記録ID: 2167813
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
登り始めは富士山を見たくて【三ッ峠山】最短ルート
2020年01月04日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:00
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 571m
- 下り
- 567m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 3:59
距離 7.1km
登り 571m
下り 570m
標準CT6.3km/3時間33分
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
舗装路 駐車場付近は凍結! スタッドレス履いてます 駐車場にトイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
山荘のジープが通る道で、危険箇所はありません。 スタート時、ツボ足だと林道が凍結して滑りました💦 トイレ前から全工程チェーンスパイク装着。 ◎トイレ 山頂の公衆トイレは4月まで使えません。 三ツ峠山荘のトイレは200円。 建物の中にあるので靴を脱いで利用させて頂きました。 |
写真
撮影機器:
感想
2020年の最初の山は富士山が見える山から。
その中で、私の希望で三ツ峠山になりました!
別名、開運山なので新年にぴったりな山だと思います♪
途中、展望のないルートとわかっていましたが、今シーズンチェーンスパイクを履くのは初めてで、冷んやりした空気の中、雪道を歩くのは楽しかったです。
富士山がどーんと見えた時は、毎回、感動です!!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
アドちゃんこんにちは。
三つ峠からの富士山は裾野まで見えて姿が美しい。
何枚も撮っちゃうね。
開運山に登り、今年も良い一年が始まるね。
今年はいくつ百名山ハントできるかな?レコ楽しみにしています。
キタウサちゃん、こんばんは。
そう、裾野まで見たかったから、見えて嬉しかったです。
道の駅や、牧場の前などからも富士山が見えると、寄り道して写真を撮っていました。
今年も、百名山ハントの計画はざっくり考えてるけど、体力と天気次第だからいくつ行けるやら^^;
adoちゃん、おめでとう!
やっぱり富士山素晴らしいね。
僕は3日に行ったのですが、4日もいい天気素晴らしい
景色です。
三つ峠からの景色も素晴らしい、富士山は東西南北
どこからでも最高だね。
夏は三つ峠の小屋の裏側にレンゲショウマの花がいいよ。
お互いしっかり富士山を堪能しました。
又、よろしく!
haruさん、こんばんは。
あけましておめでとうございます。
返信遅くなってごめんなさい🙏
富士山は新年に見たくなります。
竜ヶ岳からも素晴らしいですね!
レンゲショウマはどこに咲くんだろ?と思ってたので、情報ありがとうございます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する