記録ID: 2347918
全員に公開
ハイキング
近畿
播磨アルプス縦走 深志野から自宅
2020年05月17日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 798m
- 下り
- 808m
コースタイム
天候 | くもり、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
深志野登山口-山神社からの合流点までは、蜘蛛の巣多数 鹿島神社-高御位山縦走路に合流以降は、登山者が増えます 周辺の駐車場はまだ閉鎖中のようです |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
半ズボン
コンプレッションタイツ
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
ペットボトル2本
おにぎり2個
|
---|
感想
近くの播磨アルプスに行きました。いつもの深志野から自宅へ戻るコースです。
雨上がりのため、登山路には露があり下半身が濡れ、蜘蛛の巣も多く、払いながらの登山でした。鹿島神社-高御位の縦走路へ合流後は結構の人が歩いていました。
2m以内に接近しないように、対向者がいれば、登山道を外れて待機、追い抜かないように前の人のペースに合わせて歩きました。自己満足ですが。
登山靴はシーンにより換えており、縦走や高山でない場合は、ミドルカットの登山靴で歩きます。長く履いていたミドルカットの靴がダメになり、新しい靴をようやく購入、今日、初めて履きました。靴擦れもなく、濡れた岩場も滑りにくく、なかなか良好な履き心地でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する