ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2226227
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

梅見頃!湯河原梅林と城山・幕山・南郷山周回

2020年02月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:19
距離
17.2km
登り
1,207m
下り
1,217m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
1:04
合計
6:19
8:11
5
8:16
8:25
31
城願寺
8:56
8:56
13
9:09
9:11
11
9:22
9:23
6
9:29
9:40
21
10:01
10:02
10
10:12
10:19
32
10:51
10:51
14
一の瀬橋
11:05
11:09
49
11:58
12:15
9
12:24
12:24
8
12:32
12:32
25
12:57
13:04
48
13:52
13:57
33
14:30
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR湯河原駅発着
コース状況/
危険箇所等
全体的には良く整備された歩きやすいハイキングコースです。
ただし、しとどの窟から湯河原梅林に出るまでの間は道が細く、高巻道やガレ場もあり、小さな渡渉箇所も数ヶ所あります。滑り易い所もありますので注意して歩きましょう。
また、自鑑水から南郷山の間では、新しい林道と登山道が錯綜し、ルートが判りにくい所もあります。ペイントや赤リボンを確認して進んで下さい。
【湯河原ハイキングコース】
https://www.town.yugawara.kanagawa.jp/kankou/leisure/hiking.html
その他周辺情報 梅まつり開催期間中、湯河原梅林は入園料200円(15才以上)が必要です
湯河原駅から出発
2020年02月19日 08:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 8:11
湯河原駅から出発
東海道線の下を抜けてハイキングコースへ
2020年02月19日 08:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 8:14
東海道線の下を抜けてハイキングコースへ
城願寺に寄り道。ハイポーズ!
2020年02月19日 08:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 8:17
城願寺に寄り道。ハイポーズ!
樹齢800年超え、国の天然記念物ビャクシン。一見の価値あり
2020年02月19日 08:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/19 8:25
樹齢800年超え、国の天然記念物ビャクシン。一見の価値あり
この地の豪族、土肥一族の墓。伊能忠敬測量隊も参拝したそうです
2020年02月19日 08:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/19 8:22
この地の豪族、土肥一族の墓。伊能忠敬測量隊も参拝したそうです
住宅の並ぶ急坂を上り、浅間神社参道前を通過
2020年02月19日 08:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 8:39
住宅の並ぶ急坂を上り、浅間神社参道前を通過
右は急坂の近道、左は緩やかな回り道。右を進みました
2020年02月19日 08:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 8:48
右は急坂の近道、左は緩やかな回り道。右を進みました
かぶと石へ向かいます。急坂ですが、ここも近道
2020年02月19日 08:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 8:56
かぶと石へ向かいます。急坂ですが、ここも近道
かぶと石
2020年02月19日 08:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 8:59
かぶと石
ここで元の道に合流(振り返り撮影)
2020年02月19日 09:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 9:04
ここで元の道に合流(振り返り撮影)
立石の案内がありましたが、ここはパスしました
2020年02月19日 09:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 9:08
立石の案内がありましたが、ここはパスしました
舗装された道からあじさいの道へ
2020年02月19日 09:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 9:17
舗装された道からあじさいの道へ
休憩舎がありました
2020年02月19日 09:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 9:22
休憩舎がありました
休憩舎前の広場からは真鶴半島・相模湾を一望
2020年02月19日 09:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/19 9:22
休憩舎前の広場からは真鶴半島・相模湾を一望
土肥城址・城山山頂に到着
2020年02月19日 09:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/19 9:30
土肥城址・城山山頂に到着
相模湾の向こうに三浦半島・房総半島
2020年02月19日 09:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 9:34
相模湾の向こうに三浦半島・房総半島
初島の向こうに伊豆大島。伊豆半島の先には利島もみえます
2020年02月19日 09:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/19 9:34
初島の向こうに伊豆大島。伊豆半島の先には利島もみえます
しとどの窟に向かいます
2020年02月19日 09:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 9:40
しとどの窟に向かいます
歩きやすい石畳の道を進むと広い休憩所もあります
2020年02月19日 09:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 9:52
歩きやすい石畳の道を進むと広い休憩所もあります
しとどのいわやBSに出ました
2020年02月19日 10:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 10:01
しとどのいわやBSに出ました
トンネルを抜けて
2020年02月19日 10:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 10:05
トンネルを抜けて
灯籠と石仏の並ぶ急坂を下ると
2020年02月19日 10:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 10:08
灯籠と石仏の並ぶ急坂を下ると
しとどの窟。戦に敗れた源頼朝が土肥氏に守護され、ここに隠れていたそうです
2020年02月19日 10:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/19 10:12
しとどの窟。戦に敗れた源頼朝が土肥氏に守護され、ここに隠れていたそうです
しとどの窟の下から湯河原梅林に向かいます
2020年02月19日 10:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/19 10:20
しとどの窟の下から湯河原梅林に向かいます
途中、細い高巻道もあります。補助の鎖も張られています
2020年02月19日 10:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 10:28
途中、細い高巻道もあります。補助の鎖も張られています
梅林側の登山口から林道を下ります
2020年02月19日 10:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 10:44
梅林側の登山口から林道を下ります
一の瀬橋の分岐に出ます。橋の先には山の神が祀られています
2020年02月19日 10:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/19 10:50
一の瀬橋の分岐に出ます。橋の先には山の神が祀られています
林道から梅林の散策路を歩き
2020年02月19日 11:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 11:00
林道から梅林の散策路を歩き
湯河原梅林入口へ
2020年02月19日 11:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/19 11:07
湯河原梅林入口へ
紅白の梅が見頃を迎えていました
2020年02月19日 11:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
2/19 11:08
紅白の梅が見頃を迎えていました
ここから幕山へ向かいます
2020年02月19日 11:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/19 11:09
ここから幕山へ向かいます
梅林の中を進むと
2020年02月19日 11:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/19 11:17
梅林の中を進むと
今日も岩に取り付く人
2020年02月19日 11:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/19 11:19
今日も岩に取り付く人
こちらも登っていますね
2020年02月19日 11:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 11:20
こちらも登っていますね
ピンクの霞のように柔らかな色合いが素敵です
2020年02月19日 11:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/19 11:21
ピンクの霞のように柔らかな色合いが素敵です
梅林を抜け、次第に勾配が増します。この横には休憩舎がありました
2020年02月19日 11:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 11:32
梅林を抜け、次第に勾配が増します。この横には休憩舎がありました
幕山山頂に到着
2020年02月19日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
2/19 11:57
幕山山頂に到着
相模湾を見ながら昼食休憩です
2020年02月19日 11:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/19 11:58
相模湾を見ながら昼食休憩です
南郷山に向かいます
2020年02月19日 12:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 12:14
南郷山に向かいます
大石ヶ平との分岐。南郷山を目指します
2020年02月19日 12:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 12:23
大石ヶ平との分岐。南郷山を目指します
なぜか右の道がとうせんぼ状態。左の道から林道に出て
2020年02月19日 12:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 12:26
なぜか右の道がとうせんぼ状態。左の道から林道に出て
林道から自鑑水に向かいます
2020年02月19日 12:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 12:28
林道から自鑑水に向かいます
自鑑水。頼朝が水に映る顔を見て一旦は自害を考えたことから自害水ともいわれるそうです
2020年02月19日 12:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/19 12:32
自鑑水。頼朝が水に映る顔を見て一旦は自害を考えたことから自害水ともいわれるそうです
自害水を先に進むと林道に出ますが、ここは青矢印に従い脇道に進むのが正解
2020年02月19日 12:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 12:41
自害水を先に進むと林道に出ますが、ここは青矢印に従い脇道に進むのが正解
道は左に続いていますが、トラロープが張られています。赤リボンの場所から下るのが正解
2020年02月19日 12:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 12:42
道は左に続いていますが、トラロープが張られています。赤リボンの場所から下るのが正解
笹に囲まれた小道を進み、尾根を右に
2020年02月19日 12:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 12:51
笹に囲まれた小道を進み、尾根を右に
南郷山山頂に着きます
2020年02月19日 12:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/19 12:56
南郷山山頂に着きます
南郷山山頂
2020年02月19日 13:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/19 13:04
南郷山山頂
小田原付近でしょうか、相模湾沿いの街並みが続いています
2020年02月19日 13:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/19 13:02
小田原付近でしょうか、相模湾沿いの街並みが続いています
五郎神社に向かい下山開始。景色が良いので見とれないよう足元注意です
2020年02月19日 13:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/19 13:05
五郎神社に向かい下山開始。景色が良いので見とれないよう足元注意です
湯河原の街もまだ遠く見えます
2020年02月19日 13:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 13:07
湯河原の街もまだ遠く見えます
階段を下り、一旦林道に
2020年02月19日 13:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 13:13
階段を下り、一旦林道に
林道から再び登山道を下り、ゴルフ場脇を回り込みます
2020年02月19日 13:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 13:34
林道から再び登山道を下り、ゴルフ場脇を回り込みます
五郎神社に到着。鳥居前には鍛冶屋BS。昼間のバスは1時間1本程度
2020年02月19日 13:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 13:52
五郎神社に到着。鳥居前には鍛冶屋BS。昼間のバスは1時間1本程度
神社前から200mほど下った森下公園前BS。ここまで来れば梅まつり期間中の臨時バスにも乗れます
2020年02月19日 14:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/19 14:03
神社前から200mほど下った森下公園前BS。ここまで来れば梅まつり期間中の臨時バスにも乗れます
湯河原駅前の土肥實平像。今日の山行は源頼朝と土肥氏の物語を探る旅でもありました
2020年02月19日 14:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/19 14:27
湯河原駅前の土肥實平像。今日の山行は源頼朝と土肥氏の物語を探る旅でもありました
撮影機器:

感想

先週に引き続き、梅見に湯河原梅林を訪れることにしました。
湯河原町のHPでハイキングコースを確認し、湯河原駅から城山〜幕山〜南郷山を巡るコースとしましたが、源頼朝の伝説とともに展望も良く変化に富んだ山歩きを楽しむことができました。
さすがに湯河原梅林には多くの人が訪れていましたが、梅もほぼ8分咲きの見頃を迎えており、淡いピンクの春を感じられました。
城山ではあじさい、南郷山付近ではさつきも楽しめられるようです。時期を変えてまた訪れてみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら