ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2294251
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

花尾山(鈩から本谷) ひっそり中国百

2020年04月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:00
距離
6.8km
登り
567m
下り
548m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:37
休憩
0:19
合計
2:56
6:40
6:40
31
7:11
7:12
15
7:27
7:28
5
7:33
7:48
23
8:11
8:12
42
天候 曇後晴
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイクを市の尾構造改革センターに駐輪
コース状況/
危険箇所等
鈩(たたら)コース
長い林道を歩いて取り付く。そこからはよく整備された登山道。指導標も非常に充実している。
山頂直下は急登。

本谷コース
山頂直下は急登。鈩コースに比べたら踏み跡がわかりづらいところがある。標識は少ないがピンクテープによる誘導が充実。
ガレ場や渡渉、斜面のトラバースといった危険要素が鈩コースよりも多い。
その他周辺情報 長門湯本温泉
青海島にも近い
市の尾構造改善センター。中のトイレ借りれるそうです
2020年04月10日 06:05撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/10 6:05
市の尾構造改善センター。中のトイレ借りれるそうです
下関・長門はやっぱり福岡経済圏なんでしょうか
2020年04月10日 06:14撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/10 6:14
下関・長門はやっぱり福岡経済圏なんでしょうか
味のある案内板
2020年04月10日 06:14撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/10 6:14
味のある案内板
登りも下りもせせらぎの音に癒されました
2020年04月10日 06:19撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/10 6:19
登りも下りもせせらぎの音に癒されました
忍者リス
2020年04月10日 06:24撮影 by  iPhone X, Apple
4
4/10 6:24
忍者リス
長かった林道も終点。ここから登山道
2020年04月10日 06:40撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/10 6:40
長かった林道も終点。ここから登山道
オオルリの声がする。今年初の夏鳥にテンションMAX。杉のてっぺんで鳴いてるので姿を見ることは不可能
2020年04月10日 06:44撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/10 6:44
オオルリの声がする。今年初の夏鳥にテンションMAX。杉のてっぺんで鳴いてるので姿を見ることは不可能
植林帯から照葉樹林へ。雰囲気よくなってきました
2020年04月10日 06:51撮影 by  iPhone X, Apple
4/10 6:51
植林帯から照葉樹林へ。雰囲気よくなってきました
多少ガレ場もあります
2020年04月10日 06:56撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/10 6:56
多少ガレ場もあります
100mごとに設置され、励まされます
2020年04月10日 07:03撮影 by  iPhone X, Apple
4/10 7:03
100mごとに設置され、励まされます
名もなき滝ですが、しめ縄があるので由緒あるのでしょうか?
2020年04月10日 07:06撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/10 7:06
名もなき滝ですが、しめ縄があるので由緒あるのでしょうか?
キブシかな?このコース、花はツバキぐらいでややさみしい
2020年04月10日 07:11撮影 by  iPhone X, Apple
4
4/10 7:11
キブシかな?このコース、花はツバキぐらいでややさみしい
おとずれ杉
2020年04月10日 07:15撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/10 7:15
おとずれ杉
尾根に乗ると絶景。山頂まで待てずにパチリ
2020年04月10日 07:25撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/10 7:25
尾根に乗ると絶景。山頂まで待てずにパチリ
社が二つある山頂もあまりないですね
2020年04月10日 07:32撮影 by  iPhone X, Apple
5
4/10 7:32
社が二つある山頂もあまりないですね
山頂の眺望は評判通り抜群。長門・青海島方面、次に登る高山が見える
2020年04月10日 07:33撮影 by  iPhone X, Apple
5
4/10 7:33
山頂の眺望は評判通り抜群。長門・青海島方面、次に登る高山が見える
美祢・山口方面。頭一つ高いのが西鳳翩山かな?
2020年04月10日 07:42撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/10 7:42
美祢・山口方面。頭一つ高いのが西鳳翩山かな?
座禅石。確かにおあつらえ向きに真っ平
2020年04月10日 07:59撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/10 7:59
座禅石。確かにおあつらえ向きに真っ平
苔むした岩海
2020年04月10日 08:03撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/10 8:03
苔むした岩海
なめら滝
2020年04月10日 08:13撮影 by  iPhone X, Apple
4
4/10 8:13
なめら滝
桂の巨木。桂って水に強いんでしょうか
2020年04月10日 08:25撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/10 8:25
桂の巨木。桂って水に強いんでしょうか
ヤマアイ。こいつは覚えましたよ
2020年04月10日 08:39撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/10 8:39
ヤマアイ。こいつは覚えましたよ
山の世代交代って感じの雰囲気がいいですね
2020年04月10日 08:40撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/10 8:40
山の世代交代って感じの雰囲気がいいですね
サワハコベかな
2020年04月10日 08:43撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/10 8:43
サワハコベかな
本谷コースの指導標は控えめだけどあったかい感じがします
2020年04月10日 08:48撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/10 8:48
本谷コースの指導標は控えめだけどあったかい感じがします
ミツバツツジ
2020年04月10日 08:58撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/10 8:58
ミツバツツジ
予定通り誰にも会わずに下山。山頂は尾根に隠れてます
2020年04月10日 09:01撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/10 9:01
予定通り誰にも会わずに下山。山頂は尾根に隠れてます

感想

職場の方もだんだんストレスのたまる環境になってきたのでツーリングが楽しめて眺望の良い山で中国百名山の二座(花尾山と高山)を登ってきました。
・比較的安全と思われる地域を選ぶ
・道中買い物はしない。トイレは人少なめの道の駅
・少々のトラブルでも自力下山可能な危険度の低い山
狙い通り出発から帰宅まで誰にも会わずに往復できました。

花尾山は山頂からの眺望が人気ですが、道中も変化に富んで非常に良かったです。
鈩コースは地元の方々の山愛あふれたほっこりする登山道。
本谷コースは整備状況控えめで野趣を感じる山になっています。苔むした岩海など、もののけ姫の世界っぽい。

実は前の日、某所で鳥見をしたんですが、全然集中できず、鳥果もさんざん。
山は汗を流すのでいいですね。イライラした気持ちも汗とともに山に吸われてゆきました。
またしばらく頑張れそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1244人

コメント

遠くても
もみじさん こんにちは

長距離でカブ、のド根性、尊敬します
計画通りに、ことが運んでなによりです。

わがやの娘、夫・・
最後まで休業にはならない生活必需の業種なので
毎日の出勤の方が近所のお山より危険なので心配しています。
私の職場は畑なんですけどね

あのレベルのリス君は
「心の眼」があれば見れるハイグレードリスですよ!
2020/4/11 17:53
Re: 遠くても
ホビットさんこんばんは。
コメントありがとうございます。

カブ主も7年目になると片道5時間ぐらいの走行ならぎりぎりお尻が痛くないです

私の仕事も最後に暇になるタイプの職業なのですが、現場型なので通勤が避けられません。なるべく歩くとか工夫してますが、中国山地の熊さんのほうがまだ怖くないかな?

あのリスが見えるとは、さすがクラブ員の方は違います。もっと心眼を鍛えねば
2020/4/11 22:47
ひっそりは…………
モミジさん。こんばんは😊

ひっそりはレコあげると公式になる。
西から攻めるんですね。
わたしも、コソッと挑戦するかな🤣

お互いソロですが、人混みは避けましょう。
2020/4/11 19:00
Re: ひっそりは…………
ヤスハさんこんばんは。
コメントありがとうございます。

トップページ落ちしてからあげようかとも思ったんですけど、花の写真とかはやっぱり鮮度が一番みたいなところもありますし。
「ひっそり」は気持ちの問題ってことで

西のほうがコンパクトな山が多くてこういうとき小回りが効きますね。先日の櫃ヶ山がガスガスだったので、那岐山とかの笹原縦走路にも憧れますが。

とにかく今は安全登山、ひっそり登山でいきましょう。
2020/4/11 22:59
ひゃっほー‼
やりますね😎
バイクでこの2座をハントは大変だと思うのですが、さすがmomijiさん‼
そして、励みになります✨
花尾山、いい山ですよね!ボケボケの私でも印象に残る山でした✨
色々な思いで悶々としますが、SNSで自分の見解を口に出すのはよろしくないと思うからお口チャック😁
ちょい漏らすと、必要な時は仕方ない😅
また堂々と登山できるよう、元気維持しましょうね😊
2020/4/14 8:16
Re: ひゃっほー‼
ボッチさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

ボッチさんの中国地方トリプルを参考にさせていただきました
欲を言えば青野山もと思ってましたが、津和野であの山容を見たら、「ムリムリ」
花尾山は標高とか山容とか見たら凡庸な感じを受けますが、やっぱり登ってみないとわからないことがありますね。ほんと、いい山でした。

なかなか難しい時期ですが、近場の「さんぽ」でうまくやりくりしようと思います
2020/4/14 18:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら