記録ID: 239887
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日和田山
2012年10月06日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 401m
- 下り
- 392m
コースタイム
9:30高麗駅ー巾着田散策ー10:40登山口ー11:20日和田山ー12:30物見山ー13:40五常の滝ー14:20武蔵横手駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
巾着田の曼珠沙華は満開で花見客で混雑していました。日和田山のハイキングルートはは西武鉄道主催のウォーキングイベントが開催されており、これまたものすごい人。行列でした。 |
写真
感想
高麗駅へ向かう車内は登山客と巾着田に行く花見客でほぼ満員です。巾着田までの道のりには、にわか土産物屋(自分の家で収穫したスダチとかひょうたんとかを販売している)があちこちで店を開いています。のどかですなぁ。巾着田に行くまでにも別に巾着田まで行かなくてもいいんじゃないか?と思えるほど曼珠沙華が咲いております。
日和田山山頂は大変にぎやかでした。偶然にも「第5回西武エンジョイハイキング・ウォーキング」開催に当たっため(ルートは私とは逆行)ここから先の道はほぼ行列のハイカー達とすれ違うこととなりました(泣)
先日の台風のせいか、粘土質の土がぬめってコケそうになったりします。杉の枝が大量に落ちていていい香りをさせていました。
物見山を過ぎてからはめっきり人も少なくなりゆったりとしたハイキングを楽しむことが出来ました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する