記録ID: 2284936
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂
青葉山
2020年04月03日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 710m
- 下り
- 700m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
遠いところなので躊躇していたが、春の花も咲いているというので思い切って出かけることにしました。
コースは中山登山口から東峰、西峰へ。松尾寺に下り舗装道路を約4kmひたすら歩いて登山口に戻るコースです。その道路沿いにはシャガが群生して咲いていました。
晴れは晴れでしたがやや高曇り、花曇りの一日でした。 そのため真っ青な海と空ではなかったものの、穏やかな春の日本海と若狭湾の景色を 楽しんでくることができました。それに、聞いていた通りたくさんの花に出会えたのもよかったですね。
あちこちに咲いているので、その都度立ち止まって花を眺め、写真を撮ったりして 行程が進まないことももしばしばでした。
また、岩場やハシゴ、ロープ場もあって変化のある稜線の道も楽しいですね。 遠くまで出かけて行ってよかったと思います。
詳しくは「青葉山山行記」をご覧ください。
http://motajii.livedoor.blog/archives/20114164.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人
随分遠くまで遠征されましたね。若狭湾の景色や梯子場など景色も変化に富んでいて、さすがに計画された山だけのことは有りますね。春を告げる花もいっぱい咲いていたようで、良かったですね。
shibatyanさん、ありがとうございます。
山自体は気軽に短時間で登ってこられますが、登山口まで行くのが遠いですね。
花がたくさん見られたのでよかったと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する