記録ID: 2370288
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
【過去レコ】ダイヤモンドトレール縦走石板めぐり(大和葛城山〜平石峠)
2018年03月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 318m
- 下り
- 1,108m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ゴール地点 近鉄磐城駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません。 |
写真
撮影機器:
感想
ダイトレ石板巡り7分割
今回のダイトレ石板 葛城山、持尾辻、岩橋山、ゲットしました。
葛城山ロープウェイ山上駅からダイトレ平石峠から竹ノ内、横大路を通って
磐城駅に降りていきました。
ロープウェイ登山口駅まで息子に自家用車で送ってもらいました。
朝一番のRW、乗客は私と女性の二人だけ。
いったん山頂へ行ってキャンプ場へ戻ってくると、
マウンテンバイクのお兄さんとさっきの女性が立ち話中。
えっ!どうやってMTBがここまで?と思った。
女性に道を聞いている。
大阪ではダイヤモンドトレール、奈良県では近畿自然歩道と呼ぶらしい。
その後MTBが走り出した。軽々と坂道を登ってゆく。なるほど、納得。
途中、トレランの方々とすれ違う。もうすぐダイトレチャレンジだな。
このコースは近鉄てくてくマップにあります。
終盤の竹ノ内街道の歴史散策も楽しかった。
ルートは手書き、コースタイムは写真の時間を参考。適当です。お許しください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ロープウェイ登山口まで、送迎ですか〜
いいなあ☺️
私は、駅から1時間あるきました〜🎶
登山口のね、お土産屋さんは
下山後に閉まっていたので
次回は、寄りたいなあ〜
確か、階段が結構あった記憶が💦
lokahiさん、どんどん来て下さいね。
welcome、welcomeです。ヽ(^o^)
車だと近いのに、電車バスだと乗り換え大変なんです。
いざと言う時は助けてもらってます。(これ、いざという時か?)
お土産、残念でしたね。次回は早めにGETですね。
駅前の和菓子屋さんも美味しいよー。
こんにちWAN🐶
時々、ヤマレコで「ダイトレ」って見て、❓❓❓でしたが…💦
「ダイヤモンドトレール」の略称だったんですね。
勉強になりました〜
(メチャ、遅いコメで失礼致しました〜。)
ringo-yaさん、こんばんは。(^_^)
ご訪問ありがとうございます。
過去レコなんです。
山歩きのモチベーション維持の為に、このイベントに乗りました。
目標があると楽しいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する