ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2386627
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

穴滝〜遠藤山〜おこばち山:笹藪女子会の予定が?

2020年06月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
shinobu49 その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:45
距離
26.3km
登り
824m
下り
814m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
2:11
合計
7:45
7:21
60
スタート地点
8:21
9:58
90
11:28
11:39
37
12:16
12:21
39
13:00
13:18
108
15:06
ゴール地点
天候 小雨→曇り、時々晴れ間
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
穴滝への林道最終ゲート前に駐車
予定では・・・塩谷丸山登山口近く、天狗山ロープウエイ乗り場、穴滝林道最終ゲート前、の3箇所に車を停める予定でした
コース状況/
危険箇所等
危険箇所?うーーむ、誘惑の危険がいっぱい!!w
その他周辺情報 絶対感染したくないので、それぞれの自宅へ直行で帰りました
7:20林道の最終ゲート前に停車しスタート!
ババババババ・・・と排気音と共にオフロードバイク集団。
ここら辺は練習場なんですね〜(^0^;)
2020年06月07日 07:34撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
6/7 7:34
7:20林道の最終ゲート前に停車しスタート!
ババババババ・・・と排気音と共にオフロードバイク集団。
ここら辺は練習場なんですね〜(^0^;)
水滴をいっぱいまとって艶っぽい!?
2020年06月07日 07:56撮影 by  KYV41, KYOCERA
6/7 7:56
水滴をいっぱいまとって艶っぽい!?
女子会なので、お喋りは絶えません!あ、もちろんマスクはしっかり装着していますよ〜
2020年06月07日 07:57撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
6/7 7:57
女子会なので、お喋りは絶えません!あ、もちろんマスクはしっかり装着していますよ〜
スタートから1時間、第1の目的地「穴滝」が見えてきましたよ
2
スタートから1時間、第1の目的地「穴滝」が見えてきましたよ
濡れないように沢を避けて歩く私たちを尻目に、長靴で参加のUさんは、沢を進んでいきます
2020年06月07日 08:21撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
6/7 8:21
濡れないように沢を避けて歩く私たちを尻目に、長靴で参加のUさんは、沢を進んでいきます
ほらね!
2020年06月07日 08:21撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
6/7 8:21
ほらね!
(先週も来たので、感動少ないワタシ)
2
(先週も来たので、感動少ないワタシ)
洞窟前で感動しながら撮影中のAちゃん
2020年06月07日 08:20撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
6/7 8:20
洞窟前で感動しながら撮影中のAちゃん
おーい、こっちこっち、滝はもうちょい奥だよ〜
2
おーい、こっちこっち、滝はもうちょい奥だよ〜
洞窟内で記念撮影。
でもね、もう少し奥へ進むと滝を裏側から望めるよー
2020年06月07日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
6/7 8:30
洞窟内で記念撮影。
でもね、もう少し奥へ進むと滝を裏側から望めるよー
「わぁ〜〜♫」喜んでいる2人を見てると、誘って良かったぁ〜。ワタシも嬉しいよぉー♫
2020年06月07日 08:30撮影 by  KYV41, KYOCERA
7
6/7 8:30
「わぁ〜〜♫」喜んでいる2人を見てると、誘って良かったぁ〜。ワタシも嬉しいよぉー♫
シャッター速度をコントロールして撮影してみたけど、期待したような画像は撮れず(~_~;)
2020年06月07日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
6/7 8:34
シャッター速度をコントロールして撮影してみたけど、期待したような画像は撮れず(~_~;)
これも・・・(~_~;)
どうやったら芸術的なモノ撮れるんだろーw
2020年06月07日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
6/7 8:30
これも・・・(~_~;)
どうやったら芸術的なモノ撮れるんだろーw
8時半。女子会モーニングの準備開始♪
5
8時半。女子会モーニングの準備開始♪
お疲れ様〜♪♪(ノンアルBEERで)
8
お疲れ様〜♪♪(ノンアルBEERで)
サラダ、ウインナー、ゆで卵、チーズ入りちくわ、デザートはフルーツ酢漬け、主食・スープは各自
朝からこんなに食べていいのー??w
2020年06月08日 23:39撮影
6
6/8 23:39
サラダ、ウインナー、ゆで卵、チーズ入りちくわ、デザートはフルーツ酢漬け、主食・スープは各自
朝からこんなに食べていいのー??w
1時間以上かけて洞窟の中で過ごす女子たち
2020年06月07日 09:30撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
6/7 9:30
1時間以上かけて洞窟の中で過ごす女子たち
今、何度?「10℃」です
2020年06月07日 09:52撮影 by  KYV41, KYOCERA
6/7 9:52
今、何度?「10℃」です
食後の腹ごしらえに狭い洞窟の中を探検中〜
2
食後の腹ごしらえに狭い洞窟の中を探検中〜
晴れ間も見えてきたし、穴滝だけで終えるのは勿体ないね。遠藤山へGO!
2020年06月07日 10:22撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
6/7 10:22
晴れ間も見えてきたし、穴滝だけで終えるのは勿体ないね。遠藤山へGO!
2020年06月07日 08:20撮影 by  KYV41, KYOCERA
6/7 8:20
ん?セミ??
お亡くなりになっていました
2020年06月07日 10:31撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
6/7 10:31
ん?セミ??
お亡くなりになっていました
葉っぱの上にアジサイ花びらが散り落ち、かわいい
2020年06月07日 10:35撮影 by  KYV41, KYOCERA
6/7 10:35
葉っぱの上にアジサイ花びらが散り落ち、かわいい
遠藤山〜オコバチ山は、ウドの宝庫。
またまた、ウド採取タイムです!
2020年06月07日 10:47撮影 by  KYV41, KYOCERA
6/7 10:47
遠藤山〜オコバチ山は、ウドの宝庫。
またまた、ウド採取タイムです!
ある程度採取したら、木の陰にデポ
2020年06月07日 11:40撮影 by  KYV41, KYOCERA
6/7 11:40
ある程度採取したら、木の陰にデポ
普通に遠藤山で記念撮影を
2020年06月07日 11:34撮影 by  KYV41, KYOCERA
8
6/7 11:34
普通に遠藤山で記念撮影を
遠藤山を越えてから、虫対策の秘密兵器着用!!
2020年06月08日 23:38撮影
3
6/8 23:38
遠藤山を越えてから、虫対策の秘密兵器着用!!
ホントに虫付かないか試してみてーとAちゃんからご要望あり、笹藪に入ってみた!
2020年06月08日 23:38撮影
4
6/8 23:38
ホントに虫付かないか試してみてーとAちゃんからご要望あり、笹藪に入ってみた!
(ウド採取の)誘惑はあるけど、ひとまず、お次の目的地「オコバチ山」へ向かおう!
後ろを振り返ると・・・右へ左へ視線キョロキョロの方たち(^_^;)
2020年06月07日 11:43撮影 by  KYV41, KYOCERA
6/7 11:43
(ウド採取の)誘惑はあるけど、ひとまず、お次の目的地「オコバチ山」へ向かおう!
後ろを振り返ると・・・右へ左へ視線キョロキョロの方たち(^_^;)
時々、霧
2020年06月07日 11:45撮影 by  KYV41, KYOCERA
6/7 11:45
時々、霧
オコバチ山で。
記念撮影したらさっさと戻ります!何故って??それは。。。
2020年06月07日 12:18撮影 by  KYV41, KYOCERA
5
6/7 12:18
オコバチ山で。
記念撮影したらさっさと戻ります!何故って??それは。。。
「欲深い人」=煩悩の人=自分に正直な人?
2020年06月07日 13:09撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
6/7 13:09
「欲深い人」=煩悩の人=自分に正直な人?
2020年06月07日 11:49撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
6/7 11:49
2020年06月07日 12:26撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
6/7 12:26
エゾキケマンの密集
2020年06月07日 12:44撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
6/7 12:44
エゾキケマンの密集
2020年06月07日 14:29撮影 by  KYV41, KYOCERA
7
6/7 14:29
マイズルソウ
2020年06月07日 11:19撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
6/7 11:19
マイズルソウ
花先に水滴を抱えたハクサンチドリ
2020年06月07日 11:30撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
6/7 11:30
花先に水滴を抱えたハクサンチドリ
本日の収穫w
2020年06月07日 15:18撮影 by  KYV41, KYOCERA
8
6/7 15:18
本日の収穫w
スタートが一緒だったオフロードバイク集団も、帰るようです
2020年06月07日 15:19撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
6/7 15:19
スタートが一緒だったオフロードバイク集団も、帰るようです
ピクルス、天ぷら、きんぴら、と自然の恵みを美味しく頂きました
8
ピクルス、天ぷら、きんぴら、と自然の恵みを美味しく頂きました

装備

個人装備
雨具 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ ガスとガスヘッド 食材 折りたたみ椅子3脚
備考 ザック総重量10kg

感想



ホントは、塩谷丸山ー遠藤山ー穴滝ー遠藤山ーおこばち山ー天狗山、コースの予定だったが、起床前から小雨が降っていた。天気予報では小樽は「曇り、降水確率10%」なので小樽は大丈夫だろうと期待し向かうが、現地も霧雨。私は何度も穴滝に来ているのでまた今度でもいいかーと思ったが、仲間たちは穴滝デビューをとても楽しみにしている。そこで、予定を変更しとりあえず穴滝へ向かい、その後は到着時の天候と相談しようということになった。

カッパを着込んでのスタート。
穴滝では、朝とは思えないスペシャルモーニングに舌鼓を打ち、滝の周りを何度も徘徊。
晴れ間も出てきて、ほぼ同時にスタートしたロードバイク組にちょっとビビりながら遠藤山へ向かう。
花も沢山咲いているが、花より団子?あるモノを探し、視線を右に左に向けながらいつの間にか到着した、といった感じ。

往路より復路の方が時間がかかった!?
往路より復路の方が、荷物が重い!?

結果、スタート時が雨で良かったみたい!!
来年は60Lザックで来ようねーと3人でニヤリ(^_-)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら