ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 256782
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

賀正2013 雲取山 秩父多摩甲斐国立公園 小袖復路

2013年01月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:10
距離
19.2km
登り
1,424m
下り
1,411m

コースタイム

5:30小袖登山口→7:00七ッ石小屋分岐→7:20七ッ石小屋→8:00ブナ坂→8:25雲取山ヘリポート→9:15雲取山山頂11:00→11:30雲取山ヘリポート→11:50ブナ坂→12:25七ッ石山分岐→13:25小袖集落→13:40小袖駐車場
天候 晴天日和
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小袖駐車場(無料)
トイレは鴨沢駐車場付近にあり
コース状況/
危険箇所等
登山道は明瞭
七ッ石分岐辺りからアイスバーン箇所あり
ブナ坂からはアイゼン必須
2013年01月01日 05:27撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1/1 5:27
徐々に日が昇ってきました
2013年01月01日 06:22撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1/1 6:22
徐々に日が昇ってきました
富士山が姿を現しましたね
2013年01月01日 06:49撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
2
1/1 6:49
富士山が姿を現しましたね
登りはこちらに立寄り
近道は?です(笑)
2013年01月01日 07:01撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1/1 7:01
登りはこちらに立寄り
近道は?です(笑)
こんな粋?な事やってしまいました
2013年01月01日 07:14撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
2
1/1 7:14
こんな粋?な事やってしまいました
七ッ石小屋
2013年01月01日 07:18撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1/1 7:18
七ッ石小屋
はっきりと見えてきましたね〜
2013年01月01日 07:25撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9
1/1 7:25
はっきりと見えてきましたね〜
七ッ石小屋からは所々アイス状態です
2013年01月01日 07:44撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1/1 7:44
七ッ石小屋からは所々アイス状態です
ブナ坂到着
2013年01月01日 07:56撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1/1 7:56
ブナ坂到着
南西部プチパノラマよく見えますね〜
2013年01月01日 08:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/1 8:18
南西部プチパノラマよく見えますね〜
雲取山ヘリポート、この状態でもヘリは着陸可能?
2013年01月01日 08:27撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1/1 8:27
雲取山ヘリポート、この状態でもヘリは着陸可能?
雲取さんもう直ぐです^^
2013年01月01日 09:05撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
1/1 9:05
雲取さんもう直ぐです^^
山頂到着w
2013年01月01日 09:37撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
1/1 9:37
山頂到着w
明治期の方々さぞご苦労だったと..
2013年01月01日 09:20撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
2
1/1 9:20
明治期の方々さぞご苦労だったと..
雲取山一等三角点
2013年01月01日 09:20撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
1/1 9:20
雲取山一等三角点
渋い展望案内板
2013年01月01日 09:44撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
2
1/1 9:44
渋い展望案内板
やはりまずはこちらから
2013年01月01日 09:24撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
3
1/1 9:24
やはりまずはこちらから
南アルプス連峰
2013年01月01日 08:13撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
5
1/1 8:13
南アルプス連峰
北岳山頂辺りはガスというより強風で雪が舞っているように見えます。かなり荒々しそうな気が..
2013年01月01日 09:21撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
3
1/1 9:21
北岳山頂辺りはガスというより強風で雪が舞っているように見えます。かなり荒々しそうな気が..
木々の合間から浅間山 かなり雪に包まれてますね〜
2013年01月01日 09:26撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1/1 9:26
木々の合間から浅間山 かなり雪に包まれてますね〜
国師ヶ岳
2013年01月01日 09:25撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1/1 9:25
国師ヶ岳
甲武信ヶ岳
2013年01月01日 09:53撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
7
1/1 9:53
甲武信ヶ岳
八ヶ岳はガス多めでした
2013年01月01日 11:08撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1/1 11:08
八ヶ岳はガス多めでした
男体山〜日光白根山
2013年01月01日 09:38撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
2
1/1 9:38
男体山〜日光白根山
都心方面
2013年01月01日 09:28撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1/1 9:28
都心方面
相模湾も鮮やかです
2013年01月01日 09:37撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1
1/1 9:37
相模湾も鮮やかです
塩見、聖岳方面
2013年01月01日 09:38撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1/1 9:38
塩見、聖岳方面
丹沢方面
2013年01月01日 09:44撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1/1 9:44
丹沢方面
南東西方面パノラマ
2013年01月01日 09:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
1/1 9:46
南東西方面パノラマ
山頂11:00頃の気温は0℃
2013年01月01日 19:00撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1/1 19:00
山頂11:00頃の気温は0℃
昨日か一昨日にそこそこ降ったようですね
2013年01月01日 11:02撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
2
1/1 11:02
昨日か一昨日にそこそこ降ったようですね
小袖の集落
2013年01月01日 13:26撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1/1 13:26
小袖の集落
駐車場つきましたぁ^^
2013年01月01日 13:40撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
1/1 13:40
駐車場つきましたぁ^^

感想

まさか元旦に登山とは。
この年始の天気予報をみると元旦がもっとも良さそう。
じゃあ遠慮なく行きましょう!
今年の始まりは雲取と決めていたので迷い無く奥多摩へ進みます。
丹沢は冬でもバイクで行きますが、冬の奥多摩はさすがに車で行きます。

早朝5:00に小袖の駐車場へ到着。
予定では日の出と同時にと思っていましたが、待っているのも何なので5:30に出発しました。
故障気味のヘッデンで歩き始めます。衝撃を与えるといきなり消えたりするのです..命に関わるので次回までに買い換えないと。

七ッ石小屋までは雪や凍結箇所も無く、土が凍って固まっているので非常に歩きやすいです。
この辺りから富士山も南アルプスもきれいに姿を見せてくれますね〜
山頂がワクワクします^^

小屋を過ぎるとアイス状態の路面が増えてきました。
まだ避けるように歩けばアイゼン必要ないほどです。

ブナ坂到着。ここからはアイゼンが必須なので装着します。

そして続々と日の出を目当てにした登山の方々が下りてきます。
結構な数でしたね〜テント泊の方も多かったですが、日帰りの方も多いと見受けられます。AM1時〜2時ころから登り始めたんでしょうね〜

9:00過ぎに山頂到着〜
もう殆ど人がいません
眺めは〜。。最高w
ほぼ全域の眺めといえるのではないでしょうか?
残念といえば八ヶ岳がガス多めなくらいかな。。
富士、南アルプス、奥秩父、東側の筑波山〜日光白根側、長野に住んでいた頃に親しんできた浅間山!見えましたー^^やはり雪の量が半端なさそうですね〜

山頂でランチ&景色堪能で2時間近く居座ってしまいました(笑)
潔さがが無いんですよね〜。
山頂の眺めが良いと中々離れられないんですよ〜
もし北半球のように日本も白夜の時期があれば、自分は半日以上離れなそうです(笑)

では堪能したので下山開始します。
下りもアイゼンあれば全く問題ないですね〜
6本爪くらいで丁度良いのではないでしょうか。
自分は最近低山用にチェーンアイゼンを入手しましたw
これを是非試したかったので、雲取で試し履きしました。
なかなか良い感じですね〜スパイクではなく小さい爪が10本ほど付いているのですが、アイスバーンでもしっかりグリップしますw

下りは小袖方面一直線で、いま思ったら登りに七ッ石小屋に行ったのだったら七ッ石山にも行けばよかったです。。まぁ雲取山しか頭に無かったので今更なんですけどね〜次回は鷹ノ巣縦走で行ってみたいですね

下りは順調に進み、途中小袖の集落を見ようかなと思い、そちらに下って舗装道を通り駐車場に到着いたしました^^

ん〜気分は最高!
疲れも無し!体調も良し!元旦から最高の山行ができました!
今年も一年無事故で楽しい登山を心がけます。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1370人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら