記録ID: 2211
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
御坂山塊・黒岳
2006年09月30日(土) [日帰り]

過去天気図(気象庁) | 2006年09月の天気図 |
---|---|
ファイル |
非公開
2211.xls
計画書
(更新時刻:2010/07/28 08:54) |
写真
感想
地味な山ですが、結構耳にする御坂の黒岳に登って来ました。
近くに三ッ峠があるので余計に地味な扱いなのですが、きちんと『山梨百名山』にも選ばれています。多くの登山
者は、御坂側から釈迦ヶ岳と合わせて行くのが最近の常道だそうですが、私は、旧き時代の峠道から登りました。
その、御坂峠の道は『鎌倉往還』と呼ばれる甲州と相模を結ぶ近道で有名です。途中には石像があったり、峠には
山城の跡があったりします。
また、黒岳付近、特に北面はブナ林が生い茂り、「山梨の森林100選」にも選ばれています。
あいにく今回は展望に恵まれませんでしたが、天気もまぁ良く落ち着いた雰囲気の山行でした。紅葉の時期に行く
と更に良いと思います。
詳しくは、
http://d.hatena.ne.jp/okkuu-daaman/20060930/p1
(小生ブログ)にてご覧下さい。
お気に入りした人
0人
拍手で応援
拍手した人
0拍手
訪問者数:1395人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する