記録ID: 2428164
全員に公開
ハイキング
丹沢
雨降山は梅雨も良きかな…大山
2020年07月10日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:13
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,065m
- 下り
- 1,059m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
帽子
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
スマートフォン
|
---|
感想
「雨降山大山寺」雨がパラパラ降ってても風情を楽しめ、そこそこ歩きごたえもある大山へまたまた来てしまいました。
4年前かな?初めて歩いた時は低山となめてかかり撤退しました(笑)
ちゃんと登りごたえもあるし、雨でこそ風情がある信仰の山・・
コマ参道をブラブラしてケーブルカー使っていくも良し、ヤビツ峠からサクッと山頂へ登るもよし・・この梅雨時期の「大山」はぜひともお勧めしたいハイキングコースです。
今日は、鹿の高橋にも会え、ガマブンタとも遭遇、石碑の年代を調べたり・・静かなハイキングを楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する