記録ID: 2568215
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
沢入から入笠山でお花探し
2020年09月15日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 547m
- 下り
- 596m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 5:06
距離 9.5km
登り 547m
下り 605m
7:53
47分
スタート地点
12:59
ゴール地点
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ロングパンツ
グローブ
雨具
サポートタイツ
靴
ザック
ザックカバー
帽子
昼食
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
熊除け鈴
|
---|
感想
1か月ぶりにアケボノソウが見たくて入笠山を再訪しました。晴天を期待したのですが、雲が多く晴れ間は時々という感じの天気で、山頂に着くと中央アルプス方面だけ晴れていて、南アルプスと八ヶ岳はガスで何も見えませんでした。1か月前とは、見える山が真逆になってしまいました。まあ、雲が多いお陰であまり暑くなく、バテルことなく、花探しに集中できました。今回、是非見たかったアケボノソウは、中々見つからず、もう終わったかと諦めかけましたが、何とか終盤な感じでしたが見つけられて良かったです。今年の花探し山行は、残念ですが今回で終わりな感じ、月末からは、紅葉の山を追いかけようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:701人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する