記録ID: 2247838
全員に公開
ハイキング
東北
盛岡の低山巡り:大森山(271m)黒石山(251m)岩清水山(215m)
2020年03月07日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:15
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 365m
- 下り
- 356m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 7:15
距離 19.2km
登り 370m
下り 356m
8:34
140分
スタート地点
15:49
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス | 徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所はありません。今回の各山を登るだけなら短時間でいけます。本日は長距離を歩きたかったので、全て徒歩で移動しています。 ・大森山(271m) 盛岡市内に同名の山があります。今回は黒石野にある大森山です。 登山口は東西南北にあり、短時間で登れます。枝道多いので注意。表示はありません。二等三角点。 ・黒石山(251m) 登山口は南西側と北東側にあります。表示なし。三角点なし。南西側は入口が判り難いです。 ・岩清水山(215m) 正式山名かは不明。四等三角点の点名は「銭神沢」。西側を通る北山散策路からは数分です。 |
その他周辺情報 | トイレは高松池公園、子鹿公園にあります。 |
写真
撮影機器:
感想
全国一斉の休校+春休みの孫のお守りのため、奈良から盛岡へ来て一ヶ月の滞在中。
本日は時間が取れたので、運動不足解消のため長距離歩いて初めての大森山を目指す。高松の池から北方にある大森山は簡単に登れて、歩いている方もたくさん。こちらも初めての黒石山は誰にも会わない静かな山。少しだけルーファイ楽しめました。天気も良く、春の陽気を浴びながらたっぷり歩きました。満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2858人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する