ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2273874
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

武尊山♪ 〜束の間の晴れ間を求めて南へ!!積雪が少なくても剣ヶ峰へ向かう稜線はやっぱり美しかったよ♡〜

2020年03月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:10
距離
5.1km
登り
534m
下り
511m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
0:34
合計
3:08
9:06
9:07
68
10:15
10:25
15
10:40
11:00
29
ランチ地点
11:29
11:29
17
11:49
ゴール地点
天候 まあまあやな( ´艸`)
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:折立温泉5:00 → 7:10川場スキー場
帰り:川場スキー場12:30 →(温泉、ラーメン)→ 21:00自宅

1.川場スキー場の立体駐車場を利用しました。無料です。土日のリフト運行は8時からです。

2.川場スキー場専用の登山届(用紙は現地にあり)の提出とココヘリの装着が義務化されています。リフト券(往復2,000円+保証金500円)でICカードをもらいます。下山後ICカードをチケットカウンターへ提出し下山確認、保証金返却となります。ココヘリは各人が持参必要、現地でのレンタル料金は別途1,100円/人です。
https://www.kawaba.co.jp/snow/activity/snow-trekking/

3.ゲレンデトップへは桜川エクスプレス、クリスタルエクスプレスを乗り継ぎます。
コース状況/
危険箇所等
剣ヶ峰のピーク付近は痩せ尾根の為、強風時はご注意下さい。また、剣ヶ峰からの下り始めは急斜面の岩場ですのでご注意下さい。
その他周辺情報 ■旅館 長者(折立温泉)
https://www.jalan.net/yad382885/

■川場温泉センター いこいの湯
http://kanko.vill.kawaba.gunma.jp/hot_springs/ikoi/index.html

■らーめん食堂 ゆうき屋(沼田) 11:00〜14:30
http://tabelog.com/gunma/A1003/A100301/10015253/
午前中は天気が持ちそうな川場スキー場へやってきました(F)
青空が見えたね〜(g)
2020年03月22日 08:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
6
3/22 8:02
午前中は天気が持ちそうな川場スキー場へやってきました(F)
青空が見えたね〜(g)
積雪が少ないね〜( ノД`)(F)
2020年03月22日 08:44撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9
3/22 8:44
積雪が少ないね〜( ノД`)(F)
霞んでますが、谷川岳♪(F)
2020年03月22日 08:51撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
12
3/22 8:51
霞んでますが、谷川岳♪(F)
今日はピッケル&アイゼンで行こか〜(F)
FRE隊長よろしくお願いします〜(g)
2020年03月22日 08:59撮影 by  iPhone 11, Apple
21
3/22 8:59
今日はピッケル&アイゼンで行こか〜(F)
FRE隊長よろしくお願いします〜(g)
剣ヶ峰をバックに
gomaちゃん、ayaちゃん、今日もよろしくね〜♪(F)
頑張って行こ〜♪(g)
2020年03月22日 08:59撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
17
3/22 8:59
剣ヶ峰をバックに
gomaちゃん、ayaちゃん、今日もよろしくね〜♪(F)
頑張って行こ〜♪(g)
剣ヶ峰に登ると目指す武尊山♪(F)
遠くに見えるけど意外と近かった♪(g)
2020年03月22日 09:09撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
14
3/22 9:09
剣ヶ峰に登ると目指す武尊山♪(F)
遠くに見えるけど意外と近かった♪(g)
青空をバックに下ります(F)
気を引き締めて!(g)
2020年03月22日 09:11撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10
3/22 9:11
青空をバックに下ります(F)
気を引き締めて!(g)
ayaちゃん、今日はやけに慎重やな( ´艸`)(F)
2020年03月22日 09:12撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
29
3/22 9:12
ayaちゃん、今日はやけに慎重やな( ´艸`)(F)
積雪は少ないけど素敵な稜線歩き♪(F)
ルンルン♪(g)
2020年03月22日 09:14撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
16
3/22 9:14
積雪は少ないけど素敵な稜線歩き♪(F)
ルンルン♪(g)
振り返れば素敵なレディース( ´艸`)(F)
ピース(^^)v(g)
2020年03月22日 09:16撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9
3/22 9:16
振り返れば素敵なレディース( ´艸`)(F)
ピース(^^)v(g)
愛しのマッキーも見えたよ〜ヽ(^o^)丿(F)
2020年03月22日 09:27撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10
3/22 9:27
愛しのマッキーも見えたよ〜ヽ(^o^)丿(F)
だいぶ近づいて来たね♪(F)
2020年03月22日 09:33撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8
3/22 9:33
だいぶ近づいて来たね♪(F)
振り返れば剣ヶ峰♪(F)
2020年03月22日 09:33撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10
3/22 9:33
振り返れば剣ヶ峰♪(F)
お〜い!!(F)
はーい(^^)v(g)
2020年03月22日 09:35撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
11
3/22 9:35
お〜い!!(F)
はーい(^^)v(g)
ピークの上も青空になってきたね♪(F)
良いね♪(g)
2020年03月22日 09:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
3/22 9:46
ピークの上も青空になってきたね♪(F)
良いね♪(g)
美しい剣ヶ峰をバックにピース!!(F)
2020年03月22日 09:54撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
19
3/22 9:54
美しい剣ヶ峰をバックにピース!!(F)
「自然体で撮って!!」と言っといてからの〜(F)
2020年03月22日 10:04撮影 by  iPhone 11, Apple
8
3/22 10:04
「自然体で撮って!!」と言っといてからの〜(F)
振り向いてピース!!( ´艸`)(F)
2020年03月22日 10:04撮影 by  iPhone 11, Apple
7
3/22 10:04
振り向いてピース!!( ´艸`)(F)
武尊山にトウチャコ♪(F)
めっちゃ寒かった〜(g)
2020年03月22日 10:21撮影 by  iPhone 11, Apple
34
3/22 10:21
武尊山にトウチャコ♪(F)
めっちゃ寒かった〜(g)
強風で寒いからピークには長居できず誰もいないからセルフタイマーで(F)
2020年03月22日 10:22撮影 by  iPhone 11, Apple
8
3/22 10:22
強風で寒いからピークには長居できず誰もいないからセルフタイマーで(F)
う〜ん、顔が真っ黒やな(-_-;)(F)
逆光でなくても黒いけど…(^^;(g)
2020年03月22日 10:24撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
25
3/22 10:24
う〜ん、顔が真っ黒やな(-_-;)(F)
逆光でなくても黒いけど…(^^;(g)
寒いけどやっぱり撮り直しじゃ!!(F)
2020年03月22日 10:24撮影 by  iPhone 11, Apple
5
3/22 10:24
寒いけどやっぱり撮り直しじゃ!!(F)
おっさんは4年振り3回目♪
gomaちゃん、100名山ゲットおめでとうちゃん♪(F)
ありがとちゃん♪(g)
2020年03月22日 10:25撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
48
3/22 10:25
おっさんは4年振り3回目♪
gomaちゃん、100名山ゲットおめでとうちゃん♪(F)
ありがとちゃん♪(g)
寒いからとっとと下山しよう(F)
2020年03月22日 10:29撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9
3/22 10:29
寒いからとっとと下山しよう(F)
下りになると遅い健脚レディース( ´艸`)(F)
2020年03月22日 10:31撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
3/22 10:31
下りになると遅い健脚レディース( ´艸`)(F)
だから、こんな写真は撮りやすい( ´艸`)(F)
2020年03月22日 10:56撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
8
3/22 10:56
だから、こんな写真は撮りやすい( ´艸`)(F)
積雪は少なくても剣ヶ峰はカッコいいね♪(F)
うんうん♪(g)
2020年03月22日 10:57撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
7
3/22 10:57
積雪は少なくても剣ヶ峰はカッコいいね♪(F)
うんうん♪(g)
小雪舞う剣ヶ峰直下でピース!!(F)
2020年03月22日 11:28撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
14
3/22 11:28
小雪舞う剣ヶ峰直下でピース!!(F)
剣ヶ峰から下ってると遠景が鮮明にヽ(^o^)丿
白毛門から朝日岳♪(F)
2020年03月22日 11:36撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10
3/22 11:36
剣ヶ峰から下ってると遠景が鮮明にヽ(^o^)丿
白毛門から朝日岳♪(F)
谷川連峰♪(F)
2020年03月22日 11:36撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
13
3/22 11:36
谷川連峰♪(F)
あっという間にゲレンデへ(F)
2020年03月22日 11:38撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
3/22 11:38
あっという間にゲレンデへ(F)
谷川連峰をバックに撮って頂きました♪(F)
ありがとうございました(g)
2020年03月22日 11:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
41
3/22 11:41
谷川連峰をバックに撮って頂きました♪(F)
ありがとうございました(g)
やっぱりやるんかい!!( ´艸`)(F)
楽しいー!(g)
2020年03月22日 11:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10
3/22 11:46
やっぱりやるんかい!!( ´艸`)(F)
楽しいー!(g)
ayaちゃんもgoma親分に続きます( ´艸`)(F)
2020年03月22日 11:47撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
9
3/22 11:47
ayaちゃんもgoma親分に続きます( ´艸`)(F)
なんとか天気がもって良かったね♪
最後は青空だ!楽しかったね♪(g)
2020年03月22日 11:48撮影 by  iPhone 11, Apple
25
3/22 11:48
なんとか天気がもって良かったね♪
最後は青空だ!楽しかったね♪(g)
行きは3人で乗れたが帰りは2人しか乗せてくれなかった( ノД`)
盗撮おやじと化すしかあるまい・・・( ´艸`)(F)
2020年03月22日 12:15撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
15
3/22 12:15
行きは3人で乗れたが帰りは2人しか乗せてくれなかった( ノД`)
盗撮おやじと化すしかあるまい・・・( ´艸`)(F)
沼田の「ゆうき屋」さんへ3回目の訪問♪(F)
2020年03月22日 14:31撮影 by  iPhone SE, Apple
31
3/22 14:31
沼田の「ゆうき屋」さんへ3回目の訪問♪(F)
味玉醤油ラーメン、見ただけで旨いと判るよね♪
女将さんの接客が素晴らしいお店ヽ(^o^)丿(F)
美味しかったよ〜(g)
2020年03月22日 14:32撮影 by  iPhone SE, Apple
34
3/22 14:32
味玉醤油ラーメン、見ただけで旨いと判るよね♪
女将さんの接客が素晴らしいお店ヽ(^o^)丿(F)
美味しかったよ〜(g)

感想

前日にシャルマン火打スキー場から放山へ登り、この日は残雪期限定のお山、日向倉山へ登るために奥只見シルバーライン入口に近い折立温泉で前泊しましたが、あいにく新潟地方は午前中も持ちそうにない天気予報・・・( ノД`)

群馬まで南下すればなんとか午前中は持ちそうだったので、武尊山か日白山の二択に絞りましたが、コースタイムが長めの日白山では途中で降られそうな予報だったため、日白山は来シーズン改めて快晴の元で絶景の谷川連峰を眺めながら歩きたい!!と思い、サクッと午前中に下山できそうな武尊を選択しました。

4年前に行った時と比べて積雪が少なく真っ白な稜線美は見ることができませんでしたが、真っ白でなくても剣ヶ峰は美しかったし、谷川連峰や愛しのマッキーも遠望することができ、束の間の晴れ間を楽しめました♪
gomaちゃん、ayaちゃん、2日間お疲様でした。

皆様、毎度ご訪問頂きまして、どうもありがとうございましたヽ(^o^)丿
もしお暇でしたら、前日の放山レコにもお立ち寄りくださいませませ〜ヽ(^o^)丿
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2273686.html

前日の静かなお山から一転して若者達で賑わうゲレンデに気後れしました。が、剣ヶ峰を目にしたらワクワク。素敵な谷川連峰や白く輝くマッキーを眺めながら楽しく登頂しました。
お山に浸った楽しい2日間でした。
FREさん、ayaちゃんありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:951人

コメント

大移動したんだね〜(゚ロ゚)
凄い移動距離にびっくりしたよ〜
私たち往復900キロだったけけど、きっと負けたかな〜(>_<)
別に競争もしてないけどネ
その行動力は真似できません

山頂はもう雪が無いところがあるのね
32番の写真とってもいいね〜

お天気も持ちこたえてくれた二日間おめでとちゃんでした〜(^。^)y-.。o○
2020/3/25 4:42
武尊は帰り道だから・・・( ´艸`)
早起き姫様、おはようちゃん

晴れるのが土曜日だけで既に折立温泉の宿をキャンセルできない状況でしたので、普通に考えれば土曜日は日向倉山、阿寺山、巻機、守門といった小出近辺のお山に行くべきところでしたが、おっさんの我儘でシャルマン火打まで突き抜けてしまいました
でも、みんなが喜んでくれて結果オーライと思っています

日曜日はホントは未踏の日白山に行きたかったのですが、皆様の日曜日の日白山レコを拝見するとやっぱり雨に降られたみたいですので、こちらも武尊を選択して結果オーライ

交通費の計算もあるのでハスラー君を見てきたら、往復980キロだったよ
勝ったから、今度 奢ってね〜

早々のコメ、ありがとちゃんでした〜
2020/3/25 5:25
疲れ知らずの!
イタリア人のおっさんには感服致しました

恐らく私たちでしたら一日で帰って来たか
諦めて中止にするところですが、そこは流石FREさん!
執念で突破しちゃいましたね

皆様、思う存分雪山を楽しめて良かったですね♪
本当にお疲れちゃんでした〜(^^)/
2020/3/25 7:27
月2回しか行けないからね〜(ToT)/~~~
bamoさん、おはようちゃん

老い先短い月2回山行のおっさんですから、距離が遠くてもその時期に1番行きたい山に行きたいし、1泊したら翌日もお山に登りたいのです

今シーズンは積雪が少ないのとお天気もあって、なかなか予定してた雪山に行けてませんが、4月もまだ雪山に行きまっせ〜

ご都合が合えば、久々にどんちゃんしましょうね〜
まいどあり〜
2020/3/25 9:08
雪山三昧〜☆
みなさま こんばんわ

2日間の雪遊びに宴会〜
楽しそうですね〜

わたし的には遠いので行った事がないシャルマン火打〜
どこ滑ってもいい、でも日本海近くてあまり雪は良くないんだろうな〜のイメージですがどうでしょう?
もう少し内陸のアライに今年こそ行って、パウダー三昧するつもりが、トップシーズンに雨ばかり、滑りのやる気がなく、すっかりお花モードになりました〜
ここ最近白馬は3月末にてパウダー三昧のようですが…(^^;

あれれ、山の話ではないですね
冬季武尊山って登った事がないのですが、結構スリリングでしょうか?
川場は何度か滑った事があります〜笑
おつかれさまでした〜
2020/3/25 21:47
武尊はお手軽な雪山入門コースですよ♪
makibitoさん、こんにちは〜

珍しく平日日帰りで山に行ってたもので、コメ返しが遅くなり、すいません
早朝に気付いてはいたのですが、3時や4時にコメ返しするのもね・・・と思ってる内に遊んでる間が無くなって出発してしまいました〜

シャルマン火打はスキー場も含めて初めての訪問でしたし、おっさんはスキーヤーではないのでスキー場の雪質はまったく存じ上げませんが、「非圧雪主義」を売りにしてるスキー場ですのでそれなりにパウダーなんではないでしょうか?

武尊は剣ヶ峰だけ気を付ければ大丈夫かと思いますので、機会があればmomonyanさんとご一緒に行ってみてくださいね〜

毎度コメントありがとうございました〜
2020/3/26 18:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら