記録ID: 259359
全員に公開
ゲレンデ滑走
谷川・武尊
神立高原スキー場
2013年01月05日(土) ~
2013年01月06日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
コースタイム
スノボ
1/5
23:00-
1/6
-4:00、5:30-9:00
神の湯
10:00-11:45
1/5
23:00-
1/6
-4:00、5:30-9:00
神の湯
10:00-11:45
天候 | 夜晴れ→朝から雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
<レンタカー> 新宿18:00-21:00神立高原スキー場 ○湯沢ICから神立高原スキー場まで 何の問題もありません。 ○神立高原スキー場駐車場 50か60台は停めれそうな駐車場です。 【帰り】 <レンタカー>神立高原スキー場12:00-15:00世田谷 【金額】 ●マツダレンタカー冬のキャンペーン金額Cクラス9,100円 ●ガソリン6,000円ほど ●高速料金(練馬IC-湯沢IC)往路休日特別(6-22時)2,350円+復路2,350円=4,700円 ●リフト代一日 冬スポ得割2,500円(通常4,200円) ●リフト代ミッドナイト 2,500円 http://www.kandatsu.com/coupon.html ●スノーボードセットレンタル オールナイト3,000円 午前のみ3,000円 ●神の湯基本利用料2時間大人1,000円 |
写真
感想
今シーズン初のスノボ。スノボ初めて3シーズン目。今年からグラトリに挑戦。
ICから近く、急斜面もない。
なかなかのパウダーで滑りやすかった。
ただ、ゲレ食は最悪(笑)
着いてすぐ1Fで中身を確認せず名前だけで「満腹セット1,000円」を頼んだけど出てきたのは普通のおにぎり2個と鶏肉が一切れ入ったうどん。で満腹にはならず。
朝になって3Fで「朝食バイキング」1,000円を食べたけど、おかずの種類がウィンナーやスクランブルエッグ等5種類ほどしかなく、魚や納豆もない。ご飯茶碗もなかったのでご飯はデザート皿に盛った。
神の湯は最高(笑)
400人が入れる大浴場に朝10時ということもあって俺ら3人のみで大満喫。ただ、ジャクジーの温度がダチョウ倶楽部レベルだったため入れなかったのは残念。
ゲレンデはコースは多くないものの広さもある程度の距離もあるのでとてもいい。ただリフトにフードがないので寒い。
何かを練習するにはもってこいだと思う。食事はもうここではしないけど(笑)また来たいゲレンデでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1175人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する