ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 248744
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

大楠山・秋の草花状況偵察

2012年11月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
15.6km
登り
436m
下り
435m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:00自宅発−10:42衣笠城趾(城趾コース経由大楠処理場横から登山道へ−11:46工事現場突入−11:47工事告知板−11:47仮設階段−11:48仮設階段上−11:54第二階段−11:57第三階段−12:06阿部倉分岐−12:07ゴルフ場角分岐−12:26山頂展望台−13:10大楠平−13:12大楠平花畑−13:32ドコモ中継ANT−13:34頂上下案内−13:53東電鉄塔下−13:59工事階段部−14:50大善寺−15:50自宅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス 往復徒歩 
コース状況/
危険箇所等
コース中危険な所は有りません。今回コース中盤手前に差し掛かると何故か登山道を工事していました。第一階段の付け替えで工事しています。階段は仮の見かけだけ有りますが通れません。階段部は急坂状態でしたが危険は有りませんでした。
他の階段部はそのままです(以前と同じ)。
大楠山は野草種類の最大宝庫ですが、登山道が部分的に散髪したように綺麗に成っていてチョットがっかりしましたが!。
10:42 オニノゲシ 白いのが種ですね、ふわふわ
10:42 オニノゲシ 白いのが種ですね、ふわふわ
10:56 カントウヨメナ 後で説明しますが同じ様な花が2種類有るようです 
10:56 カントウヨメナ 後で説明しますが同じ様な花が2種類有るようです 
11:46 ヤツデ 本日最初
11:46 ヤツデ 本日最初
11:46 車の右側はボーリングをしていた所
11:46 車の右側はボーリングをしていた所
11:47 第一階段が有りません。工事で撤去です
11:47 第一階段が有りません。工事で撤去です
11:47 階段代行
11:48 階段撤去
11:48 階段撤去
11:51 ハイキングコースのクイズパネル
11:51 ハイキングコースのクイズパネル
11:51 怪しい足跡はブルです。初ブル
11:51 怪しい足跡はブルです。初ブル
11:52 夏は偽装していたヤマイモの葉っぱが紅葉して居ます。ココ掘れって
11:52 夏は偽装していたヤマイモの葉っぱが紅葉して居ます。ココ掘れって
11:54 第二階段はそのままです。下草は刈って有ります
11:54 第二階段はそのままです。下草は刈って有ります
11:54 東電鉄塔超高圧用
11:54 東電鉄塔超高圧用
11:54 前方に建物は通研(通称)、三浦富士・砲台山・武山の三山。下草が刈られ見晴が良くなった
11:54 前方に建物は通研(通称)、三浦富士・砲台山・武山の三山。下草が刈られ見晴が良くなった
11:55 北側の展望畠山(三浦アルプス方向)
11:55 北側の展望畠山(三浦アルプス方向)
11:55 倒木、、、有ったかな!往復しているのに記憶ウス〜ッ
11:55 倒木、、、有ったかな!往復しているのに記憶ウス〜ッ
11:57 第三階段ココも道広〜い。前回迄この階段は草で覆われて居たようですね
11:57 第三階段ココも道広〜い。前回迄この階段は草で覆われて居たようですね
12:00 Y分岐左は芦名方向
12:00 Y分岐左は芦名方向
12:01 分岐先から前方
12:01 分岐先から前方
12:01 分岐先から後方見る。
12:01 分岐先から後方見る。
12:02 道側に紅葉したヤマイモ(ジネンジョ)か黄色く成っています。今まで隠れて居たが葉が変色し馬脚を現した
1
12:02 道側に紅葉したヤマイモ(ジネンジョ)か黄色く成っています。今まで隠れて居たが葉が変色し馬脚を現した
12:03 この辺りも両側が花畑でしたが!。
12:03 この辺りも両側が花畑でしたが!。
12:04 これは奥鉄塔を過ぎてから右に下る直登ルート(急登だけのルート)指定コース外です
12:04 これは奥鉄塔を過ぎてから右に下る直登ルート(急登だけのルート)指定コース外です
12:06 阿部倉分岐右に下ると渓谷沿いに阿部倉温泉・菖蒲園・畠山・塚山公園方面に
12:06 阿部倉分岐右に下ると渓谷沿いに阿部倉温泉・菖蒲園・畠山・塚山公園方面に
12:07 ゴルフ分岐 フェンス沿いに右へ行くとスロープのみで阿部倉方面に行ける(同上、97%舗装路)
12:07 ゴルフ分岐 フェンス沿いに右へ行くとスロープのみで阿部倉方面に行ける(同上、97%舗装路)
12:07 上記方向を写すとこんな感じ 
12:07 上記方向を写すとこんな感じ 
12:18 頂上手前の階段(240段)途中で検証
2枚の葉っぱ比べですが、写真29がその花です。カントウヨメナ・シロヨメナの違いでしょうか!花自体の差は良く判りません

12:18 頂上手前の階段(240段)途中で検証
2枚の葉っぱ比べですが、写真29がその花です。カントウヨメナ・シロヨメナの違いでしょうか!花自体の差は良く判りません

12:19 シロヨメナ 葉っぱで判断
12:19 シロヨメナ 葉っぱで判断
12:19 ベニバナボロギク
 
12:19 ベニバナボロギク
 
12:26 大楠山山頂ハウス屋上からの景観です。
富士山・湘南国際村・江ノ島・鎌倉・吾妻山・丹沢塔の岳が見えます。先日塔の岳から大楠山が見えました。
2
12:26 大楠山山頂ハウス屋上からの景観です。
富士山・湘南国際村・江ノ島・鎌倉・吾妻山・丹沢塔の岳が見えます。先日塔の岳から大楠山が見えました。
13:01 ベニバナボロギク
13:01 ベニバナボロギク
13:02 ベニバナボロギク
13:02 ベニバナボロギク
13:03 紅葉のジネンジョ/ヤマイモ!
13:03 紅葉のジネンジョ/ヤマイモ!
13:04 ゴマナ/シロヨメナ
 葉が大きいので新種発見か!その積もりでしたが、拡大して観察すると他の植物の葉が入り込んで居ます。(´・_・`) チャンチャン
13:04 ゴマナ/シロヨメナ
 葉が大きいので新種発見か!その積もりでしたが、拡大して観察すると他の植物の葉が入り込んで居ます。(´・_・`) チャンチャン
13:05 ヤブランの実
13:05 ヤブランの実
13:07 イタドリ
13:07 ツリガネニンジン
1
13:07 ツリガネニンジン
13:10 陸自の通信訓練50MHZGP空中線
13:10 陸自の通信訓練50MHZGP空中線
13:10 1・1/2t 4×4 4輪独立懸架車輌+後部ツイン空中線 らしい! 
13:10 1・1/2t 4×4 4輪独立懸架車輌+後部ツイン空中線 らしい! 
13:11 ダリヤ  一重花びらの
1
13:11 ダリヤ  一重花びらの
13:12 来春咲く予定の菜の花の双葉
13:12 来春咲く予定の菜の花の双葉
13:20 葉脈が白いこれは何でしょうか!
1
13:20 葉脈が白いこれは何でしょうか!
13:21 カントウヨメナ
13:21 カントウヨメナ
13:25 ノハラアザミ
13:25 ノハラアザミ
13:25 ノハラアザミ
13:25 ノハラアザミ
13:27 ノハラアザミ
1
13:27 ノハラアザミ
13:32 ドコモ中継局
13:32 ドコモ中継局
13:34 階段240段の下の案内板
13:34 階段240段の下の案内板
13:53 東電鉄塔付近からの眺望 佐原山 久里浜方面
1
13:53 東電鉄塔付近からの眺望 佐原山 久里浜方面
13:53 東電鉄塔付近からの眺望 久里浜・武山方面
13:53 東電鉄塔付近からの眺望 久里浜・武山方面
13:54 見る人が見れば判る!超高圧線碍子部
13:54 見る人が見れば判る!超高圧線碍子部
13:59 階段を撤去した部材
13:59 階段を撤去した部材
14:14 ナンジャモンジャの木!(幼木か) 
14:14 ナンジャモンジャの木!(幼木か) 

感想

今回の大楠山登山は夏場に咲いていた花々にその後どんな変化が生じたのかを見届けに行った訳です。
もしかして白い花が真っ赤な実に成って居るかも知れません。
あの花も、あの木も、気になります。
と言うわけで、今回の登山目的の主役は大楠山の花達です。
第三階段上の東電鉄塔1と2の間の尾根道が野草の多種生殖地と思って居ましたが、何と尾根道の下草が全て刈り取られて居ました。今までの尾根道は1人通るのがやっとの巾でしたが、整理され今日は2メーター位に広がって居てその付近は草花は1本も見あたりませんでした。きっと来春までこの状態でしょう。
他の場所に期待して調査を進めましたが成果は少なく今後に期待継続する事としました。

※25東電鉄塔の付帯工事と有ります東電鉄塔は低圧用と高圧用が50mtから80mt間 隔で2系統平行しています。送電線の下及び尾根の平行部は保安の為大きな樹木 は有りません。日当たり良好の為植物は良く繁殖するのでしょう。

※この尾根に有る鉄塔周囲の藪も刈られて居ました。普段なかなか見られない眺望 が開けていました。金網で囲いを造るのでしょうか。(へ〜い)

※それらの機材を運搬するために邪魔な階段を崩してブルが通れるように段差を解 消し、機材搬入工事終了後以前のように階段を戻すようです。
 
  正式工事名称:東京南線1,2号線鉄塔部材取替工事                    
                           by mitsjmax

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1615人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら