記録ID: 2561853
全員に公開
ハイキング
四国
鶴林寺山、太龍寺山【ひなの里勝浦から】
2020年09月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:09
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 1,792m
- 下り
- 1,786m
コースタイム
天候 | くもり時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
へんろ道のため特に危険個所はありませんが、今日は雨で路面が濡れていたため、石畳はよく滑るのでゆっくり歩きました。 |
その他周辺情報 | 飲料水の自販機…水井橋の南、太龍寺納経所横とロープウエイ乗り場横(納経所横の方が少し安い) ※鶴林寺には自販機ありません。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
GPS
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
同僚と三嶺に行く予定だったけど、
どうも天気があやしい。
てんくらAだけど信用できない。
前回の剣山が雨だったので、今回は
同僚も慎重になってる。
と言うことで、無理せず近場の遍路
道を歩いてきました。
やはり曇ってて、たまに小雨も降る
天気で、近場のトレーニングとして
は暑くなくて良かったです。
※トレーニングと言ってもほぼ歩き
です。
※へんろ道で、目新しいものも無い
ので写真もあまり撮ってません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する