高城山〜丹波篠山味まつり♯
- GPS
- 04:47
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 275m
- 下り
- 260m
コースタイム
天候 | 晴れ 最寄のアメダス観測点『三田』 朝の最低気温6.4℃ (05:30)日中最高気温22.4℃ (13:26) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※参考…篠山市観光情報 http://tourism.sasayama.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
高城山区間以外は舗装路、車道は歩道整備されている区間が多いものの、県道、国道は交通量も多く注意が必要です。 ■高城山区間 平成17年に国史跡に指定された八上城跡の遊歩道として整備されています。勾配の強い区間は木調の樹脂製階段でしっかりと整備されており、段差も少なく歩き易い遊歩道、所々に城の遺構を示す案内板も有。 一部に石垣が残っているのが確認できますが、城跡として特に整備がされておらず、見る人が見れば縄張り等、当時の様子がよく保存されているとも評価できるようですが、素人目には城跡といわれて解る程度。一部で眺望も楽しめ、本丸(山頂)にはベンチも設置されています。 全体的に利用者は少ないようで、東陽寺側の登山口は開け閉めに手間の掛かる獣避けフェンスが設置されており要注意。 |
写真
感想
今回の目的は、ズバリ『川北産の黒大豆枝豆』を手に入れること!
当日が今年の初売りに付き、午前中に売切れ必至…昨年は昼頃到着にて無念の売切れ、今年は気合で早起きして販売開始直後に到着、今年は手に入れることが出来ました♪
折角?篠山まで出向くので、そのついでに以前から気になっていた高城山に登る事に。駐車場の情報がない事が今まで登らなかった大きな理由ですが、昨年も訪れた『丹波篠山味まつり』散策と合わせて篠山城跡駐車場を利用し歩いてアクセスする事に。片道約1時間程度の車道歩きとなりますがそれ程空気環境は悪くなく、篠山盆地の農村風景を眺めながらのんびり歩くのも気持ちのいいものです。
高城山≒八上城跡は、麓よりの標高差約250mと遊歩道としては少々急坂区間もありますが整備状態も良好と気軽に登れる山でした。明智光秀の丹波攻め云々…戦国史に興味のある方なら興味深い訪問先。城跡は当時の縄張りがよく解る良好な保存状態とこちらも城マニア?にはお薦めです??
…川北の黒枝豆…
丹波篠山産の黒豆『丹波黒』は高級品種として有名ですが、その中でも川北産が最高とされているようです。隣接する市の農協に勤めた経歴のある方(現役の兼業農家)に「川北産がやはり一番」と聞かされては一度は食してみたくなるものです。
能書きともかく、実際に川北産の枝豆を食べると流石に美味いものでした。少々割高ではありますが、買って損はないと感じます。
但し…まず手に入り難い事が問題であり、そして明らかに他エリアと違う物と感じる程の大きな差は感じないのも事実。好みの問題ではありますが。。
ちなみに、スーパー等で9月初旬頃から売られているのを見掛けますが、この時期のものとは種類が違う黒豆だそうです。それなりに美味しいのですが、食べ比べれば全くの別物。
この時期のものはサヤが茶色く変色している物が多く見た目はイマイチ。それが理由か定かではありませんが、店頭ではあまり見掛けません。変色は豆の成熟を表すものだそうで、個人的にはしっかりした歯応えの成熟が進んだものが好みです☆
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは
高城山、城マニアの夫が行きたい山なんです
前に「明日行こう!」と言っていた日があったのですが当日はお天気に恵まれず、未だ行けていません。
ヤマレコや他の検索サイトで探してみたのですが、詳しい記録にヒットせず、どうなのかなぁと思っていました。
まさかinakabusさんが先に行かれるとは
グラフを拡大してみると、尾根を直登していてけっこうな勾配みたいですね。
はたして運動不足の夫が登れるかどうかw
「山頂の縄張り図」は夫にも気に入ってもらえそうです
norisukeさんコメントありがとうございます。
高城山は距離、標高共に少々物足りなさを感じるかもですが…運動不足の方(失礼!)には丁度いいかと? 尾根筋までは急坂ですが、膝に負担の掛かる程の段差もない階段がしっかり整備された『遊歩道』ですのでご安心を
私は特に城にこだわりはないものの、道や寺、民家でも古いもの、あるいは跡地には引かれるのですが、八上城跡は史跡に指定される程の良好な保存状態。
但し、中世以前の山城は自然の地形を利用した簡素なものが多く、専門家が詳しく発掘等の調査しないと解らないのが普通であり、それらに比べて解り易いというレベル。
一般人が城跡として楽しめるのは、天主台や堀の保存整備された篠山城レベルからでしょうか? 折角篠山まで出掛けられるなら、2つの城跡を巡られるのがお薦めでしょうか
…当日、デジカメのメモリーを入れ忘れ、限られたカメラ本体のメモリでの撮影に付き、普段より低画質且つ写真枚数の少ない記録ですが、コースそのものは見応えのあるいい散策路でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する