記録ID: 255590
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
大神宮山〜高笹山〜八溝山目指すも途中撤退
2012年12月29日(土) [日帰り]
kiiro-inko
その他1人
- GPS
- 05:15
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 640m
- 下り
- 640m
コースタイム
6:10自宅発 8:00大神宮山駐車場 8:25スタート
9:45 高笹山(5分休憩)
10:45 池の平手前で昼食
11:50 下山開始
12:40 高笹山通過
13:40 駐車場戻り
9:45 高笹山(5分休憩)
10:45 池の平手前で昼食
11:50 下山開始
12:40 高笹山通過
13:40 駐車場戻り
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大神宮山へ向かう林道唐竹久保線は駐車場手前1kmほどから積雪あり |
写真
感想
前日の夜「明日どうする?天気あんまりよくないみたい」
「でも、今年の登り納めにどっか行こう」「どこ行く?」
と結局、あーだこーだで決まらず「朝の様子で決めよう」と
ろくに準備もせずに寝る(-.-)
朝5時の起床時は雨が止んだばかりのしずくがポタポタと言っているような状態で
ここでまた「どうする」「行く」「やめる」が始まり、時間のロス。
天気予報で「回復傾向」を確認し「とりあえず袋田方面に行こう」
ということで出発。
袋田近くまで来ると晴れ間が出てきて「なんかいい天気になるみたいじゃん」
と、急遽行先を八溝山に変更。大神宮山から高笹山経由で縦走することに。
今年の4月に一度歩いたコースだし、迷うようなところもないし。
けど、これが大失敗なのでした(+o+)
今回の反省
急に行先を変えたため地図も持たず、標準コースタイムもわからない。
だいたいの記憶を頼りに「あとこれくらい?」と検討を付けながら歩くも
途中で「このまま八溝山まで行っても、帰りの時間を考えると暗くなっちゃうんじゃないの?(?_?)」と気づき、途中撤退となりました。
やっぱ、ちゃんと準備しないとダメだよね〜〜
自分たちの見通しの甘さが露呈した山行となりました
このコース結局は八溝山まで行かないと、何の展望もないつまらないコース(-"
でもまあ、前夜に降った雪がフカフカの道を歩いて楽しめたから良しとしますか。
ちょっと冴えない今年の登り納めとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2641人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんわ~
雪の高笹山、、、結構、いけるんじゃないですかぁ♪
曇予報でしたが、栃木も午前中は晴れてました。
そちらも木々の間から、青空も伺え、よかったですね
そして、卵焼き入り・肉うどん、最高っすぅ!
寒い中 にばっちり、あいますよぉ
どんどん、腕を上げておりますね、その調子で~
来年もうまいランチをどんどん食べさせて、旦那はん
太らせてくださいね(爆)
私は、明日山納めで赤薙山目指します!
でも、天候不順につき、途中でめげて…丸沼周回かも…
また、レコ見て下さいネ
でわ~~良いお年をお迎え下さい(*^^)v
八溝山は、ビックリするぐらい雪のついている時が有りますよね。去年もそうでした。
四月か五月に是非リベンジを。
その時は、山頂に駐車をし、茗荷、鹿又林道コースを歩いてください。
茨城県側とは異なり、素晴らしいところですよ。
今回は肉うどんに、途中のコンビニで仕入れた卵焼き入れてみました。バッチリ でした
今からsajunさんの赤薙山レコ拝見に伺います
そうなんです、正直こんなに雪が積もっているとは思いもせず、ビックリ だったんです。
茗荷、鹿又林道コースですね、地図を見て研究したいと思います。
しかし、haretaraさんてば、相当に茨城の山を歩き込んでいらっしゃるようですね いろいろなコースをご存じで
これからも良きアドバイスお願いします(^^ゞ
最初から12枚目の写真の高笹山の山名版は私が作った山名版です。
今から3年ほど前に取りつけたのですが、まだ健在で良かったです。
久しぶりに高笹山にでも行ってみようかな〜
へーーーー! そうなんですか
てことは、他にも八溝山系の山にsukachanさんの付けた名板付いてるのかしら??
今度から注意して見てみることにします
どうもでした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する