記録ID: 2173638
全員に公開
ハイキング
関東
明るく楽しい岩山、三床山から一床山
2020年01月06日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp30b664897481e8d.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 451m
- 下り
- 446m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
橋を渡ってから鹿島神社への入り口が分かるかなぁと心配しながら行くと道路左側に小さな三床山の案内板が有り、それに従って右折して太陽光発電のパネルを回り込むように行くと広めの駐車場が有りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一つ一つのピークのアップダウンが結構急で、中でも三床山の登りはきつい。桜山行きは止めて戻ったけども、里山だからといって気楽に行こうとすると辛いかもしれない。 |
その他周辺情報 | 登山口にトイレは無いので道の駅を利用すると良い。 |
写真
感想
以前から行って見たいと思っていた三床山〜一床山に行って来ました。
今の時期に歩くのには本当に良い山だと思いました。
ただ300m位の里山だからと軽く見てかかると大変だなと思いました。三床山の急登で汗をかきました。
ひと山ひと山のアップダウンが急で桜山まで行くと帰りの登りが大変だと思い止めました。
桜山から一床山に登って来る人も居ましたが疲れたと言っていました。
こじんまりとしているけど歩きごたえの有る山でした。
高松の尾根も歩いてみたいところです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:814人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
よい、尾根で大満足ですね。陽だまりハイクで心までほっこりですね。
陽だまりハイクには本当に良い所ですね^^。
里山とは言え歩きがいの有る山ですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する