ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 234313
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

岩菅山〜裏岩菅山 360度の大展望♪&ちょこっと紅葉

2012年10月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
nyagi その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:08
距離
12.8km
登り
992m
下り
979m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:50一の瀬登山口
7:00中間点
7:30のっきり
8:05岩菅山8:25
9:05裏岩菅山9:50
12:55登山口
天候 晴れ・時々曇り
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一の瀬登山口駐車スペース利用(10台くらい?)
登山口
三台目で到着しましたが
二台とも寝ているようです・・
2012年10月15日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/15 12:15
登山口
三台目で到着しましたが
二台とも寝ているようです・・
しばし階段を上ると水路沿いの平らな道が続きます
2012年10月15日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/15 12:20
しばし階段を上ると水路沿いの平らな道が続きます
アライタ沢
2012年10月15日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
10/15 12:21
アライタ沢
またまた階段
2012年10月15日 12:25撮影 by  Canon IXY 3, Canon
10/15 12:25
またまた階段
派手ではないけど紅葉
2012年10月15日 12:24撮影 by  Canon IXY 3, Canon
4
10/15 12:24
派手ではないけど紅葉
赤色が少ないんだよね
2012年10月15日 12:23撮影 by  Canon IXY 3, Canon
10/15 12:23
赤色が少ないんだよね
空が白っぽいね
これから晴れてくれるかな
2012年10月15日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/15 12:26
空が白っぽいね
これから晴れてくれるかな
のっきり
このへんで単独男性に追い抜かれる
2012年10月15日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/15 12:26
のっきり
このへんで単独男性に追い抜かれる
見晴らしが良くなり
2012年10月15日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
10/15 12:27
見晴らしが良くなり
青空も広がってきました
2012年10月15日 12:29撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
10/15 12:29
青空も広がってきました
我が家の今シーズン初の霜柱
登り始めは1度だったもんねぇ
2012年10月15日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
10/15 13:00
我が家の今シーズン初の霜柱
登り始めは1度だったもんねぇ
うあ
北アルプス〜
2012年10月15日 13:10撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
10/15 13:10
うあ
北アルプス〜
登りやすいように整備してくれています
2012年10月15日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
10/15 12:59
登りやすいように整備してくれています
今日はいいかも〜
雲があるけど遠くの山々もよく見えています
2012年10月15日 13:14撮影 by  Canon IXY 3, Canon
5
10/15 13:14
今日はいいかも〜
雲があるけど遠くの山々もよく見えています
岩菅山山頂!
先行の男性は裏岩菅へ行ってしまったらしく誰もいない
2012年10月15日 13:15撮影 by  Canon IXY 3, Canon
4
10/15 13:15
岩菅山山頂!
先行の男性は裏岩菅へ行ってしまったらしく誰もいない
富士さ〜ん
2012年10月15日 13:40撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
10/15 13:40
富士さ〜ん
草津の向こうに浅間山
2012年10月15日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
10/15 14:02
草津の向こうに浅間山
八ヶ岳の向こうには北岳も
2012年10月15日 13:56撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
10/15 13:56
八ヶ岳の向こうには北岳も
御嶽さ〜ん
2012年10月15日 13:41撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
10/15 13:41
御嶽さ〜ん
穂高槍
2012年10月15日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
10/15 13:42
穂高槍
あの小さいとこがアルペン踊りを踊るとこかなぁ?
2012年10月27日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/27 9:48
あの小さいとこがアルペン踊りを踊るとこかなぁ?
鹿島槍の両側には立山と剱
2012年10月15日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
10/15 13:42
鹿島槍の両側には立山と剱
飯縄山と西岳と白馬
2012年10月15日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
10/15 13:43
飯縄山と西岳と白馬
斑尾の向こうに妙高火打
2012年10月15日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
10/15 13:58
斑尾の向こうに妙高火打
雲で水平線はどこだか分からなかった
2012年10月15日 21:27撮影 by  Canon IXY 3, Canon
10/15 21:27
雲で水平線はどこだか分からなかった
雲が良い感じ
2012年10月15日 14:23撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11
10/15 14:23
雲が良い感じ
写真撮ってたら寒くなってきました
裏岩菅へ行きましょう
2012年10月15日 14:08撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
6
10/15 14:08
写真撮ってたら寒くなってきました
裏岩菅へ行きましょう
岩菅山を振り返る
2012年10月15日 14:10撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
10/15 14:10
岩菅山を振り返る
何度かアップダウンします
2012年10月15日 14:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
10/15 14:30
何度かアップダウンします
あまりにも良い道で
2012年10月15日 14:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
8
10/15 14:30
あまりにも良い道で
なかなか足が進まず
2012年10月15日 14:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11
10/15 14:31
なかなか足が進まず
何度も振り返り〜の
同じような写真を撮りまくり〜の
2012年10月15日 14:31撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
10/15 14:31
何度も振り返り〜の
同じような写真を撮りまくり〜の
このへんで先行の男性が下山してきました
しばし会話して素晴らしい景色を喜び合う
2012年10月15日 14:37撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
10/15 14:37
このへんで先行の男性が下山してきました
しばし会話して素晴らしい景色を喜び合う
もうちょい
2012年10月15日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
10/15 14:48
もうちょい
裏岩菅山
360度遮るものの無い山頂です
2012年10月15日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/15 14:48
裏岩菅山
360度遮るものの無い山頂です
さらに続く稜線
2012年10月15日 19:46撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
10/15 19:46
さらに続く稜線
楽しそう〜
2012年10月15日 19:47撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
10/15 19:47
楽しそう〜
楽しそうだけど
クルマが二台必要だなぁ
2012年10月15日 19:47撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
10/15 19:47
楽しそうだけど
クルマが二台必要だなぁ
苗場
2012年10月15日 19:51撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
10/15 19:51
苗場
富士山はずっと見えていました
金峰山の五丈岩が出っぱってるね
2012年10月15日 19:53撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
10/15 19:53
富士山はずっと見えていました
金峰山の五丈岩が出っぱってるね
燧ヶ岳・・と至仏山かな
2012年10月15日 20:00撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/15 20:00
燧ヶ岳・・と至仏山かな
日光白根〜男体山
2012年10月15日 19:57撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
10/15 19:57
日光白根〜男体山
あの雲のラインの下に日本海があるのでしょう
佐渡ヶ島も見えなかった
2012年10月15日 20:01撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
10/15 20:01
あの雲のラインの下に日本海があるのでしょう
佐渡ヶ島も見えなかった
今日は北アルプスがずっと見えていました
2012年10月15日 20:00撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
10/15 20:00
今日は北アルプスがずっと見えていました
焼額山
このへんはスキー場ばっかりですな〜
2012年10月15日 20:31撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/15 20:31
焼額山
このへんはスキー場ばっかりですな〜
さて下山しましょう〜
2012年10月15日 20:32撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
10/15 20:32
さて下山しましょう〜
さようなら裏岩菅山
2012年10月15日 20:43撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/15 20:43
さようなら裏岩菅山
秋の空
2012年10月15日 20:44撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
16
10/15 20:44
秋の空
いいところでした
2012年10月15日 20:45撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10/15 20:45
いいところでした
岩菅山山頂からのっきりまでには多くの人とすれ違いました
2012年10月15日 20:45撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
10/15 20:45
岩菅山山頂からのっきりまでには多くの人とすれ違いました
さようなら岩菅山
ありがとう〜
2012年10月15日 20:46撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
10/15 20:46
さようなら岩菅山
ありがとう〜
朝は薄っ暗くてよくわかりませんでしたが帰りに見ると結構キレイだった木々
2012年10月15日 21:03撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
10/15 21:03
朝は薄っ暗くてよくわかりませんでしたが帰りに見ると結構キレイだった木々
紅葉って日が当たらないと分からない
2012年10月15日 21:03撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
9
10/15 21:03
紅葉って日が当たらないと分からない
こういう真っ赤な葉っぱが少なかった
2012年10月15日 20:58撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
10/15 20:58
こういう真っ赤な葉っぱが少なかった
ささやかな紅葉ですが
2012年10月15日 20:58撮影 by  Canon IXY 3, Canon
6
10/15 20:58
ささやかな紅葉ですが
楽しめました♪
2012年10月15日 20:56撮影 by  Canon IXY 3, Canon
10
10/15 20:56
楽しめました♪

感想

前日泊まった軽井沢の宿を3時半に出て志賀高原へ
横手山手前の見晴らしの良い路肩にすごい数のクルマがずらりと停まっていてビックリ!
まだ真っ暗なのにみなさん三脚を用意していました
暗いから何が見えるのか分からず・・・紅葉&日の出とか?
志賀高原へ下りながらも次々にクルマが登って来てすれ違います
まるで正月の初日の出撮影のようでした

一の瀬登山口に三台目で駐車
あとの二台は仮眠中のようでしたのでお先に出発
階段が多かったけれど平らな場所も何度かあったので疲れなかった
最後は石がゴロゴロした急坂を登ると岩菅山
そこから裏岩菅山までは気持ちの良い稜線歩き♪
山頂では後から到着した男性と色々話しながら小一時間ほどのんびりまったり
帰りは岩菅山〜のっきり間に多くの方々とすれ違いゆっくり下りました
のっきり以後は一組と出会ったのみ

さて、この山の紅葉はこれくらいで終わりなのかな
赤くなる木が少ないせいだと思うのですが登山道沿いの森もあまり派手ではありません
丸池などのあたりが綺麗だったようで沢山の観光客が来ているようでした
紅葉=混んでいる=敬遠、の我が家はクルマを停めもしなかったけど 笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1923人

コメント

同じ日に・・・。
nyagi様 初めまして、こんばんは。

朝一の眺望素晴らしいですね。
富士山まで見えたのですか
こちらは、北方の方が気になり
苗場山方面しか見ていませんでした。

他のレコ拝見したら以外に近場を歩いているようです。

いつかお会いできるのを楽しみにしております。
2012/10/16 23:14
aonuma1000さん、おはようございます
あれれ・・どこかですれ違ってるはず???
あの人かな、それともあの人かなぁ?

日曜はいいお天気で見晴らしも良くて素晴らしかったですよね!
ここまで遠かったし一泊代もかかっているので
私は全方向注意して見てましたよ〜 笑

長野は本当にすてき♪
うちはaonuma1000さんのホームに時々お邪魔させてもらってる感じですかね
またどこかでお会いしましょう!
2012/10/17 7:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら