2020年01月03日 17:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
1/3 17:14
ゴールの天上山麓が近づいてきました
対岸の河口湖温泉、湖に移る光が美しい
2020年01月03日 17:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
1/3 17:15
対岸の河口湖温泉、湖に移る光が美しい
この時間に歩いてこそ見られるシーンです
2020年01月03日 17:29撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
1/3 17:29
この時間に歩いてこそ見られるシーンです
撮影機器:

感想

新年あけましておめでとうございます。
今年のスタートは富士山を見続けられる御坂山塊の富士見山行です。
河口湖と西湖を反時計回りにぐるっと回るルートで挑みます。

バスを降りて河口湖北岸からのルートと合流するとすぐに富士山登場。
御来光には間に合いませんでしたが、美しい姿が現れます。
黒岳展望台のもう1段下に展望開けた場所があり、富士山見ながら昼食。
真っ白な南アも望める休憩適地です。

黒岳からも新道展望台、中藤山、大石峠と富士見ポイントが随所に現れ、
遠ざかる河口湖の位置関係から自分の歩いた距離がわかります。
節刀ヶ岳まで行くと奥秩父も登場、
さらに鬼ヶ岳では甲府盆地まで広範囲の展望が開けます。
御坂山塊では鬼ヶ岳からの眺望がNo1ですね。
鬼ヶ岳から至近の雪頭ヶ岳では西湖越しの富士山を見ることができ、
鬼ヶ岳とは違った魅力があります。
御坂山塊はタイプの異なる役者が揃っているのが魅力です。

いったん西湖に下山し、三湖台目指して登り返します。
三湖台からの眺望は絶品ですが、中でも青木ヶ原樹海を一望できるのが最大の魅力。
河口湖南岸の山は道の駅かつやまで終了、
ここからはバスでも戻れますが、河口湖畔を歩いて戻ります。
夕景はやや不発気味でしたが、湖畔の夜景はなかなかのもの。
外国人の多さにはびっくりでした。

これ以上ない天気のもと、早朝から夕方まで富士山を見ながらの山行、
今年も素晴らしいスタートが切れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人

コメント

年初もロング
hirokさん、こんばんは。

年初の山行きも、暗くなるまでのロング。
十二ヶ岳+足和田の”西湖周回”なら予想の範囲内ですが、
”西湖+河口湖周回”は考えてもみませんでした。
湖畔の夜景というのも、なかなかよさそうだし、
こういう歩き方もあると参考になります。

富士山・南アルプス・湖をながめながらの御坂山塊縦走、
天気もよくて、今年1年も、こんな感じで歩けたらいいなぁ、
と感じました。
2020/1/6 21:01
お気に入り山域
satfourさん、こんばんは

偶然、年末の西伊豆と同じようなスケジュールになりましたが、
今回はラスト1時間は散歩なので、ヘッデンもなしでのんびりです。
意外と河口湖畔は夕景あり、夜景ありで楽しかったです。

今回歩いた前半の稜線は、御坂山塊の中でもお気に入りです。
鬼ヶ岳からの展望は一級品、雪頭ヶ岳からの西湖越しの富士山も好きな風景です。
稜線からもずっと富士山が見れて、年始にはぴったりのコースだと思います。

今年は台風災害もなく、歩けたらいいですね。
2020/1/7 22:03
この眺めが見たかった
hirokさん、こんばんは。

前半の稜線、久しぶりに歩いてみたくなりました
(かなり前に知らずにすれ違ったことがあったような)
というか、前回 曇天で足和田山のみで下山した時の
計画が今回と逆回りだったことがあり、興味深く
拝見していくと、三湖台からの眺めや近くなった富士山の
姿など、やはり再訪しなくてはなりませんね。。

新年にベストコンディションの冨士見山行
今年も良い年になりそうですね!!
2020/1/8 18:23
何度でも見たい風景
youtaroさん、こんばんは

このエリアは富士山と湖という組合せが見られるお気に入りの場所です。
今回も快晴で、朝から晩まで富士山にお付き合いいただきました
南アも意外と近く感じます。
湖の南側は北側と比べると地味ですが、三湖台はいい所ですね。
一方、足和田山は五湖台という標識が立っていますが、
一体何年前のことなのか と思ってしまいます。

昨年は6〜7月が壊滅的、その前年は8〜9月が壊滅的と、
なかなか1年を通して天気に恵まれることはありませんが、
今年は良い年になってくれれば、と思います
2020/1/8 21:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら