記録ID: 240088
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
上川乗〜浅間峠〜浅間尾根登山口
2012年10月30日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:20
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,013m
- 下り
- 801m
コースタイム
上川乗8:45〜浅間峠登山口8:50〜浅間峠10:00〜日原峠11:10〜土俵岳11:25〜小棡峠12:10〜笛吹峠(うすしき)13:15〜大羽根山方面分岐13:50〜大羽根山14:00〜浅間尾根登山口バス停14:50
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
上川乗バス停裏駐車場 料金 一日500円 備え付の封筒に車体ナンバーを書き料金箱へ 掃除のいきとどいたきれいなトイレがあります 気持ち良く使えました |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
写真
眺望も悪く同じような道に飽きてきました
槇寄山までの予定を
浅間尾根登山口バス停方面へ変更
大羽根山を経由して下ります
この道で初めて若者三人組に会いました
それまでは誰一人出会いませんでした
人気のコースではないのでしょうか?
槇寄山までの予定を
浅間尾根登山口バス停方面へ変更
大羽根山を経由して下ります
この道で初めて若者三人組に会いました
それまでは誰一人出会いませんでした
人気のコースではないのでしょうか?
感想
先週行った浅間嶺の反対側、浅間峠に行ってみました。
上川乗バス停のそばの有料の駐車場があり
500円払って停めました。
バス停のそばというのがありがたいですね。
尾根に上がると、小さなアップダウンが続き、眺望はなく
少し飽きてきますね。
紅葉の見ごろにでもなれば、また違ってくるのでしょうか。
コーヒーでも淹れようと用意していったコンロもうまく着火せず
冷たいお茶で我慢しました。
予定では槇寄山まで行き、仲の平からバスに乗る予定でしたが、
いささか同じような道に飽きてきたので、大羽根山経由で下山
浅間尾根登山口バス停より乗車、上川乗まで利用しました。
奥多摩はまだ紅葉には少し早いようですね。
次回はもう少し眺望の良いところを計画したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1335人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する