記録ID: 2268009
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
残雪期の平標山・仙ノ倉山
2020年03月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:49
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,258m
- 下り
- 1,244m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ヤカイ沢ルート、平元新道共にしっかりとトレースは付いているが、気温上昇で雪が柔らかく、所々で踏み抜く危険あり |
写真
感想
残雪期の平標山、仙ノ倉山に行ってきました。
ここは登るのは3回目ですが、前2回は山頂付近でガスられて展望を拝めず^^;
今回は平標山付近は快晴予報!期待を胸に秘め登ったところ、予想通りの快晴、
やっと大展望を見ることができました^_^ この時期ならではの上越国境の白い
山々、そして青い空を眺められて最高の登山になりました。やはり雪山は最高ですね🗻
今回、上りは積雪期限定のヤカイ沢ルートを使いました。トレースはばっちりで、
地図には載っていないルートですが、積雪直後でなければ、まず迷うことはないと
思います。なんだかBCスキーの人が、多かったですね。
ただ、今回は雪山とはいえ、気温がかなり上がったため、相当雪が緩んでいて、かなり踏み抜きました^^; この緩んだ雪のおかげで、いつもより体力を消耗したかなと。まぁでも、リベンジ果たせたし、最高の雪景色を眺められて、大満足の山行でした。
今後、残雪期登山いくつか計画しています。今日のような快晴の日に登山ができますように🙏
追記:初めてyoutube動画作ってみました。下手ですが(・・;)
youtu.be/9DlsR13aPaY
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1153人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する