ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2330956
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

和泉さんぽ .屮覆凌稽个美しい和泉葛城山(↑Aコース ↓Bコース)

2020年05月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:20
距離
11.5km
登り
772m
下り
781m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
0:33
合計
4:16
8:36
11
8:47
26
9:13
100
10:53
11:26
72
12:38
10
12:48
4
12:52
ゴール地点

8:35 ほの字の里
8:45 蕎原バス停(登山口)
9:10 春日橋
10:00 未舗装路スタート
10:40 高麗神社の鳥居
10:50 高麗神社(和泉葛城山頂)
10:55 展望台(約15分休憩)
11:25 高麗神社の鳥居
12:00 枇杷平
12:10 Bコース分岐
12:35 蕎原集落
12:50 ほの字の里
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車

蕎原(そぶら)集落にある「ほの字の里」を起点に
ただ「ほの字の里」は営業休止のため駐車場も利用できず
近くの路肩スペースを利用した

蕎原バス停付近の蕎原集落には駐車スペースがなかった
周回コースを取らない方は渓谷園地の駐車場(500円)を使用する方法もある
コース状況/
危険箇所等

【Aコース】
Aコースは谷沿いの舗装林道が中心のコース
渓谷園地(春日橋付近)まではキャンプの車も多いので要注意
自動車進入禁止の春日橋付近からが一般の登山道
標高600m付近までは整備された舗装路が続く
未舗装路になってからも整備されたコースで危険箇所はなし
案内板も整備されているため、道迷いの不安もなし
最後高麗神社への石段が辛い(笑)

【和泉葛城山山頂】
山頂の高麗神社を中心に、展望台・駐車場・散策コースが整備されている
紀泉アルプスの県道が整備されており、一般の観光客も多い

【Bコース(塔原コース)】
稜線沿いの整備された未舗装路
こちらも整備されていて歩きやすい
植林帯の中を進むので、眺望が得られるのは数箇所しかないのが残念
一部は並走する本谷林道(舗装路)を歩いたり横切ったりする
無理に稜線の未舗装路を追わず、案内板を確認しながら進んだほうが良いと思う
途中で塔原方向と分岐して蕎原方向に下る
山と高原の地図では破線コースだが、案内板も整備されていて普通の箇所
スリッピーな箇所や数カ所崖側が切れている箇所があるが、全体的に植林帯の中を九十九折りが続く
この区間は全体的に斜度が強め

【植物など】
蕎原の集落は春のお花が終了気味
ウマノアシガタは元気だった
山域全体的に植林帯が多く、足元のお花は少ない
山の上も初夏に移行しつつあり、春のお花も減ってきた
タチツボスミレは減少気味、マムシグサは最盛期
特筆すべきは山頂付近のブナ林
大阪府内でこんなに美しい新緑のブナ林を堪能できるとは思わなかった

その他周辺情報
【登山届】
里山あるきのため提出せず

【トイレ】
和泉葛城山山頂には公衆トイレあり
(使えるかどうか確認をしなかった)

【売店】
和泉葛城山山頂の売店は閉まっていた
(営業しているかどうかは不明)
蕎原集落には売店がなく、貝塚IC付近のコンビニが最終
ほの字の里から車道歩きで蕎原集落に
朝方は集落も山頂方向もどんより曇っていた
2020年05月05日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 8:47
ほの字の里から車道歩きで蕎原集落に
朝方は集落も山頂方向もどんより曇っていた
登山口にあった看板
2020年05月05日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 8:48
登山口にあった看板
登山口にあった看板
2020年05月05日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 8:53
登山口にあった看板
この細道がBコース登山口
帰りはここから下山した
2020年05月05日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/5 8:53
この細道がBコース登山口
帰りはここから下山した
車道を歩いていくと渓谷園地に
朝からデイキャンの多くの車が。。。
2020年05月05日 09:07撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 9:07
車道を歩いていくと渓谷園地に
朝からデイキャンの多くの車が。。。
有名な春日橋
右は五本松方向、和泉葛城山は左方向へ
2020年05月05日 09:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 9:13
有名な春日橋
右は五本松方向、和泉葛城山は左方向へ
ここからは登山者のみのコース
舗装路の急坂が続く
2020年05月05日 09:14撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 9:14
ここからは登山者のみのコース
舗装路の急坂が続く
延々と川沿いを登る
川も整備されている
2020年05月05日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/5 9:17
延々と川沿いを登る
川も整備されている
ずっとこんな感じ
2020年05月05日 09:21撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 9:21
ずっとこんな感じ
ここで分岐、左に行きます
案内板も完備
2020年05月05日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 9:23
ここで分岐、左に行きます
案内板も完備
急な舗装路は足にくる
2020年05月05日 09:29撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 9:29
急な舗装路は足にくる
水の流れは涼しげだが、風がないので蒸し暑い
2020年05月05日 09:33撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 9:33
水の流れは涼しげだが、風がないので蒸し暑い
あちこちにマムシグサ
2020年05月05日 09:38撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 9:38
あちこちにマムシグサ
ますます急坂に
2020年05月05日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 9:56
ますます急坂に
最後はガレガレ
2020年05月05日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 10:01
最後はガレガレ
ここから未舗装の登山道に
案内板も完備
2020年05月05日 10:05撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 10:05
ここから未舗装の登山道に
案内板も完備
やっぱり足元は完璧
このあたりで暑さでバテ気味に
2020年05月05日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 10:08
やっぱり足元は完璧
このあたりで暑さでバテ気味に
ミヤマシキミが咲いていました
2020年05月05日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 10:13
ミヤマシキミが咲いていました
分岐にはしっかりした案内表示
2020年05月05日 10:14撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 10:14
分岐にはしっかりした案内表示
あと20分の標識
騙された。。。(笑)
2020年05月05日 10:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 10:18
あと20分の標識
騙された。。。(笑)
谷筋から稜線にルートが変わると明るい新緑のブナ林
2020年05月05日 10:36撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 10:36
谷筋から稜線にルートが変わると明るい新緑のブナ林
ニリンソウでしょうか?
2020年05月05日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 10:39
ニリンソウでしょうか?
立派なブナの木
2020年05月05日 10:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/5 10:41
立派なブナの木
山頂直下の高麗神社への鳥居
ここでBコースや散策路と合流
2020年05月05日 10:44撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 10:44
山頂直下の高麗神社への鳥居
ここでBコースや散策路と合流
石段を上がる
辛いなぁ
2020年05月05日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 10:45
石段を上がる
辛いなぁ
振り返るとこんな感じ
2020年05月05日 10:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 10:48
振り返るとこんな感じ
2つ目の鳥居
伏見稲荷のようにたくさんあったりして。。。?
2020年05月05日 10:49撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 10:49
2つ目の鳥居
伏見稲荷のようにたくさんあったりして。。。?
無事に高麗神社にとうちゃこ
コロナ退散をお祈りしました
2020年05月05日 10:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 10:50
無事に高麗神社にとうちゃこ
コロナ退散をお祈りしました
ここにも八大龍王さん
2020年05月05日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 10:52
ここにも八大龍王さん
展望台へ移動
2020年05月05日 10:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 10:55
展望台へ移動
展望台からの景色(関空方面)
2020年05月05日 11:06撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/5 11:06
展望台からの景色(関空方面)
展望台からの景色(和歌山方面)
荒川の桃は育っているかなぁ?
2020年05月05日 11:06撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/5 11:06
展望台からの景色(和歌山方面)
荒川の桃は育っているかなぁ?
車道を歩いて売店方面へ
観光客の数がすごい!
2020年05月05日 11:12撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/5 11:12
車道を歩いて売店方面へ
観光客の数がすごい!
これはスモモの木かなぁ?
2020年05月05日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 11:17
これはスモモの木かなぁ?
帰りはブナ林の散策路経由で
2020年05月05日 11:21撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 11:21
帰りはブナ林の散策路経由で
ブナ林の中の散策コース
2020年05月05日 11:23撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 11:23
ブナ林の中の散策コース
分岐点に戻ってきました
左が登ってきたAコース
右のBコースで下ります
2020年05月05日 11:29撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 11:29
分岐点に戻ってきました
左が登ってきたAコース
右のBコースで下ります
いきなり分岐が出てきてびっくり
右の方の舗装路目指すのが正解!
2020年05月05日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 11:51
いきなり分岐が出てきてびっくり
右の方の舗装路目指すのが正解!
ここが取り付きの場所
ここから少しの間舗装路歩き
2020年05月05日 11:53撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 11:53
ここが取り付きの場所
ここから少しの間舗装路歩き
その後ショートカットの林道を経由し、再び舗装路に出てきた
2020年05月05日 12:01撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 12:01
その後ショートカットの林道を経由し、再び舗装路に出てきた
何度か繰り返す
2020年05月05日 12:01撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 12:01
何度か繰り返す
枇杷平とうちゃこ
広いスペースで休憩には最適
2020年05月05日 12:05撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/5 12:05
枇杷平とうちゃこ
広いスペースで休憩には最適
急な九十九折を下ってBコースの分岐場所に
蕎原方面へ下ります
2020年05月05日 12:13撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 12:13
急な九十九折を下ってBコースの分岐場所に
蕎原方面へ下ります
この分岐を左方向へ
2020年05月05日 12:13撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 12:13
この分岐を左方向へ
最初は広葉樹林帯の中
2020年05月05日 12:14撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 12:14
最初は広葉樹林帯の中
その後は植林帯や竹林の中を
コースは整備されているが、少し注意が必要な箇所もある
2020年05月05日 12:19撮影 by  iPhone 7, Apple
5/5 12:19
その後は植林帯や竹林の中を
コースは整備されているが、少し注意が必要な箇所もある
集落に降りてくるとゲートあり
2020年05月05日 12:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 12:32
集落に降りてくるとゲートあり
無事に登山口に戻ってきました
2020年05月05日 12:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 12:33
無事に登山口に戻ってきました
最後は炎天下の中の府道歩き
暑くて辛い。。。
2020年05月05日 12:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 12:39
最後は炎天下の中の府道歩き
暑くて辛い。。。
ほの字の里そばの竹林で
伸び伸びしている!
2020年05月05日 12:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 12:51
ほの字の里そばの竹林で
伸び伸びしている!
撮影機器:

感想


この日は別の山に登る予定でしたが、諸般の事情によりもう少し楽なコースに行くこととなり、急遽和泉葛城山に行くこととなりました

やっつけで調べたところ、蕎原から周回できること、スタートはほの字の里が良いこと、Aコースは谷筋のコースでこと、ぐらいでした
ゆえに、谷筋は登りに使いたいので、Aコースから登りBコースで下る反時計回り周回としました

コースの状況は、別途記載の通りですが、やはりAコースで登ってBコースで下るのが良いかと思います
足元は整備されていますが、急坂が続きますので、思ったよりも体力を消耗するコースです

このコースで一番良かったのは、ブナ林の新緑です
登山前は曇っていましたが稜線に出る頃には陽射しが出てきて、新緑の美しさを一層際立たせてくれました

山頂の高麗神社付近は、観光客の方が多く、こちらもびっくりしました
思ったよりもハイカーは少なく、ゆったりとしたハイクを楽しめました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3715人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら