記録ID: 251878
全員に公開
ハイキング
中国
出雲北山 旅伏山〜鰐淵寺〜鼻高山 周遊
2012年11月25日(日) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:53
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,390m
- 下り
- 1,360m
コースタイム
09:57 金山谷駐車場
10:50 旅伏山
11:02 旅伏山 出発
11:49 伊努谷峠
12:16 鰐淵寺
12:56 鰐淵寺出発(木無谷越ルート)
13:39 矢尾峠
13:49 矢尾峠 出発
14:10 鼻高山
15:33 旅伏山
15:54 旅伏山 出発
16:26 金山谷駐車場
10:50 旅伏山
11:02 旅伏山 出発
11:49 伊努谷峠
12:16 鰐淵寺
12:56 鰐淵寺出発(木無谷越ルート)
13:39 矢尾峠
13:49 矢尾峠 出発
14:10 鼻高山
15:33 旅伏山
15:54 旅伏山 出発
16:26 金山谷駐車場
天候 | 快晴ヽ( ´ー`)ノ ♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鰐淵寺から矢尾峠への木無谷越ルートは初心者向けではないと思います。 その他はきちんと整備されて歩きやすいルートです。 |
感想
木無谷越ルートにて周遊!概ね落ち葉の敷き詰められた登山道♪
紅葉も終わりの景色だが楽しかったです(´ー`)♪
そして鰐淵寺の紅葉まつりは鮮やかに (d゜ω゜d)オゥイェー♪
木無谷越ルートはけっこうマニアックな道で (*゜ェ゜*)
クタクタになりながらもオモロイъ(゜Д゜)!そんなタフなコースでした(≧▽≦)b
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1668人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する