ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2492939
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

斜里岳

2020年08月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:41
距離
9.8km
登り
1,002m
下り
1,003m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
0:20
合計
4:34
7:31
7:32
26
7:58
7:59
67
9:05
9:07
39
9:45
10:04
25
10:29
10:29
27
10:57
10:57
29
11:26
11:27
21
11:48
11:48
10
11:58
11:58
0
11:58
ゴール地点
天候 天気予報は晴れなのに、登山指数Cが変わらず、不安だったけどなかなか行ける機会もないので行ってみました。
恐らく風が強いのと、下界で34度とかの酷暑が理由だったのかと。
暑くて大変だったけど、見晴らしも良く、勇気出して行った甲斐がありました!
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口までの7キロほどが未舗装の砂利道になるため、私の技量と体格ではオンロードのリッターバイクで行くことができず、舗装路にバイクを乗り捨て、歩きながらヒッチハイクして登山口までたどり着きました。
車が止まってくれなければ最後まで歩くつもりでしたが、行きも帰りも親切な方が止まってくれて、本当に助かりました。
ありがとうございました!
コース状況/
危険箇所等
旧道の沢登りの箇所は、苔などでヌルヌルして何度か足が滑り、ヒヤッとしました。
新道はそういう危険はないですが、雨のせいかひどくぬかるんでいて、それで滑ることもあるかもしれません。
その他周辺情報 登山口の清岳荘でトイレ利用できます(協力金100円)
ここに足洗い場もあります。
ソフトバンクの電波は舗装路の切れるところから山荘まで入るか入らないかレベルです。
頂上ではしっかり繋がりますw
上二俣に携帯トイレ利用のためのテントがあります。
山奥行くには不向きなバイク!
わかっているけど元々ただのツーリングライダーで、山とかダムにハマるなんて当時は思ってなかったからしょうがない!
自分にできること・できないことをちゃんと自覚して、無理なく遊ぶのが信条です。
2020年08月11日 12:23撮影 by  iPhone 8, Apple
15
8/11 12:23
山奥行くには不向きなバイク!
わかっているけど元々ただのツーリングライダーで、山とかダムにハマるなんて当時は思ってなかったからしょうがない!
自分にできること・できないことをちゃんと自覚して、無理なく遊ぶのが信条です。
こんな道だから、バイクでも行けるよってみんな言うけど、もう少し行くとかなり砂利が深く道幅も狭く斜度キツくなったりもします。
倒したらもう最後起こせないバイクなので、危険は絶対冒せないのです…。
2020年08月11日 06:55撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/11 6:55
こんな道だから、バイクでも行けるよってみんな言うけど、もう少し行くとかなり砂利が深く道幅も狭く斜度キツくなったりもします。
倒したらもう最後起こせないバイクなので、危険は絶対冒せないのです…。
人生初のヒッチハイクは、1台目に断られ、2台目で親切なご夫婦に拾っていただいた。
おかげで1時間以上かかると思っていたセクションを大幅に短縮できました。
本当にありがとうございます!
2020年08月11日 07:18撮影 by  iPhone 8, Apple
8
8/11 7:18
人生初のヒッチハイクは、1台目に断られ、2台目で親切なご夫婦に拾っていただいた。
おかげで1時間以上かかると思っていたセクションを大幅に短縮できました。
本当にありがとうございます!
いよいよ登山開始。
ここで登山届けとは別に入林許可?の名簿にも記入する必要があります。
2020年08月11日 07:21撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/11 7:21
いよいよ登山開始。
ここで登山届けとは別に入林許可?の名簿にも記入する必要があります。
沢伝いを行くので清涼感ある風景です。
2020年08月11日 07:37撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/11 7:37
沢伝いを行くので清涼感ある風景です。
2020年08月11日 07:39撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/11 7:39
何度か沢を渡るけど、岩がゴロゴロしてるから水の中に足突っ込むようなことはありませんでした。
2020年08月11日 07:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/11 7:52
何度か沢を渡るけど、岩がゴロゴロしてるから水の中に足突っ込むようなことはありませんでした。
ここから2ルートに分かれます。
普通は行きに旧道で沢登り、帰りは新道で尾根伝いとするみたい。
お子様連れの方とか、危険を回避したい方は行きも帰りも新道が良いと思います!
2020年08月11日 07:59撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/11 7:59
ここから2ルートに分かれます。
普通は行きに旧道で沢登り、帰りは新道で尾根伝いとするみたい。
お子様連れの方とか、危険を回避したい方は行きも帰りも新道が良いと思います!
なんか岩が茶色いのは、水が鉄分でも含んでいるからですかねー。
2020年08月11日 08:01撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/11 8:01
なんか岩が茶色いのは、水が鉄分でも含んでいるからですかねー。
苔とか生えてるとヌッルヌル滑ります。
山の先輩にアドバイスされて沢靴も買ってきたんだけど、わざわざ履き替えるまでもないなあと登山靴のまま行っちゃいました。
私は特に問題なかったです!
何度か滑ったけどw
2020年08月11日 08:23撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/11 8:23
苔とか生えてるとヌッルヌル滑ります。
山の先輩にアドバイスされて沢靴も買ってきたんだけど、わざわざ履き替えるまでもないなあと登山靴のまま行っちゃいました。
私は特に問題なかったです!
何度か滑ったけどw
見晴岩!
2020年08月11日 08:31撮影 by  iPhone 8, Apple
7
8/11 8:31
見晴岩!
沢を登りまくる。
足を水に突っ込むことはないので、普通の防水の登山靴なら問題ないです。
滑るだけでw
2020年08月11日 08:48撮影 by  iPhone 8, Apple
6
8/11 8:48
沢を登りまくる。
足を水に突っ込むことはないので、普通の防水の登山靴なら問題ないです。
滑るだけでw
雌阿寒岳と比べたら道案内少なめです。
木につけられたピンクテープと、岩に書かれた赤い矢印を見失わないように注意してれば大丈夫かと。
2020年08月11日 08:54撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/11 8:54
雌阿寒岳と比べたら道案内少なめです。
木につけられたピンクテープと、岩に書かれた赤い矢印を見失わないように注意してれば大丈夫かと。
2020年08月11日 09:21撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/11 9:21
えっ、もう頂上?と勘違いするこの標識w
2020年08月11日 09:28撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/11 9:28
えっ、もう頂上?と勘違いするこの標識w
最後のあとちょっと!
2020年08月11日 09:38撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/11 9:38
最後のあとちょっと!
百名山35座目!
2020年08月11日 09:46撮影 by  iPhone 8, Apple
19
8/11 9:46
百名山35座目!
摩周湖や屈斜路湖も見えるー!
2020年08月11日 09:50撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/11 9:50
摩周湖や屈斜路湖も見えるー!
海なのかなー。
2020年08月11日 09:58撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/11 9:58
海なのかなー。
帰りの新道。
2020年08月11日 10:45撮影 by  iPhone 8, Apple
5
8/11 10:45
帰りの新道。
ひたすら尾根伝いを歩きます。
2020年08月11日 10:52撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/11 10:52
ひたすら尾根伝いを歩きます。
帰りも親切な男性2人組の方に車乗せていただいて、相方(バイク)のところに帰ってこれました。
斜里岳が綺麗に見える。
「さっきまであの頂上にいたんすよ私!!」って、道行くみんなに自慢したいw
2020年08月11日 12:42撮影 by  iPhone 8, Apple
14
8/11 12:42
帰りも親切な男性2人組の方に車乗せていただいて、相方(バイク)のところに帰ってこれました。
斜里岳が綺麗に見える。
「さっきまであの頂上にいたんすよ私!!」って、道行くみんなに自慢したいw

感想

雌阿寒岳に続いて2日連続の登山。
登山指数Cは気になるけど、天気予報は晴れだし、勇気出して行ってみたら、多少風は強かったけど危険を感じるほどではなく、素晴らしい見晴らしもゲットできました!

昨日雌阿寒岳で会った方に2人も再会。
お二人とも明日は羅臼岳って。
私は体力とウェアの限界で、1日休憩挟んでからトライ予定です!
その後はウトロのキャンプ場に移動したけど、ここでも「さっき斜里岳登ってましたよね?」と声をかけられるw
みんな同じルートで同じことしてるんだなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:720人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら