記録ID: 2424133
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
丹生山 表参道 〜 義経道 (太陽と緑の道No.18 7月度パトロール)
2020年07月05日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 436m
- 下り
- 444m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 3:51
距離 8.5km
登り 443m
下り 454m
13:05
ゴール地点
往路の丹生神社〜 丹生会館 は太陽と緑の道No.18のパトロールレコです。
ルートマップは下記リンク先へ。
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/2137/18_3.pdf
復路は義経道を歩きました。
ルートマップは下記リンク先へ。
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/2137/18_3.pdf
復路は義経道を歩きました。
天候 | 曇りのち時々晴れ 神戸の最高気温 28.5℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://www.city.kobe.lg.jp/life/access/transport/bus/jikoku/basjikoku/1110812010.html 車で行く場合は丹生会館東の路側広くなった箇所に3台程度駐めれます。 (但し満車状態になっていること多し) トイレは山上と、休業中のサイクリングセンター内にあります。 バス停近くにローソンあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
表参道、義経道とも危険と思える箇所はありません。 ただ、表参道は平清盛が月詣りに使用した道。義経道は名の通り源義経が一の谷合戦に向かう時に表参道を避けて通った道と言われています。 いわば抜け道ルートであり、表参道に比べ急峻かつゴツゴツした道です。 転ばないよう注意して下さい。 |
写真
撮影機器:
感想
◆太陽と緑の道パトロール(表参道)
いつもは自由にテーマを決めパトロールしていますが、今月は事務局より写真報告の提出依頼がありました。その意図は「with コロナ」時代における野外活動の推進を目的として、コースの利活用策を検討しているそうです。そのためには現状コースを正確に把握する必要があることから写真報告書を求められました。しかも7月15日までに提出とのこと。梅雨空が続く中、行ける時に行っとかないとと曇り予想の本日、早速行ってまいりました。
報告事項としては、所要時間、出会った人数、コースレベル、道幅をはじめ、危険箇所、見どころ、コース状況、標識必要箇所などを写真を添えることとなっています。私としては多くの方に訪れてもらえるよう、見どころと共に、道標整備、道整備を進めてもらうきっかけになればという思いで調査し、報告をするつもりです。
これまで長い間、置き忘れられていた「太陽と緑の道」が、市の主導の下に整備が進み、訪れる方が増えればいいなと思います。
なお、調査だけでなく竹林の整備をするつもりだったのですが、あいにく鋸を家に置き忘れ、あまり出来なかったのが悔やまれます。これについては次回、重点課題としてスッキリさせたいと思います。
◆義経道
久しぶりに義経道を歩きました。何度か歩いたルートだし、一般ルートなのであまり感想もないのですが、唯一、江戸時代の僧侶の墓に初めて気付いたことが収穫でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1413人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Hamさん こんにちは。
義経道は私もよく利用させていただいていますので、なるほどー。と勉強になりました。
太陽と緑の道をこうして 皆が安心して楽しく通れる道に整備されていることに感謝いたします。
竹林放置は全国的にも問題になっていますね。竹の需要が減り、管理も大変ですから仕方が無いかとは思いますが、見た目の景観が悪くなるだけではなく日照不足や斜面崩壊にもつながっているそうです。
また、キレイになった竹林の路・・・歩くのを楽しみにしております。
お疲れさまでした(*´▽`*)
jyunntarouさん、こんばんは
竹林の整備は倒木の処理や草刈りに比べるとずっと楽ですね。竹用の細かい鋸歯も買ってあるので、次回のパトロールではキレイ・サッパリさせたいと思っています。
お隣の帝釈山の眺望がさらに良くなったとか...眺望は苦労して登った時の何よりのご褒美! コース17担当のボランティアパトロール員に成り代わりましてお礼申し上げます
昔の本を読むと、丹生山山頂からも西は淡路島・播磨灘、東は帝釈山系・六甲連山まで見えていたらしいのですが、今は樹木が茂り、菊水山から摩耶山まで見るのがやっとです。自然の摂理といえばそれまでですが、達成感が少し少ないのが残念です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する