記録ID: 252519
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
黒川金山
2012年12月13日(木) [日帰り]
山梨県
- GPS
- 04:46
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 712m
- 下り
- 710m
コースタイム
駐車スペース11:49‐13:03黒川金山跡道標‐13:32黒川金山坑道跡14:38‐14:47黒川金山跡道標‐16:35駐車スペース
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
黒川金山跡道標からの坑道へ至る黒川金山循環歩道は現在通行禁止。帰路に気が付いた・・・。 |
写真
感想
丹沢の鉱山に続き、奥多摩の金山。今回は間違いなく武田信玄の配下の金鉱山跡。
付近には口封じの伝承で有名な花魁淵なども在る、まさに隠し金山だったところ。
しかし逆に、戦国時代に“隠し”ではなかった金山はあったのだろうか・・・?
まあ、それはさておき、ここの金山の循環歩道は現在通行止め。
今回、黒川金山跡の標識から反時計回りに坑道へ向かったのだったが、確かにトラロープが標識の所に張ってあったのだが、それが通行禁止のロープだとは思わなかった。坑道手前にもロープが張ってあり、坑道は見事に鉄門がペッチャンコ!!ガッツリ落盤。
確認すると、入口は塞がれてしまっていたが、まだ坑道は潰れてはいなかった。
しばらくして、岐路側に張ってあるロープに何か貼ってあるのを見つけ、ここで初めて「立入禁止」の文字を目撃。
その後、再び反時計回りに循環して標識の所まで戻って改めて確認すると、確認するまでも無い感じで「立入禁止」とその理由の貼り紙を見つけた・・・。
言い訳になるが、来た方角からだと分からない向きに張ってあった。循環歩道も自分が歩いた廻り方だと標識地点ののトラロープを越えてしまうと、普通に坑道まで何も禁止令を見ることなく行ってしまえた。
黒川金山跡標識から駐車場までの岐路は、地形図上に沢に近いラインで描かれている歩道で戻ろうと思ったが、全く以って道を見付ける事が出来なかった。無くなったのか・・・?
仕方が無いのでカモシカのケモノ道をお借りして往路の道にぶつかるまで斜面を楽に歩かせてもらった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2095人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する