雨巻山(あままきやま)【栃木百名山】
- GPS
- 03:45
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 434m
- 下り
- 429m
コースタイム
大川戸駐車場10:30―11:20三登谷山11:25―12:25雨巻山(お昼)12:55―13:20(上)猪転げ坂(下)13:30―13:30峠―13:50登山口―14:00林道出合―14:15大川戸駐車場
★標準コースタイム:3時間
大川戸駐車場(50分)三登谷山(55分)雨巻山(40分)峠(15分)林道出合(20分)大川戸駐車場
(峠〜御岳山〜足尾山〜駐車場までの標準タイム)=峠(30分)御岳山(15分)足尾山(50分)大川戸駐車場
天候 | 曇り〜雨 山頂に着くなりいきなりどしゃ降りの雨が何度も 駐車場に戻ると同時に雨があがる。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
40台位のスペースとトイレがあります。 ・公共交通 登山口へのバス便は無いので真岡鉄道の益子駅からタクシー利用になります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
★コースの情報 ・猪転げ坂はチドリ坂が(下山で)10分続く。 ・案内板など全コース良く管理された山 ★駐車場の情報 ・20〜30台の駐車スペース ・登山ポスト、トイレがあります。 ・益子いくべ会が作成した登山マップがポストの中に入っています。スタート時に確認してみて下さい。 |
写真
感想
雨巻山登山口スタートが10時30分になってしまいました。それは、今日は日光の霧降の大山に登ろうと、宇都宮を出発したのが6時、霧降の駐車場に着いたのが7時20分。準備をすませてスタートした段階で空が暗くなり雨が落ちてきた。山を変えようと益子の雨巻山に向かい、益子の街まで来るとこちらでもどしゃ降りの雨が降ってきた。山はあきらめようかと市貝町立歴史民俗博物館でキノコ展の見学に変更。30分見学した所で空は青空。それじゃ雨巻山を登ろうか。と雨巻山の大川戸駐車場に着いたのが10時15分になってしまいました。この山は出発の時間としては、丁度良い時間ですが、山頂から大雨が落ちてきて下山は峠分岐から林道に下山して戻ってきました。
下山後はコース上(大川戸駐車場近く)にある「茶屋雨巻」石窯ナポリピッツエでカキ氷を食べて返ってきました。
雨巻山メモ:
雨巻山頂から足尾山の縦走路は益子町と茂木町の境です。
山頂南側は茨城県桜川市になります。
茨城県桜川市門毛から雨巻山へのコースも新たに3コース整備されました。
近くには益子焼としての焼き物、国指定重要文化財の西明寺、地蔵院、宇都宮家の墓、栃木百名山の高舘山等見どころが沢山あります。早めに山を登って益子の街を歩くのもお勧めです。
・三登谷山(みつとやさん)433m
南から富士山、浅間山、日光連山、高原山、芳賀富士、那須連山の展望があります。
山頂にはテーブルがあり休憩ポイント。
・雨巻山(あままきさん)533m
山頂にはテーブル等あり休憩ポイント。
山頂から水戸方面の展望が、更に南に3分下ると筑波山の展望がある所に出ます。
栃木百名山に選定されている。
・御岳山(おんたけさん)433m
栃木百名山の芳賀富士から日本三百名山の八溝山の展望があります。
山頂には手水鉢があります。
・足尾山(あしおさん)413m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する