記録ID: 2408321
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
お鉢平一周(黒岳・北鎮岳・中岳・間宮岳・荒井岳・松田岳・北海岳)
2004年09月15日(水) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypd8be78f6d437607.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,268m
- 下り
- 1,268m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 8:36
15:12
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2004年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
備考 | 2020年06月25日 公開 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人
こんにちは♪
大雪の中でも行きたい北海岳(≧∀≦)
やはり良い景色ですね( ´∀`)
花の時期も良いけど、紅葉の時期もとっていいですね☆
朝の雲海も綺麗でしたね^ ^
こんな天気の日は、ずぅ〜っと歩いて行きたくなりますね♪♪♪
斜里岳もそうだけど…大雪も凄い確率で相性がいいな!
私もいつか行く時は、こんな日だといいけど(^^;;
chata0416さん
訪問&コメント有難うございます
北海岳って何にも無くて展望が凄く好いピークですよね
お鉢は花少ないのですが、それなりに咲いています
紅葉の時期は黒岳周辺がとても綺麗です
天気の良い風のない時は凄く楽しく歩けると思います
秋は夏より良い天気の日が多いと思いますので是非天気の良い時に歩いて欲しいです。晴れ女だから大丈夫!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する