記録ID: 2555334
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田
八甲田山
1996年08月14日(水) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 710m
- 下り
- 710m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:25
盆休みの初日に東北道を一路北上したが、渋滞や給油待ちに時間を取られ、登山口となる酸ヶ湯に着いた時には11時近くになっていた。幕営地にテントを設営して寝る場所を確保してから、八甲田大岳へと向かった。
火山の姿を残す地獄谷を登り仙人岱へ、其処から山頂へと登った。山頂からはボコボコとした山の連なる八甲田の様子が一望出来、ずいぶん遠くへ来たことを何故か実感した。下山路は二段ある毛無岱の湿原を通る周回コースを取ったが、山上の広大な緑の湿原が印象的であった。
火山の姿を残す地獄谷を登り仙人岱へ、其処から山頂へと登った。山頂からはボコボコとした山の連なる八甲田の様子が一望出来、ずいぶん遠くへ来たことを何故か実感した。下山路は二段ある毛無岱の湿原を通る周回コースを取ったが、山上の広大な緑の湿原が印象的であった。
天候 | 晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する