ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 248030
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

川苔山?川乗山?

2012年11月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:13
距離
12.2km
登り
1,052m
下り
1,148m

コースタイム

川乗橋バス停(8:55発)→細倉橋(9:41着)→百尋ノ滝(10:42着)→川苔山山頂(1363m・12:40着13:25発)→船井戸(13:51着)→大根ノ山ノ神(15:27着)→鳩ノ巣駅(16:08着)
天候 朝のうち曇り、あとは晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
特になし。細倉橋のトイレには行列ができてました。時間をロスしたくない方はなるべく駅で済まされる方が無難です。
川乗橋バス停出発直後、多くの人に交じって舗装路を歩く。
川乗橋バス停出発直後、多くの人に交じって舗装路を歩く。
細倉橋分岐。トイレには行列が出来てました。
細倉橋分岐。トイレには行列が出来てました。
登山道に陽光さす。
登山道に陽光さす。
百尋ノ滝。百尋って180mぐらいになるはずだが、それほどの落差がないような気がするのは私だけ? (今調べたら「尋」って水深を表すのに用いる単位との事。スイマセン。)
2
百尋ノ滝。百尋って180mぐらいになるはずだが、それほどの落差がないような気がするのは私だけ? (今調べたら「尋」って水深を表すのに用いる単位との事。スイマセン。)
水がきれい。
サインはV。前後に人がいなかったのでついやってしまった。。。
サインはV。前後に人がいなかったのでついやってしまった。。。
案内本等には「川苔山」と書かれている事がほとんどだが、山名板は「川乗山」。「川苔山」が正しいらしいがなぜ山名板が「川乗山」なのかは下記リンクを参照。
1
案内本等には「川苔山」と書かれている事がほとんどだが、山名板は「川乗山」。「川苔山」が正しいらしいがなぜ山名板が「川乗山」なのかは下記リンクを参照。
冬枯れの木々。
つい座ってみたくなるようなベンチ。
つい座ってみたくなるようなベンチ。
鳩ノ巣駅。タッチの差で16:10発の電車が出てしまいガックシ。。。
鳩ノ巣駅。タッチの差で16:10発の電車が出てしまいガックシ。。。

感想

『新・分県登山ガイド[改訂版] 東京都の山』(山と渓谷社)によれば「四方から登山道が山頂を目指す人気の山」。

さすが人気の山、3連休中日という事もあり奥多摩駅からのバスは臨時便も出ていたようです。川乗橋バス停のスタート地点は人があふれ、まるでどこかの観光地みたいになってました。

上の方はすっかり木々の葉も落ちて山は冬の装いです。葉の落ちた木々、落ち葉の積もった登山道。冬の日だまりを思い起こさせる陽の光。それなりの気分になれる道具立てでしたが、こう人が多くては。。。


閑話休題。


奥多摩駅で行方不明者の情報提供を呼びかける印刷物を配られている方々がいました。

10/8に単独で奥多摩方面に出かけ、行方不明となっている男性の情報提供を求めるているものです。

行き先として可能性が高いのは、雲取山・三ツドッケ・酉谷山あたりと思われる事、利用したレンタカーが東日原駐車場で発見され、防犯カメラで確認されている事、雲取山をネットで検索した形跡がある事・・・


どの山に向かったか特定できていない、という事はこの方は登山届を出していなかったという事でしょう。正直に白状すると、私は奥多摩の山に登る時に登山届を出した事がありません。やはり、人の多く入る奥多摩の山でも、厳冬期の北アルプス同様(程度の差はあるでしょうが)リスクはある・・・

これからは面倒がらずに登山届を出そう、と反省した次第です。。。



*追記
「川苔山」と「川乗山」、どちらが正しいのか気になる方はご参考までに・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E8%8B%94%E5%B1%B1

どうも「川苔山」が正しいっぽい。それにしても国土地理院が誤記してどうする!


川苔(川海苔)って結構高級食材なのかな?、未だ食した事なし。。。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1195人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(鳩ノ巣駅からピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら