ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 238886
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

福地山

2012年10月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:19
距離
7.0km
登り
795m
下り
798m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:15 登山者用駐車場出発
8:10 分岐点
9:10 福地山山頂到着
9:30 福地山山頂出発
10:30 登山口駐車場



天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福地温泉にある登山者用駐車場を利用しました
駐車場は無料です
コース状況/
危険箇所等
登山道は整備されていて、危険箇所はありません
案内板も整備されており、登山コースが頭に入っていれば道迷いの危険もありません

温泉はひらゆの森を利用しました(500円)
11時にもかかわらず車はいっぱいでした

登山者駐車場横にも温泉はありました




案内図の通り、とても分かりやすい登山道でした。
2012年10月27日 07:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/27 7:14
案内図の通り、とても分かりやすい登山道でした。
さて出発です。
寒いー。奥飛騨の朝は冷えます。
でも、登り始めるとすぐに暑くなりました。
2012年10月27日 07:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/27 7:16
さて出発です。
寒いー。奥飛騨の朝は冷えます。
でも、登り始めるとすぐに暑くなりました。
登り始めは延々、九十九折り。
序盤に草むらからカサカサっと音が聞こえ、ビビりまくり。
2012年10月27日 07:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/27 7:23
登り始めは延々、九十九折り。
序盤に草むらからカサカサっと音が聞こえ、ビビりまくり。
ビビってるところに。。。
2012年10月27日 07:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/27 7:38
ビビってるところに。。。
とってもいいお天気。
紅葉は終わりかけです。
2012年10月27日 07:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/27 7:45
とってもいいお天気。
紅葉は終わりかけです。
でも、その分、足元にはふかふかの落ち葉が。
植物の匂いがとっても気持ちいい山です。
2012年10月27日 07:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/27 7:51
でも、その分、足元にはふかふかの落ち葉が。
植物の匂いがとっても気持ちいい山です。
1つ目の分岐です。
行きは右側の尾根コースを。
帰りは左側の谷川コースを選びました。
2012年10月27日 08:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/27 8:07
1つ目の分岐です。
行きは右側の尾根コースを。
帰りは左側の谷川コースを選びました。
ところどころに紅葉が。
2012年10月27日 08:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/27 8:15
ところどころに紅葉が。
周りの山々は茶色。
やっぱり終わりかけなのかな。
2012年10月27日 08:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/27 8:16
周りの山々は茶色。
やっぱり終わりかけなのかな。
青い空に映えます。
2012年10月27日 08:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
10/27 8:44
青い空に映えます。
焼岳方面だったと思うけど。。。
雲がどよーん。
2012年10月27日 08:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/27 8:47
焼岳方面だったと思うけど。。。
雲がどよーん。
青い空と黄色。
2012年10月27日 08:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/27 8:50
青い空と黄色。
頂上到着。
笠の上には常に雲がいてほとんど見れず。
でも、とっても良い眺望です。
2012年10月27日 09:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/27 9:06
頂上到着。
笠の上には常に雲がいてほとんど見れず。
でも、とっても良い眺望です。
さて、下山しましょかね。
2012年10月27日 09:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/27 9:27
さて、下山しましょかね。
なーんと下山途中に雲がとれたー。
槍がばーんと。
2012年10月27日 09:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
10/27 9:41
なーんと下山途中に雲がとれたー。
槍がばーんと。
焼もばーんと。
噴煙まで見えました。
頂上で見れなかったのは残念だけど、よかった。
2012年10月27日 09:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/27 9:41
焼もばーんと。
噴煙まで見えました。
頂上で見れなかったのは残念だけど、よかった。
これは上の分岐コースです。
行きは尾根コースを。
帰りは谷川コースを。
尾根コースは右側の木の所を登っていきますが、眺望も良くないし無理していかなくてもよいかも。
2012年10月27日 09:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/27 9:50
これは上の分岐コースです。
行きは尾根コースを。
帰りは谷川コースを。
尾根コースは右側の木の所を登っていきますが、眺望も良くないし無理していかなくてもよいかも。
帰ってきました。
下山中は何組もすれ違いました。
観光客らしき姿も。。。
2012年10月27日 10:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/27 10:25
帰ってきました。
下山中は何組もすれ違いました。
観光客らしき姿も。。。
おまけ。
ひらゆの森の駐車場から。
2012年10月27日 11:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/27 11:50
おまけ。
ひらゆの森の駐車場から。
おまけ。
せせらぎ街道から。
futoと紅葉と路駐たち。
2012年10月27日 15:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/27 15:20
おまけ。
せせらぎ街道から。
futoと紅葉と路駐たち。
撮影機器:

感想

10月下旬は恒例?の飛騨紅葉ドライブ。
登山もからませられないか、悩んだ挙句、futoの焼岳案を却下し、焼岳を望める福地山へ登りました。

駐車場は朝市の奥にあり、トイレも朝市の横にあります。(普通のトイレ)
小さな朝市ですが、10人以上も人がいましたが、横目に登山スタート。

小さな山なので、7時過ぎに出発したら頂上付近まで誰にも会いませんでした。
道幅は広く、落ち葉の敷き詰められたとても歩きやすい道。
全体的につづらだらけの道です。
ところどころに小さな岩がゴロゴロしてますが、気をつければ大丈夫です。

登りは眺望がよい道を選びましたが、北アルプスは雲の中。
あんな雲だらけの焼岳に行ってたら大変だったよ!と言いながら先へ。

2つ目の尾根コースはとりあえず尾根に道をつけましたって感じの道。
木が邪魔で眺望もそれほど良くなく、無理して行かなくてもよかったかも。。。

時折、風が吹くと落ち葉が降ってきます。先日の寒さで紅葉が進んでしまったのか、見ごろは過ぎてました。

頂上では1組が休憩中。
北アルプスの雲がとれないかなーと粘ってたら、槍がちょろっと見えました。
ベテランおじさんに景色のいい山情報ももらって下山。

下山中、あれ?北アルプスの雲が取れてる?と見たら、雲だらけだった焼岳がばっちり。
噴煙も見えました。粘りが足りなかったですね。

下りはザクザクとおりて、登山終了。
ひらゆの森でお風呂→古川で新そば祭り→せせらぎ街道の紅葉とドライブして帰りました。

お手軽な気持ちいい山でした。

恒例となっている飛騨紅葉ドライブ

今年は登山を始めたので、登山と絡めるルートを検討しましたが、先週あたりから冷えてきて高地は紅葉が終わったきたこと、それでもアルプスを眺められるコースが良いなぁとのことで、奥飛騨の新平湯温泉近くの福地山に行きました

コースは片道4km弱、高低差700m程度、道中は整備されていて、楽しくトレイルできました

写真ではイマイチでしたが、登山道からはところどころ北アルプスの眺望を楽しむことができ、乗鞍山、焼岳、穂高連峰、槍ヶ岳、さらには笠ヶ岳まで見ることができます

紅葉ですが、鮮やかな朱を出す木が少ないですが、オレンジや黄色が美しいので、どちらかというと渋さがわかる人にはぴったりでしょう

踏み固められてなく少し軟らかい地面で、落ち葉がさらにクッション性を高めていて非常に歩きやすい路面が個人的には気に入りました



距離と高低差がそれほどなく、道中景色を楽しむことができるので、初心者の方を山仲間に引き込むにはうってつけの登山道かもしれません(笑)

その場合、天気が良いことは絶対条件ですよ!



紅葉も終わり、北アルプスも冠雪するようになり、我々のような初心者には北アルプスは厳しくなりました

来年は、きっとお世話になる!・・・予定です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1047人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら