記録ID: 2261416
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
斑尾山
2020年03月15日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp87dedbc57b03432.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:59
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 195m
- 下り
- 577m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし |
その他周辺情報 | 温泉案内 http://madarao.tv/hotspring/ 今回はまだらおの湯を利用。 5時以降250円。サウナ、露天もあり、格安です。 |
写真
第8駐車場前のレストランハイジ内にチケットセンターがあります。ゲレンデトップには
スーパークワッドリフト→第13リフトか
第2リフト→第3リフト
を使用して行きます。リフトは一回券500円。二回乗るので1000円必要です。ちなみに下りは利用不可だそうです。
スーパークワッドリフト→第13リフトか
第2リフト→第3リフト
を使用して行きます。リフトは一回券500円。二回乗るので1000円必要です。ちなみに下りは利用不可だそうです。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
ゲイター
ザック
スノーシュー
日焼け止め
携帯
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
スノーシューで斑尾山。到着が遅かったのでリフトを利用しての楽チン登山でした。斑尾山頂の眺望は良くないですが、近くの大明神岳からの眺望は最高です。お手軽スノーシューの山としてはオススメです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:449人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する