記録ID: 258432
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山
2013年01月05日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,168m
- 下り
- 1,153m
コースタイム
9:00登山口-10:20三合目10:25-12:00山頂12:10-12:45六合目小屋12:55-14:10登山口
天候 | 晴れ、上は時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道全般、危険個所はありません。 下山後は、伊吹薬草の里文化センターのお風呂へ行きました。500円です。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:890人
いや〜、神出鬼没ですね〜
九州、南アルプス、彦根の伊吹山・・山行記録を線でつないだら
本州の山は、雪の白さが違いますね。
南アルプスも、彦根も、地元の新潟への通り道なので、途中で寄っているだけなんですよ。大阪までフェリーなので、途中で泊まる感じです。
また日本酒買ってきたので、みんなで飲みたいですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する