記録ID: 258488
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳
高千穂峰
2012年12月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 613m
- 下り
- 613m
コースタイム
10:40高千穂河原−13:00高千穂峰−14:30高千穂河原
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高千穂河原ビジターセンター、登山ポスト有。 高千穂河原ビジターセンター内、ウォシュレット有り。ありがたい。 |
写真
撮影機器:
感想
快晴に恵まれ霧島連山が、(韓国岳・新燃岳・中岳)一望でき、御鉢、高千穂峰の山容、逆鉾は、火の国、神話の国を実感し感動しました。
御鉢までの稜線に出るまでは、登山道がはつきりしてなく溶岩に白色のペインティングがしてあり、それをたよりに適当に登りました。溶岩の間は軽石の砂利状態で靴が埋もれて非常に歩きにくく、思いのほか体力を消費します。降りは軽石帯を滑るように降り、楽に降ることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する