ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2257567
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【多摩100山】ありがた山など4座 稲田公園から周回

2020年03月15日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
20.1km
登り
320m
下り
326m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
0:11
合計
4:27
距離 20.1km 登り 326m 下り 326m
7:52
19
スタート地点
8:11
8:12
11
8:23
10
8:45
8
8:53
8:54
72
10:06
10:10
23
10:38
10:43
4
10:47
92
12:19
ゴール地点
【本日の確認生物】シジュウカラ・ムクドリ・セキレイ・オオバン・マガモ
天候
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
parking稲田公園駐車場(有料)
コース状況/
危険箇所等
浅間山・天神山はプチ尾根歩き気分が味わいます。私は稲田公園から歩きましたが、稲田堤から歩くと良いでしょう。

ありがた山は南側からの造成が進み、すぐ後ろまで削られて痛々しいです。早めに行った方がイイかも・・
※車で行けばあっという間です・・

杜の一番街北から入ったルートは何時でも歩けるとは限りません。
天王森公園は137号から八坂神社への石段を登った所です。
※車で行けばあっという間です・・

松田山は都立桜ヶ丘公園の中にあります。山名表記は無いと思います。私の入った方から行くと道が沢山あり山頂への表示は無いので少し迷います。
※公園駐車場から行けばあっという間です・・

danger多摩100ネライのヒト以外はあまり行く価値は無いかもしれませんね・・
稲田公園駐車場は想定外の有料だった・・
2020年03月15日 07:53撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 7:53
稲田公園駐車場は想定外の有料だった・・
目指す尾根?が近くなってきた。
2020年03月15日 08:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 8:09
目指す尾根?が近くなってきた。
遊歩道が整備されているらしい。
2020年03月15日 08:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 8:10
遊歩道が整備されているらしい。
尾根末端から登るは基本でしょう!
2020年03月15日 08:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 8:10
尾根末端から登るは基本でしょう!
イイ感じ
2020年03月15日 08:11撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/15 8:11
イイ感じ
イイ感じ
2020年03月15日 08:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 8:14
イイ感じ
1座目GET!
今回山名表記があったのはココだけでした・・
2020年03月15日 08:21撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/15 8:21
1座目GET!
今回山名表記があったのはココだけでした・・
山頂からの眺めは木々の間から
2020年03月15日 08:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 8:20
山頂からの眺めは木々の間から
山頂の雰囲気
2020年03月15日 08:21撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/15 8:21
山頂の雰囲気
小沢城址(天神山)87m
鎌倉時代にお城がありました。
2020年03月15日 08:24撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/15 8:24
小沢城址(天神山)87m
鎌倉時代にお城がありました。
冨士講の聖地でもあります。
2020年03月15日 08:25撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 8:25
冨士講の聖地でもあります。
このまま尾根を進むのも面白そうだが今日は右へ下ります。
2020年03月15日 08:26撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 8:26
このまま尾根を進むのも面白そうだが今日は右へ下ります。
GIANTSファンじゃないので寄りません・・
2020年03月15日 08:28撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/15 8:28
GIANTSファンじゃないので寄りません・・
ツチノコですか!ホントですか〜??
2020年03月15日 08:36撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/15 8:36
ツチノコですか!ホントですか〜??
墓地の中を失礼します〜
2020年03月15日 08:39撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 8:39
墓地の中を失礼します〜
墓地からの眺めはとても良い!
2020年03月15日 08:40撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/15 8:40
墓地からの眺めはとても良い!
墓地の脇を登って行きます。
2020年03月15日 08:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 8:41
墓地の脇を登って行きます。
ありがた山直下の石像群。
2020年03月15日 08:43撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 8:43
ありがた山直下の石像群。
ピークはあっちの方だと思うが立入禁止だ・・
2020年03月15日 08:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 8:45
ピークはあっちの方だと思うが立入禁止だ・・
ありがた山(110m)
とりあえずここが山頂という事で・・
2020年03月15日 08:45撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/15 8:45
ありがた山(110m)
とりあえずここが山頂という事で・・
帰りはこっちから行きましょう。
2020年03月15日 08:48撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 8:48
帰りはこっちから行きましょう。
本日一番の難所・・
2020年03月15日 08:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 8:49
本日一番の難所・・
迫力あります。
2020年03月15日 08:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 8:50
迫力あります。
次のステージへ
2020年03月15日 09:18撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 9:18
次のステージへ
ここ入ってみます。
2020年03月15日 09:42撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 9:42
ここ入ってみます。
米軍私有地とゴルフ場の間の道を行く。
2020年03月15日 09:47撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 9:47
米軍私有地とゴルフ場の間の道を行く。
こちら側は日本ではない。
2020年03月15日 09:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 9:51
こちら側は日本ではない。
あれれ今日は通っちゃダメだったの?済みません・・
2020年03月15日 09:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 9:54
あれれ今日は通っちゃダメだったの?済みません・・
ピークの八坂神社へ向かいます。
2020年03月15日 10:04撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/15 10:04
ピークの八坂神社へ向かいます。
天王森公園(161.8m)
2020年03月15日 10:06撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/15 10:06
天王森公園(161.8m)
昨夜の雪、奥多摩にはかなり積もった事だろう。
2020年03月15日 10:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 10:12
昨夜の雪、奥多摩にはかなり積もった事だろう。
桜ヶ丘公園に入ります。
2020年03月15日 10:17撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 10:17
桜ヶ丘公園に入ります。
良い公園ですが枝道が多いわりに道標が少なく方向定めにくいです・・
2020年03月15日 10:23撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 10:23
良い公園ですが枝道が多いわりに道標が少なく方向定めにくいです・・
タチツボファミリー
2020年03月15日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/15 10:24
タチツボファミリー
大松山(130m)山名表記は無い(多分)
山頂にこういう建物があるのは最近見たな・・
2020年03月15日 10:43撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/15 10:43
大松山(130m)山名表記は無い(多分)
山頂にこういう建物があるのは最近見たな・・
そうか奥多摩方面を向いているのね・・
2020年03月15日 10:48撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 10:48
そうか奥多摩方面を向いているのね・・
たいくつな舗装路歩き、こんな川でも側を歩くのは楽しい・・
2020年03月15日 11:28撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 11:28
たいくつな舗装路歩き、こんな川でも側を歩くのは楽しい・・
適当に多摩川方向にきましたが・・あれれ
本日の渡渉ポイント、ちょっと無理・・
2020年03月15日 11:35撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 11:35
適当に多摩川方向にきましたが・・あれれ
本日の渡渉ポイント、ちょっと無理・・
無事多摩川に出ました。
2020年03月15日 11:43撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 11:43
無事多摩川に出ました。
ムラサキハナナ
2020年03月15日 11:44撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/15 11:44
ムラサキハナナ
やっぱりこういう所の方が足にやさしい・・
2020年03月15日 11:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 11:51
やっぱりこういう所の方が足にやさしい・・
19号の置き土産・・
2020年03月15日 11:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 11:56
19号の置き土産・・
ゴールは近い。
2020年03月15日 12:05撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 12:05
ゴールは近い。
帰ってきました。
2020年03月15日 12:19撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 12:19
帰ってきました。
奥さんはお出かけの為、今日もおツマミは自分で用意してハイ!
お疲れでした〜beer
2020年03月15日 13:41撮影 by  iPhone 8, Apple
13
3/15 13:41
奥さんはお出かけの為、今日もおツマミは自分で用意してハイ!
お疲れでした〜beer
撮影機器:

感想

今年に入ってからの連続土曜日山行記録が途切れた・・
ミゾレの中を歩く気にはさすがにならなかった・・
晴れの日曜に歩くか・・

日曜日山行の場合は軽めのプランにする事にしている。
ネライは多摩100の多摩川近くの丘陵地帯と決めた。
車を使えばピンポイントで拾っていけるけど、それではあまりに失礼なので多摩川の赤線と繋ぐロングループ作戦にしてみました。

今回の100m前後の山々は子供の頃に虫取りで通った里山だ。私がクワガタ採りに興じた山はとっくの昔に消えてしまったが、この辺りの山もついに宅地造成で消えていく運命なのか・・

水分&食料は一切取らず、休憩もほとんどとらず歩いてしまいました。
今日はザック要らなかったな・・
なんだか味気ないですね〜

subaru5272wine

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:680人

コメント

軽めのプランといいながら20kmですか。
 subaru5272さん、こんにちは。
 感想にて「軽めのプラン」とのこと、それで20kmですかあ。素晴らしいですね。
 ここら辺の山々もいつか取りに行きたいと思っているのですが(多摩100狙いではありませんが赤線空白地帯なので)、なかなか足が向きません。少なくとも青春18期間は難しいなあと思ってしまいます。
 subaruさんは車利用。私はグリーン車フル活用で濃厚接触者を減らすように努力をしています。そんな努力をしなくてもよいような日々が戻ってきてほしいと願っております。
 aideieiでした。
2020/3/16 22:16
Re: 軽めのプランといいながら20kmですか。
aideieiさまコメントありがとう御座います

アップダウンが少ないので距離だけは歩こうと思いました この辺りには城跡などの史跡や里山を生かした公園が多く、じっくり探るのも面白いなと思いました

しっかし新型コロナには参りましたね ワタクシもう1ヵ月近く公共交通機関を利用していません・・
早く平和な日々が戻って皆さんとあさかわで濃厚接触したいもんですねー

subaru5272wine
2020/3/16 22:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら