ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2172220
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

開聞岳 矢筈岳 2019年~2020年

2019年12月31日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.9km
登り
1,353m
下り
1,345m

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
1:40
合計
8:15
8:25
8:35
15
矢筈岳縦走コース登山口
8:50
8:55
10
第一展望所
9:05
9:10
45
西郷ドン岩
9:55
10:10
30
10:40
10:40
15
矢筈岳長崎コース登山口
10:55
10:55
55
国道226号
11:50
12:10
5
ファミリーマート 開聞仙田店
12:15
12:15
5
12:20
12:20
15
12:35
12:40
30
13:10
13:10
45
13:55
14:35
30
15:05
15:05
20
15:25
15:25
10
16:15 長崎鼻 17:40
18:10 指宿 こころの湯 20:00
20:15 道の駅山川港活お海道で就寝
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
開聞岳の登山口のあるかいもん山麓ふれあい公園には指宿スカイラインの頴娃ICから30分程度です。今回は前日鹿児島市のあたりに居たので、国道226号沿いに指宿に向かって途中の指宿こころの湯へ立ち寄りつつ道の駅山川港活お海道で前泊、ここからでだいたい20分程でした。226号沿いには道の駅いぶすきもあって、こちらからも20分程になります。道の駅いぶすきの方が広く、また桜島の展望所があるのでちょっと人気(混みがち)がある感じでした。
かいもん山麓ふれあい公園にはトイレや自動販売機等があります。今回AM6:30程度に到着した時点ではまだまだガラ空き状態でした。下山してきた15:30頃はむしろ車が増えていたのでやはりご来光登山を狙われている方が多そうです。
コース状況/
危険箇所等
流石に雪や凍結等はありませんでした。
開聞岳には登山道は一本しかなく、登山者もかなり多いため安心度は高いと思います。トイレ等はありませんがコースも長くは無いので防寒対策だけあればこの時期でも登りやすいと思います。
対して矢筈岳はすんごい里山、事前によく下調べをしておかないと登山口すら見つからないかも。しかし登山道自体は思いのほか明瞭で、西郷ドン岩などはなかなか険しいものの、普通に歩いてくるだけならそれ程困難は無いかなと思いました。とは言え開聞岳の登山道のような状態を期待して行くとびっくりするかも。
その他周辺情報 指宿こころの湯がお気に入りです!かいもん山麓ふれあい公園からは30分程です。今回は前日も利用していたので計2回立ち寄っています。

なお大晦日夕暮れの長崎鼻はガラ空きです。市営駐車場はあまり広くもありませんが余裕をもって駐車出来ました。対して元旦朝一の番所鼻公園は激混みです。AM6:00前程度に到着したところでは既に駐車場は満車、路駐もたくさんになっていて辛うじて自分も路駐が出来た次第でした。あの感じだとおそらく前日の夜から待機している人もいるレベルかな・・・いずれもとても良く開聞岳を望めるので、こういう記念日に限らず天気さえ良ければ超オススメできるスポットです。
また場所ゆえに誤解もされそうですが、日の出待ちは普通に激寒なのできっちり防寒対策をして望んだ方が良いです。温かい飲み物を入れたサーモスはかなり重宝します。
朝のかいもん山麓ふれあい公園。素晴らしいシルエットだ!
しかしどうも天気は怪しげ・・・
2019年12月31日 06:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 6:53
朝のかいもん山麓ふれあい公園。素晴らしいシルエットだ!
しかしどうも天気は怪しげ・・・
まずは矢筈岳を目指します
2019年12月31日 07:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 7:29
まずは矢筈岳を目指します
間違いなくアレだが・・・
2019年12月31日 07:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 7:40
間違いなくアレだが・・・
どこを歩いていても開聞岳が見えすぎる
2019年12月31日 07:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/31 7:41
どこを歩いていても開聞岳が見えすぎる
すごい形だけど登れるものなのか
2019年12月31日 07:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 7:53
すごい形だけど登れるものなのか
ようやく太陽が出てきた
2019年12月31日 08:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 8:07
ようやく太陽が出てきた
指宿枕崎線が通過中
2019年12月31日 08:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 8:10
指宿枕崎線が通過中
たぶんもうちょっと
2019年12月31日 08:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 8:18
たぶんもうちょっと
ひっそりとした登山口を発見。ちょっと遠かった!一息つきます
2019年12月31日 08:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 8:25
ひっそりとした登山口を発見。ちょっと遠かった!一息つきます
登山道は思っていたよりも整備されていました。ピンクテープや標識等もちらほらあって迷う事は無いです
2019年12月31日 08:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 8:43
登山道は思っていたよりも整備されていました。ピンクテープや標識等もちらほらあって迷う事は無いです
まず第一展望所
2019年12月31日 08:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 8:51
まず第一展望所
険しいなー・・・
2019年12月31日 08:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 8:52
険しいなー・・・
すごい場所だった!しかし天気がちょっと無念
2019年12月31日 08:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/31 8:53
すごい場所だった!しかし天気がちょっと無念
今度は西郷ドン岩
2019年12月31日 09:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 9:06
今度は西郷ドン岩
もっと険しいです!
2019年12月31日 09:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 9:06
もっと険しいです!
ここもヤバい!しかし風も強いし立っていると不安になる岩でした
2019年12月31日 09:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/31 9:07
ここもヤバい!しかし風も強いし立っていると不安になる岩でした
まだありそうだな・・・
2019年12月31日 09:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 9:08
まだありそうだな・・・
案の定第三展望所
2019年12月31日 09:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 9:21
案の定第三展望所
ここはちょっと手前の山々に隠れちゃうかな
2019年12月31日 09:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 9:23
ここはちょっと手前の山々に隠れちゃうかな
たぶん、稜線
2019年12月31日 09:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 9:41
たぶん、稜線
矢筈岳に到着。横に展望所があり
2019年12月31日 09:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 9:57
矢筈岳に到着。横に展望所があり
ここもすごい場所です!
ちょっと晴れてこないかと粘ってみたのですが、、ダメそう。無念ですが撤退します
2019年12月31日 10:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/31 10:03
ここもすごい場所です!
ちょっと晴れてこないかと粘ってみたのですが、、ダメそう。無念ですが撤退します
開聞岩展望所。開聞岩vs開聞岳
2019年12月31日 10:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/31 10:11
開聞岩展望所。開聞岩vs開聞岳
帰りはこちらを降ります
2019年12月31日 10:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 10:22
帰りはこちらを降ります
ちょっと荒れ気味ですがなんとか
2019年12月31日 10:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 10:37
ちょっと荒れ気味ですがなんとか
降りてきました。やっぱり上の方だけ取れないなぁ
2019年12月31日 10:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/31 10:41
降りてきました。やっぱり上の方だけ取れないなぁ
踏切を渡る
2019年12月31日 10:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 10:54
踏切を渡る
かごしまロマン街道(国道226号)に出ました。この道路、最高です
2019年12月31日 10:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 10:59
かごしまロマン街道(国道226号)に出ました。この道路、最高です
矢筈岳、さらば!
見た目すごいし登ると楽しい良い山でした
2019年12月31日 11:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/31 11:05
矢筈岳、さらば!
見た目すごいし登ると楽しい良い山でした
どんどん近づいてくる
2019年12月31日 11:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 11:14
どんどん近づいてくる
正面から登りたかったので枚聞神社側に回り込んでいきます
2019年12月31日 11:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 11:41
正面から登りたかったので枚聞神社側に回り込んでいきます
お腹が空いたのでファミチキに吸い寄せられる
2019年12月31日 11:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 11:52
お腹が空いたのでファミチキに吸い寄せられる
コンビニ横がこの景色です!上も取れた!
2019年12月31日 12:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/31 12:05
コンビニ横がこの景色です!上も取れた!
改めて、登ります
2019年12月31日 12:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 12:17
改めて、登ります
ここをまっすぐ
2019年12月31日 12:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 12:32
ここをまっすぐ
いつもの登山口に到着
2019年12月31日 12:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 12:38
いつもの登山口に到着
二合目過ぎてすぐのこのあたりこんなに開けてたっけ
2019年12月31日 12:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 12:42
二合目過ぎてすぐのこのあたりこんなに開けてたっけ
池田湖かな
2019年12月31日 13:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 13:10
池田湖かな
序盤はとても歩きやすい開聞岳登山道
2019年12月31日 13:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 13:28
序盤はとても歩きやすい開聞岳登山道
海が輝いてる
2019年12月31日 13:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/31 13:32
海が輝いてる
矢筈岳が見えた。随分低く見えるなー
2019年12月31日 13:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/31 13:49
矢筈岳が見えた。随分低く見えるなー
終盤は険しくなる開聞岳登山道。
幸い時間が時間だったせいか凍結はしていませんでした
2019年12月31日 13:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 13:55
終盤は険しくなる開聞岳登山道。
幸い時間が時間だったせいか凍結はしていませんでした
開聞岳に到着。最高です
2019年12月31日 14:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/31 14:14
開聞岳に到着。最高です
矢筈岳
2019年12月31日 14:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/31 14:20
矢筈岳
大隅半島方面
2019年12月31日 14:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/31 14:23
大隅半島方面
降りてくると矢筈岳。よく晴れてきていました
2019年12月31日 15:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 15:28
降りてくると矢筈岳。よく晴れてきていました
ここからは観光です。
フラワーパークかごしま付近からの風景。電柱が開聞岳と矢筈岳を区切っていました
2019年12月31日 16:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/31 16:07
ここからは観光です。
フラワーパークかごしま付近からの風景。電柱が開聞岳と矢筈岳を区切っていました
長崎鼻に来てみました。完璧です!
2019年12月31日 16:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/31 16:21
長崎鼻に来てみました。完璧です!
やはり海の門
2019年12月31日 16:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/31 16:28
やはり海の門
矢筈岳との大きさ比較
2019年12月31日 17:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/31 17:13
矢筈岳との大きさ比較
2019年、最後の太陽を開聞岳と一緒に見ました。今年もありがとう!
2019年12月31日 17:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/31 17:17
2019年、最後の太陽を開聞岳と一緒に見ました。今年もありがとう!
翌朝は番所鼻公園へ来てみました。ショーが始まっています
2020年01月01日 06:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/1 6:43
翌朝は番所鼻公園へ来てみました。ショーが始まっています
見事に開聞岳と矢筈岳が並んで見える場所でした
2020年01月01日 06:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/1 6:53
見事に開聞岳と矢筈岳が並んで見える場所でした
色が変わっていく
2020年01月01日 07:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/1 7:01
色が変わっていく
2020年、最初の太陽を開聞岳と一緒に見ました。今年もよろしく!
2020年01月01日 07:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/1 7:32
2020年、最初の太陽を開聞岳と一緒に見ました。今年もよろしく!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー フリース ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ネックウォーマー 毛帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

今年の年末年始は九州だ!と決めた時点で12/31~1/1は指宿一択だったのでした。そもそも開聞岳に久々に登りたいぞ、というのもあったのですが毎度思うのは開聞岳に登っていたら開聞岳がよく見えない!という悩み。ならば近くのなにか山とセットで登れないものかなと調べて見つけたのが矢筈岳だったのですが、これは大正解でしたね!天気にはケチが付いた感があるのですが何しろよく見えた!指宿を歩いていても楽しかったし良いコースでした。今度は何なら矢筈岳オンリーでも良さそうですし・・・いや絶対開聞岳も登りたいよなぁ。また違う山を探してみようか。
それにしても登山中の天気はともかく年末から年始の天気とロケーションは良すぎました。あまり初日の出待ちとか普段やらないのですが、トライしてみて本当に良かったです。開聞岳、美しすぎます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:786人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら