ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2240865
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

鹿沼・岩山で岩稜歩き

2020年03月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:40
距離
5.6km
登り
255m
下り
246m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:24
休憩
0:16
合計
2:40
11:44
77
スタート地点
13:01
13:17
67
14:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日吉神社前が駐車スペースなかったので、御殿山公園の駐車場を利用した。徒歩20分もかからずに、日吉神社まで歩ける。
コース状況/
危険箇所等
・日吉神社から岩山頂上までは、途中から岩場が多いが、足の置き場もしっかりとあるので問題ない。ファミリーで登山している人も多数。
・猿岩の降りは舐めて掛かると滑落する可能性がありそう。70mくらいを鎖を頼りに降りて行くので、途中から腕がパンパンになってくる。角度は60〜70度くらいとのことだが、場所によっては垂直に近い体感。事故も多発しているようなので、自信が無ければ、ここから降らない方が良さそう。滑らない手袋は欲しいところ。
日吉神社前の駐車スペースに空きがなかったので、御殿山公園の駐車場に停めて歩く。
2020年03月01日 11:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/1 11:52
日吉神社前の駐車スペースに空きがなかったので、御殿山公園の駐車場に停めて歩く。
途中の道端にオオイヌノフグリ。
2020年03月01日 11:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/1 11:54
途中の道端にオオイヌノフグリ。
日吉神社までは10分ちょっと。
2020年03月01日 11:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/1 11:56
日吉神社までは10分ちょっと。
神社前はレトロな雰囲気の公園。
2020年03月01日 11:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/1 11:59
神社前はレトロな雰囲気の公園。
コースへの案内板。
2020年03月01日 11:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/1 11:59
コースへの案内板。
神社に今日の無事を祈願。
2020年03月01日 12:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/1 12:00
神社に今日の無事を祈願。
登山口は神社のすぐ西側。
2020年03月01日 12:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/1 12:02
登山口は神社のすぐ西側。
最初は、なだらかなコース。
2020年03月01日 12:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/1 12:02
最初は、なだらかなコース。
登山口から10分程歩くと岩が出てくる。
2020年03月01日 12:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/1 12:10
登山口から10分程歩くと岩が出てくる。
ここは、真ん中を登って行く。
2020年03月01日 12:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/1 12:10
ここは、真ん中を登って行く。
急なところはステップが切ってあるので、難なく登れる。
2020年03月01日 12:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/1 12:12
急なところはステップが切ってあるので、難なく登れる。
大谷石のような石。凝灰岩というのかな?
2020年03月01日 12:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/1 12:13
大谷石のような石。凝灰岩というのかな?
岩がひたすら続き、アスレチックのようで楽しい。
2020年03月01日 12:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/1 12:18
岩がひたすら続き、アスレチックのようで楽しい。
この梯子を登ると、
2020年03月01日 12:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/1 12:25
この梯子を登ると、
景色が広がる。こちらは鹿沼の二股山。
2020年03月01日 12:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/1 12:26
景色が広がる。こちらは鹿沼の二股山。
これから向かう岩山と、右側にはゴルフ場。
2020年03月01日 12:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/1 12:26
これから向かう岩山と、右側にはゴルフ場。
北東には古賀志山。
2020年03月01日 12:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/1 12:47
北東には古賀志山。
展望が良い岩から約10分すすむと、
2020年03月01日 13:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/1 13:01
展望が良い岩から約10分すすむと、
岩山頂上。
2020年03月01日 13:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
3/1 13:03
岩山頂上。
奥には薄っすらと日光連山。軽くランチを摂り、猿岩への準備をして出発。
2020年03月01日 13:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/1 13:08
奥には薄っすらと日光連山。軽くランチを摂り、猿岩への準備をして出発。
猿岩上部。噂どおり下が見えないし、急な角度の降り。カメラの撮影モードを間違えてしまった。
2020年03月01日 13:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
3/1 13:18
猿岩上部。噂どおり下が見えないし、急な角度の降り。カメラの撮影モードを間違えてしまった。
1本目の鎖が終わったところから。1本目が終わった段階では、意外と簡単かもとの印象。
2020年03月01日 13:24撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/1 13:24
1本目の鎖が終わったところから。1本目が終わった段階では、意外と簡単かもとの印象。
2本目はこちらに移る。3本目終了あたりで、腕がパンパンになってきた。
2020年03月01日 13:24撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/1 13:24
2本目はこちらに移る。3本目終了あたりで、腕がパンパンになってきた。
5本目?の鎖終了。
もう腕に力が入らない。握力がもうないも同然だ。
2020年03月01日 13:36撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/1 13:36
5本目?の鎖終了。
もう腕に力が入らない。握力がもうないも同然だ。
ゴルフ場の横を歩き、御殿山公園に戻る。岩山、低山だけれど侮れない山だった。
2020年03月01日 14:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/1 14:02
ゴルフ場の横を歩き、御殿山公園に戻る。岩山、低山だけれど侮れない山だった。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ ザック 昼ご飯 行動食 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス カメラ ヘルメット

感想

2月は雪山に行けず、今週は何となく気分が乗らず朝寝坊。
今年はアルプスの岩場を多く歩きたいと思っているのもあり、今日は岩に慣れるためにも、鹿沼市にある岩山へ。岩山は以前から気になっていた山だが、今回が初めてだ。

登山口となる日吉神社に到着すると、駐車スペースは既に埋まっていた。仕方なく、徒歩10分ちょっとの距離にある御殿山公園に駐車する。

日吉神社から入山すると、最初のうちはなだらかな登りだが、登山口から10分も歩くと登山道は岩場になる。急なところも足の置き場があるし、乾いているので歩きやすい。岩山頂上までは岩場を楽しみながら登ることができた。頂上からの景色もなかなかだ。

下山は、今回の山行の核心部である猿岩からの降りだ。約70m、60〜70度くらいはありそうな降り。滑落事故も多いようだ。
ここの鎖場は鎖を完全に頼らなくてはならない。ゆっくり足を滑らせないよう、慎重に降る。おそらく全部で5本の鎖だった気がするが、3本目くらいからは腕がパンパンになり、途中休みながら降りる。降り切った頃には、腕に力が入らなくなっていた。
剱のカニのヨコバイや奥穂〜北穂など、これまで経験してきた鎖場の降りに比べても、緊張感のある降りだった。

自宅からは近場で来やすく、十分に楽しめる山だ。また時間があまりない取れないときなど、遊びに来ようと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1098人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
岩山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
岩山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら