ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2397555
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

黒富士 燕岩岩脈経由

2024年12月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:38
距離
9.0km
登り
886m
下り
884m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:15
合計
3:39
距離 9.0km 登り 886m 下り 884m
9:08
103
スタート地点
10:51
10:54
9
11:10
11:15
14
11:29
11:32
38
12:36
12:38
9
12:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
燕岩岩脈付近
コース状況/
危険箇所等
〇燕岩岩脈
取り付きが急登。落ち葉が堆積していて滑りやすい。尾根は痩せ尾根に岩稜帯で足元に注意が必要。P1275以降に急登が何か所あり、一部でちょっとした登攀あり。岩が比較的脆い。道中にトラロープやテープの目印が数か所ある。
〇黒富士〜升形山
一般登山道。雪付きだったが、歩行に支障が出るほどの積雪ではなかった。
〇升形山〜黒富士峠
升形山直下は雪付き。テープが要所にある程度で他に目印なし。
〇黒富士峠〜黒平
踏み代は薄いが、テープが沢山貼ってある。沢沿いは少し歩きにくい。
燕岩岩脈。実物を見ると確かに存在感がありました。
2024年12月22日 09:10撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 9:10
燕岩岩脈。実物を見ると確かに存在感がありました。
燕岩岩脈の説明書き。重要なのが欄外に貼られたクライミング禁止のピンクテープ。
2024年12月22日 09:11撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 9:11
燕岩岩脈の説明書き。重要なのが欄外に貼られたクライミング禁止のピンクテープ。
岩脈の真上。
2024年12月22日 09:19撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 9:19
岩脈の真上。
岩脈の上にある尾根に回り込めるようにテープが貼ってありました。
2024年12月22日 09:20撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 9:20
岩脈の上にある尾根に回り込めるようにテープが貼ってありました。
太刀岡山方面。
2024年12月22日 09:25撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 9:25
太刀岡山方面。
途中のトラロープ。
2024年12月22日 09:44撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 9:44
途中のトラロープ。
ここでちょっとした岩登り。ここで30僖汽ぅ困隆笋剥がれ落ちて冷や汗が出ました。下に人にいなくて本当に良かった・・・
2024年12月22日 10:07撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 10:07
ここでちょっとした岩登り。ここで30僖汽ぅ困隆笋剥がれ落ちて冷や汗が出ました。下に人にいなくて本当に良かった・・・
岩混じりの尾根を登っていく。
2024年12月22日 10:10撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 10:10
岩混じりの尾根を登っていく。
急登パートは木を使わないとなかなか上がりづらいので、チェーンスパイクがあると便利かと。
2024年12月22日 10:15撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 10:15
急登パートは木を使わないとなかなか上がりづらいので、チェーンスパイクがあると便利かと。
黒富士山頂。天気は良好なものの、今日は風が強かった。
2024年12月22日 10:52撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 10:52
黒富士山頂。天気は良好なものの、今日は風が強かった。
日当たりの悪いところは雪が残っていました。
2024年12月22日 11:04撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 11:04
日当たりの悪いところは雪が残っていました。
距離を置いて黒富士。雲がなければその奥に富士山が見える景観。
2024年12月22日 11:06撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 11:06
距離を置いて黒富士。雲がなければその奥に富士山が見える景観。
升形山。こっちは岩に登れば360度見渡せます。
2024年12月22日 11:10撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 11:10
升形山。こっちは岩に登れば360度見渡せます。
八ヶ岳方面。上部に雲がかかって爆風吹き荒れる天候になっていそう。
2024年12月22日 11:11撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 11:11
八ヶ岳方面。上部に雲がかかって爆風吹き荒れる天候になっていそう。
瑞牆、金峰方面。瑞牆は見えるものの金峰は雲の中。こちらも天気はあまり良くなさそう。
2024年12月22日 11:11撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 11:11
瑞牆、金峰方面。瑞牆は見えるものの金峰は雲の中。こちらも天気はあまり良くなさそう。
黒富士方面。天気が良さそうなのはこっちだけ。
2024年12月22日 11:11撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 11:11
黒富士方面。天気が良さそうなのはこっちだけ。
ライト持ってくるのを忘れたので、今回は黒富士峠からとっとと下山。
2024年12月22日 11:31撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 11:31
ライト持ってくるのを忘れたので、今回は黒富士峠からとっとと下山。
踏み代は薄いもののテープでトレースは簡単。
2024年12月22日 11:33撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 11:33
踏み代は薄いもののテープでトレースは簡単。
看板の形をしたものが要所で設置されていました。
2024年12月22日 11:41撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 11:41
看板の形をしたものが要所で設置されていました。
沢筋に入ってまた雪付。
2024年12月22日 11:51撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 11:51
沢筋に入ってまた雪付。
ここにも看板。
2024年12月22日 11:56撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 11:56
ここにも看板。
ほおずき平はちゃんと読めました。
2024年12月22日 12:11撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 12:11
ほおずき平はちゃんと読めました。
天狗岩の存在感が大きい。次は天狗岩のある尾根を踏破するのも面白そう。
2024年12月22日 12:13撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 12:13
天狗岩の存在感が大きい。次は天狗岩のある尾根を踏破するのも面白そう。
道中で面白そうな滝も発見。沢登りも楽しめるかもしれない。
2024年12月22日 12:16撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 12:16
道中で面白そうな滝も発見。沢登りも楽しめるかもしれない。
マウントピア黒平まで戻ってきました。
2024年12月22日 12:35撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 12:35
マウントピア黒平まで戻ってきました。
道路と合流。ちょっと早い下山でしたが、色々と準備不足だったので仕方ない。
2024年12月22日 12:37撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 12:37
道路と合流。ちょっと早い下山でしたが、色々と準備不足だったので仕方ない。
帰り道に板敷渓谷に寄り道。
2024年12月22日 13:15撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 13:15
帰り道に板敷渓谷に寄り道。
2段の大滝。何気に1段目にぶら下がっていたヌンチャクが気になった。登攀の残置物?
2024年12月22日 13:26撮影 by  iPhone 15, Apple
12/22 13:26
2段の大滝。何気に1段目にぶら下がっていたヌンチャクが気になった。登攀の残置物?
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 GPS ファーストエイドキット 保険証 時計 タオル ツェルト ハーネス カラビナ スリング 30mロープ 下降器 チェーンスパイク

感想

以前から気になっていた燕岩岩脈の尾根ルートを踏破してきました。せっかくなので、木賊峠まで北上して戻ってくる予定でしたが、スタートが遅れたり、ライト忘れたり、行動食が少なかったり、コースタイムが思ったより時間かかったりなどのあまり頑張る要素がなかったので、半日コースで下山しました。山梨の奥地には色々な岩や沢が沢山あることが確認もできたので、今後の踏破対象として良い情報収集ができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら