ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 233569
全員に公開
ハイキング
近畿

高城山〜丹波篠山味まつり♯

2012年10月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
inakabus その他1人
GPS
04:47
距離
12.8km
登り
275m
下り
260m

コースタイム

10:10 篠山城跡駐車場 →10:58 高城山登山口(春日神社) →11:30 高城山山頂 →12:10 高城山登山口(東陽寺) →13:10 市立歴史美術館前 〜昼食・周辺散策〜 →14:35 篠山城跡駐車場
天候 晴れ 最寄のアメダス観測点『三田』
朝の最低気温6.4℃ (05:30)日中最高気温22.4℃ (13:26)
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
篠山城跡駐車場利用。当日は『丹波篠山味まつり』期間。駐車料金200円。
※参考…篠山市観光情報 http://tourism.sasayama.jp/
コース状況/
危険箇所等
高城山区間以外は舗装路、車道は歩道整備されている区間が多いものの、県道、国道は交通量も多く注意が必要です。

■高城山区間
平成17年に国史跡に指定された八上城跡の遊歩道として整備されています。勾配の強い区間は木調の樹脂製階段でしっかりと整備されており、段差も少なく歩き易い遊歩道、所々に城の遺構を示す案内板も有。
一部に石垣が残っているのが確認できますが、城跡として特に整備がされておらず、見る人が見れば縄張り等、当時の様子がよく保存されているとも評価できるようですが、素人目には城跡といわれて解る程度。一部で眺望も楽しめ、本丸(山頂)にはベンチも設置されています。
全体的に利用者は少ないようで、東陽寺側の登山口は開け閉めに手間の掛かる獣避けフェンスが設置されており要注意。
篠山城。写真の書院への入館は有料。
2012年10月13日 10:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 10:08
篠山城。写真の書院への入館は有料。
立派な石垣が残ります。
2012年10月13日 10:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 10:10
立派な石垣が残ります。
現在も城郭の復元作業が行われているようです。
2012年10月13日 10:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 10:11
現在も城郭の復元作業が行われているようです。
堀の向こうの石垣が店主台。
2012年10月13日 10:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 10:18
堀の向こうの石垣が店主台。
遠くに高城山を望む。
2012年10月13日 10:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 10:25
遠くに高城山を望む。
県道沿い、結構な交通量です。
2012年10月13日 10:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 10:48
県道沿い、結構な交通量です。
春日神社登山口に設置された八上城の案内看板。
2012年10月13日 10:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 10:58
春日神社登山口に設置された八上城の案内看板。
登山口の様子。
2012年10月13日 10:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 10:59
登山口の様子。
春日神社にトイレ有。
2012年10月13日 11:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:00
春日神社にトイレ有。
薄暗い北斜面に階段整備された遊歩道が続く。
2012年10月13日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:03
薄暗い北斜面に階段整備された遊歩道が続く。
城の施設跡を示す看板。
2012年10月13日 11:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:09
城の施設跡を示す看板。
画面中央付近が篠山城。
2012年10月13日 11:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/13 11:12
画面中央付近が篠山城。
雰囲気の良い尾根道。
2012年10月13日 11:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:13
雰囲気の良い尾根道。
陣地跡付近。
2012年10月13日 11:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:17
陣地跡付近。
僅かに石積跡。
2012年10月13日 11:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:26
僅かに石積跡。
三の丸跡。
2012年10月13日 11:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:28
三の丸跡。
二の丸跡。
2012年10月13日 11:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:29
二の丸跡。
山頂の縄張り図。
2012年10月13日 11:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 11:30
山頂の縄張り図。
本丸跡≒山頂。
2012年10月13日 11:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 11:31
本丸跡≒山頂。
僅かに北側の眺望有。
2012年10月13日 11:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 11:31
僅かに北側の眺望有。
案内板。
2012年10月13日 11:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:32
案内板。
東側より、こちらも僅かに石積。
2012年10月13日 11:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:36
東側より、こちらも僅かに石積。
2012年10月13日 11:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:40
分岐。藤ノ木坂コースへ。
2012年10月13日 11:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:41
分岐。藤ノ木坂コースへ。
明るい尾根。
2012年10月13日 11:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:49
明るい尾根。
砦跡?
2012年10月13日 11:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:51
砦跡?
長い階段を下る。
2012年10月13日 11:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 11:56
長い階段を下る。
開け難い門!
2012年10月13日 12:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 12:08
開け難い門!
東陽寺近くの登山口。
2012年10月13日 12:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 12:11
東陽寺近くの登山口。
多紀アルプス遠望。
2012年10月13日 12:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 12:19
多紀アルプス遠望。
一直線の農道。
2012年10月13日 12:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 12:25
一直線の農道。
振り返って高城山。
2012年10月13日 12:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/13 12:27
振り返って高城山。
手前は黒豆畑。
2012年10月13日 12:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 12:46
手前は黒豆畑。
城下町は祭りの賑わい♪
2012年10月13日 13:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 13:09
城下町は祭りの賑わい♪
大正ロマン館、旧市役所。
2012年10月13日 14:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/13 14:25
大正ロマン館、旧市役所。
…あなたは誰? 猪キャラか??
2012年10月13日 14:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/13 14:29
…あなたは誰? 猪キャラか??
購入した黒豆。1束1.2圓1,000円也。贈答用を含めて5束購入。。
2012年10月13日 09:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/13 9:34
購入した黒豆。1束1.2圓1,000円也。贈答用を含めて5束購入。。
自宅用の2束を枝から外した状態。ザックリどん兵衛6杯分程度。  
2012年10月13日 20:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/13 20:34
自宅用の2束を枝から外した状態。ザックリどん兵衛6杯分程度。  

感想

今回の目的は、ズバリ『川北産の黒大豆枝豆』を手に入れること!
当日が今年の初売りに付き、午前中に売切れ必至…昨年は昼頃到着にて無念の売切れ、今年は気合で早起きして販売開始直後に到着、今年は手に入れることが出来ました♪

折角?篠山まで出向くので、そのついでに以前から気になっていた高城山に登る事に。駐車場の情報がない事が今まで登らなかった大きな理由ですが、昨年も訪れた『丹波篠山味まつり』散策と合わせて篠山城跡駐車場を利用し歩いてアクセスする事に。片道約1時間程度の車道歩きとなりますがそれ程空気環境は悪くなく、篠山盆地の農村風景を眺めながらのんびり歩くのも気持ちのいいものです。

高城山≒八上城跡は、麓よりの標高差約250mと遊歩道としては少々急坂区間もありますが整備状態も良好と気軽に登れる山でした。明智光秀の丹波攻め云々…戦国史に興味のある方なら興味深い訪問先。城跡は当時の縄張りがよく解る良好な保存状態とこちらも城マニア?にはお薦めです??



…川北の黒枝豆…
丹波篠山産の黒豆『丹波黒』は高級品種として有名ですが、その中でも川北産が最高とされているようです。隣接する市の農協に勤めた経歴のある方(現役の兼業農家)に「川北産がやはり一番」と聞かされては一度は食してみたくなるものです。

能書きともかく、実際に川北産の枝豆を食べると流石に美味いものでした。少々割高ではありますが、買って損はないと感じます。
但し…まず手に入り難い事が問題であり、そして明らかに他エリアと違う物と感じる程の大きな差は感じないのも事実。好みの問題ではありますが。。

ちなみに、スーパー等で9月初旬頃から売られているのを見掛けますが、この時期のものとは種類が違う黒豆だそうです。それなりに美味しいのですが、食べ比べれば全くの別物。
この時期のものはサヤが茶色く変色している物が多く見た目はイマイチ。それが理由か定かではありませんが、店頭ではあまり見掛けません。変色は豆の成熟を表すものだそうで、個人的にはしっかりした歯応えの成熟が進んだものが好みです☆ 


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1498人

コメント

高城山!!
こんばんは

高城山、城マニアの夫が行きたい山なんです
前に「明日行こう!」と言っていた日があったのですが当日はお天気に恵まれず、未だ行けていません。
ヤマレコや他の検索サイトで探してみたのですが、詳しい記録にヒットせず、どうなのかなぁと思っていました。
まさかinakabusさんが先に行かれるとは

グラフを拡大してみると、尾根を直登していてけっこうな勾配みたいですね。
はたして運動不足の夫が登れるかどうかw
「山頂の縄張り図」は夫にも気に入ってもらえそうです
2012/10/17 23:56
高城山ですが…
norisukeさんコメントありがとうございます。

高城山は距離、標高共に少々物足りなさを感じるかもですが…運動不足の方(失礼!)には丁度いいかと? 尾根筋までは急坂ですが、膝に負担の掛かる程の段差もない階段がしっかり整備された『遊歩道』ですのでご安心を

私は特に城にこだわりはないものの、道や寺、民家でも古いもの、あるいは跡地には引かれるのですが、八上城跡は史跡に指定される程の良好な保存状態。
但し、中世以前の山城は自然の地形を利用した簡素なものが多く、専門家が詳しく発掘等の調査しないと解らないのが普通であり、それらに比べて解り易いというレベル。
一般人が城跡として楽しめるのは、天主台や堀の保存整備された篠山城レベルからでしょうか? 折角篠山まで出掛けられるなら、2つの城跡を巡られるのがお薦めでしょうか

…当日、デジカメのメモリーを入れ忘れ、限られたカメラ本体のメモリでの撮影に付き、普段より低画質且つ写真枚数の少ない記録ですが、コースそのものは見応えのあるいい散策路でした  
2012/10/18 0:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら