記録ID: 2554667
全員に公開
トレイルラン
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2020年09月05日(土) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:09
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 736m
- 下り
- 715m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
初安達太良山。生憎の天気で景色は見ることができませんでしたが、雨が降る前に終わって良かったです。登りはきつかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fcf6e846d673811237feaa17c9840c756.png)
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
山頂手前あたりから、会話させていただいたかもしれません😊
くろがね小屋はもうすぐだとか。間違っていたら申し訳ありません😞💦
4枚目の写真、白いキャップで髪を束ねているの、わたくしかも。
お疲れさまでした。また東北にいらしてくださいね。
こんにちは。会話する余裕なかったので違う人かも。
通過時間みるとほぼ同じところにいましたね。
初めての安達太良でしたが、山頂には行ってないのでまた登りに行きます。
お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する