大山(初詣登山♪)
- GPS
- 05:49
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 1,058m
- 下り
- 1,051m
コースタイム
10:00 大山寺
10:30 下社
12:00 大山山頂
昼食
12:40 下山
14:00 下社
14:18 大山寺
15:10 第一駐車場
天候 | 快晴!でも山頂で小雪ちらつく |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし 気温や日当たりの関係でドロドロゾーンあり こま参道の商店街はいつになくにぎやか♪ |
写真
感想
お正月休み登山企画第二弾!!
蛭ヶ岳行こうぜ!!
そう言って準備して寝て、起きたら六時だった(T_T)/~~~
朝には弱いtanu-kiとKazu
もちろんそういう想定もちゃんとしてありまして、
寝坊したら大山で初詣しよーねーって・・・
なので大山初詣の巻
朝は快調な246号をひた走り、一時間ちょっとで到着
ま、すでに9時過ぎてるけど(-.-)
この時期ケーブルカーの営業が8:30からとのことで、
すでに登山口側の第二Pは満車
警備員さんの誘導に従い、ちょっと遠い第一Pに駐車
普段歩かない旅館街を歩き、いつものこま参道にとりつく
商店街はお正月らしいにぎわいを見せ、
普段は見ない、おこわとか、おせんべいとか、だるまとか・・・
繁忙期なのだなぁと(*^_^*)
その後、大山寺を経て下社に到着
途中、各自団子の誘惑に負けたり、ビールの誘惑に負けたりしながら
階段を上ってゆく
本殿前の鳥居に差し掛かると、神社の方から
『ちょっとここでお待ち下さい』
とな・・・(・.・;)
何かと思えば、何やら放水をやるとかで、
神社の真ん中から本殿の屋根や、入り口の鳥居に向かって
でっかいホースで放水し始めた(@_@;)
そういう行事なのね
濡れないように制止してくれたらしい
放水はすぐに終わり、境内に入ってさっそく今年の干支根付を買い、
おみくじをひく!!<(`^´)>
Tanu-Kiは中吉
kazuは大吉
お互いにいろいろといい事が書いてあり、幸先が良くてご機嫌(*^_^*)
ひとしきり初詣気分を味わったところで登山に戻る
下社を過ぎたら人も減るかと思いきや、
登山道もスゴイ人!
譲ったり抜いたり待ったり待たれたり・・・
そういうの気にしてるうちに山頂に到着ヽ(^。^)ノ
もちろん山頂もすごい人
写真もそこそこに、いつもの関東平野側に移動
ラーメンランチを食べて、写真を撮って・・・
ふと見てみると雪虫?
冬だねぇ・・・なんかずいぶん多いねぇ・・・
いや、ホントの雪じゃないかぁ\(~o~)/!!!
冷え症のkazuが震え始め、早々に下山する事に
下山はかごや道経由で下社まで降りる
(人が少ないコースなので混雑時期にはおススメ!)
そしてまだまだ人が登ってくる道を下り、駐車場まで戻ってくる
帰り道は怒涛の渋滞に巻き込まれながらも十分な睡眠を武器に
無事に帰宅したのだった!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する