記録ID: 2476425
全員に公開
ハイキング
道東・知床
雌阿寒岳
2020年07月24日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 790m
- 下り
- 796m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:50
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨のため滑りやすい箇所あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
6月19日に県境を超えての移動について緩和になったのと、全国民に10万円給付されたのもあって、前から行きたかった北海道の百名山に行く計画を立てました。
しかし、その後急激にコロナ感染者数が増加。キャンセルといっても、飛行機は早割でできないし、後ろめたい気分満々でしたが行ってまいりました・・・。
私の乗った飛行機は7割くらいの搭乗でした。釧路空港に着いてレンタカーに乗り出発すると、牛とか馬とか普通にいる風景を見て「いや〜北海道だな〜」と感激!
あいにく天気は△でしたが、とりあえず北海道一発目の百名山登れたということで満足です。今回はこの雌阿寒岳、それに斜里岳、羅臼岳を登る計画です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する