記録ID: 2321846
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山【過去レコ】〜おおらかな(悪く言えばのっぺりした…)峰々とイイ感じの紅葉!
2013年10月04日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 391m
- 下り
- 391m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
南東北遠征、なんだかちょっとトホホでしたね。この西吾妻山はまあよかったんですが、次の日に行った月山がヒドくって…。登ってから下るまで、自分の周り2m四方しか見えない…って、こんなガスだらけの山登りって、初めてでした。(それで、月山は昨年行った時もガスにたたられました。まさにガス山です。)
それでも、西吾妻、ちょっとは見えたんですが、雲が多くって…。だいたい、出発するのが遅すぎたのかな…?。
紅葉は、この時期中腹がよかったです。でも、山頂部は草原と針葉樹ばっかりなので、紅葉する木があんまりないんでしょう。
それにしても、吾妻山って、大きいですね。のっぺりした似たような形の山があちこち、湿原とかもあちこち。…そんな山、結構好きなんですけど…。やっぱりもう少し天気が良ければ、…って、ゼイタク?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する