記録ID: 2374806
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢 大山(日向P~唐沢峠~北尾根)
2020年06月03日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,154m
- 下り
- 1,152m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:08
距離 8.7km
登り 1,171m
下り 1,171m
13:01
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
出口から車で15分くらいかな。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
朝露や雨で濡れてたら❌ |
写真
今日は、日向側駐車場に止めスタートしました。
先週は、自粛警察にビビリ表参道1000円Pに止めましたが、解除になったのでもう大丈夫だと考えこちらのにしました。私が着いた時には、平日ですが5台位でした。取り付き口は、このあたりからですが雨が、降ったのか朝露なのかまだ木々が濡れていて嫌な感じです。
先週は、自粛警察にビビリ表参道1000円Pに止めましたが、解除になったのでもう大丈夫だと考えこちらのにしました。私が着いた時には、平日ですが5台位でした。取り付き口は、このあたりからですが雨が、降ったのか朝露なのかまだ木々が濡れていて嫌な感じです。
今、休憩中ですが、ヒルが怖くて切り株上に立ち休憩です。今日は足下にヒルビルファイターかけてスパッツは、渓流釣り用のピタッとしたタイプに塩水噴射と完璧でした。だから入り込めなかったのかも知れません。本日はヒル被害ゼロです。
車道が見えて嬉しくてモノレールルートを無視して
ここを真っ直ぐ降りて行きましたが、石垣が高くどこへ行っても高いままで、飛び降りようと思いましたが、諦めて結局ここまでまた戻りました。
ここを真っ直ぐ降りて行きましたが、石垣が高くどこへ行っても高いままで、飛び降りようと思いましたが、諦めて結局ここまでまた戻りました。
撮影機器:
感想
登り始め木々がびっしょりで嫌な予感。ルートを間違えて更にビショビショな急斜面へ行ってしまいヒルだらけエリアへ行ってしまい生きた心地がしませんでした。このルートは、林業用テープがたくさんあるので、行かれるなら注意された方が良いと思います。って言うか私が間違えた方向はやめた方が良いです。その後は山頂まで間違える道もなく、下山もモノレールルートなので間違えません。しかし下山道は面白味は無いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する