ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2603195
全員に公開
ハイキング
東海

六所山,炮烙山 愛知の山130山

2020年09月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.9km
登り
505m
下り
500m

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
1:09
合計
4:38
10:06
47
スタート地点
10:53
10:56
11
11:07
11:16
24
11:53
11:59
13
12:12
12:14
18
12:32
13:19
24
13:43
13:44
15
13:59
14:00
11
14:44
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は豊田市総合野外センターの自家用車用駐車場を借りました。
コース状況/
危険箇所等
キャンプ場からのハイキングコースで、案内標識も多く、問題ありません。
8時半に」家を出てきました。ここは二回目ですが、どこのコースをスタートに使ったか覚えがありません。
10時スタート。駐車場の前の案内板を確認。
2020年09月27日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 10:07
8時半に」家を出てきました。ここは二回目ですが、どこのコースをスタートに使ったか覚えがありません。
10時スタート。駐車場の前の案内板を確認。
六所山の矢印頼りに進むことにしました。
2020年09月27日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 10:07
六所山の矢印頼りに進むことにしました。
10時前に到着し準備中に3台ほど増えました。町から近い人気スポット。
2020年09月27日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 10:08
10時前に到着し準備中に3台ほど増えました。町から近い人気スポット。
ハイキングコースの入り口のそばにトイレ。
2020年09月27日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 10:11
ハイキングコースの入り口のそばにトイレ。
ハイキングコースのスタート地点。
2020年09月27日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 10:11
ハイキングコースのスタート地点。
急な道を登るとキャンプ場入り口。
ハイキングコースの続きは道を渡って、まっすぐ尾根に取り付きます。
2020年09月27日 10:16撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 10:16
急な道を登るとキャンプ場入り口。
ハイキングコースの続きは道を渡って、まっすぐ尾根に取り付きます。
急登。又広場に出ます。
コースの名前、カモシカコース。
後ろから子供たちの声が聞こえる。
2020年09月27日 10:24撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 10:24
急登。又広場に出ます。
コースの名前、カモシカコース。
後ろから子供たちの声が聞こえる。
険しい尾根道を登ると山頂に続く尾根に交差。
展望台の文字に誘われて右へ。
2020年09月27日 10:40撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 10:40
険しい尾根道を登ると山頂に続く尾根に交差。
展望台の文字に誘われて右へ。
電波反射塔型津展望台。スペースがありません。
2020年09月27日 10:42撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 10:42
電波反射塔型津展望台。スペースがありません。
引き返します。
2020年09月27日 10:42撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 10:42
引き返します。
展望地跡の標識。木が茂ってしまい展望なし。
2020年09月27日 10:50撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 10:50
展望地跡の標識。木が茂ってしまい展望なし。
この木が山頂のシンボル。六所山山頂。
2020年09月27日 10:52撮影 by  SC-02J, samsung
1
9/27 10:52
この木が山頂のシンボル。六所山山頂。
木の所まで行き見回すと表示がありました。展望はありません。
2020年09月27日 10:52撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 10:52
木の所まで行き見回すと表示がありました。展望はありません。
2020年09月27日 10:53撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 10:53
反対側から登ると標識がある。
2020年09月27日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 10:54
反対側から登ると標識がある。
焙烙山を目指す。少し下ると神社。
2020年09月27日 11:01撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 11:01
焙烙山を目指す。少し下ると神社。
六所神社。
2020年09月27日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 11:03
六所神社。
神社の前にはコンクリートの段が整備されています。
2020年09月27日 11:04撮影 by  SC-02J, samsung
1
9/27 11:04
神社の前にはコンクリートの段が整備されています。
石段のすぐした。
2020年09月27日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 11:05
石段のすぐした。
この奥が神宮寺屋敷跡。今日は寄りません。
2020年09月27日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 11:05
この奥が神宮寺屋敷跡。今日は寄りません。
少しで神社。
2020年09月27日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 11:07
少しで神社。
2020年09月27日 11:08撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 11:08
神社の前は分岐。左へ行く。ウサギコース。
2020年09月27日 11:10撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 11:10
神社の前は分岐。左へ行く。ウサギコース。
ウサギコースを下る。快適です。
2020年09月27日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 11:21
ウサギコースを下る。快適です。
下る。
2020年09月27日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 11:22
下る。
下る。
2020年09月27日 11:33撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 11:33
下る。
道に出ました。野外センターからの道から来た人。
右が焙烙山方向。
2020年09月27日 11:35撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 11:35
道に出ました。野外センターからの道から来た人。
右が焙烙山方向。
県道に出て少し下り東駐車場。
2020年09月27日 11:40撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 11:40
県道に出て少し下り東駐車場。
焙烙山への入り口。ひたすら登る。
2020年09月27日 11:40撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 11:40
焙烙山への入り口。ひたすら登る。
焙烙山直登ルートの入り口。近道と書かれています。
2020年09月27日 11:52撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 11:52
焙烙山直登ルートの入り口。近道と書かれています。
谷沿いを登る。
2020年09月27日 11:59撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 11:59
谷沿いを登る。
水に触ってみました。冷たい。
2020年09月27日 11:59撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 11:59
水に触ってみました。冷たい。
谷の近くでお弁当をとっている人がいました。昼だ。
2020年09月27日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 12:01
谷の近くでお弁当をとっている人がいました。昼だ。
登山口に到着。
2020年09月27日 12:13撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 12:13
登山口に到着。
水場と炉があります。
2020年09月27日 12:13撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 12:13
水場と炉があります。
焙烙山へ直登。
2020年09月27日 12:25撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 12:25
焙烙山へ直登。
右から登ってきました。
2020年09月27日 12:30撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 12:30
右から登ってきました。
山頂の展望台、
2020年09月27日 12:32撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 12:32
山頂の展望台、
振り返りの景色。
2020年09月27日 12:32撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 12:32
振り返りの景色。
展望塔の下の山名。
2020年09月27日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/27 12:33
展望塔の下の山名。
展望塔。
2020年09月27日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 12:36
展望塔。
展望塔より先にお昼ご飯。
準備中に地震がぐらぐらと。
2020年09月27日 12:58撮影 by  SC-02J, samsung
2
9/27 12:58
展望塔より先にお昼ご飯。
準備中に地震がぐらぐらと。
2020年09月27日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 13:24
展望塔からの眺め。御嶽方面。
2020年09月27日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 13:27
展望塔からの眺め。御嶽方面。
三河湾方面。
13:30下山開始。
2020年09月27日 13:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 13:28
三河湾方面。
13:30下山開始。
登山口まで下りました。同じ道が最短コース。
2020年09月27日 13:44撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 13:44
登山口まで下りました。同じ道が最短コース。
下る。
2020年09月27日 13:44撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 13:44
下る。
下る。
2020年09月27日 13:53撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 13:53
下る。
林道に出ました。
2020年09月27日 13:59撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 13:59
林道に出ました。
東駐車場。車が少し増えてるかな。
2020年09月27日 14:11撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 14:11
東駐車場。車が少し増えてるかな。
帰り道を確認。
2020年09月27日 14:11撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 14:11
帰り道を確認。
県道を少し上り、入り口へ。
2020年09月27日 14:14撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 14:14
県道を少し上り、入り口へ。
六所山とセンターとの分岐。
2020年09月27日 14:18撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 14:18
六所山とセンターとの分岐。
簡単に抜かれちゃったよ。
2020年09月27日 14:22撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 14:22
簡単に抜かれちゃったよ。
キャンプ場入り口の広場で一服。
2020年09月27日 14:29撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 14:29
キャンプ場入り口の広場で一服。
焙烙山の鉄塔が見える。
2020年09月27日 14:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 14:30
焙烙山の鉄塔が見える。
子供たちの遊び場だね。
2020年09月27日 14:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 14:31
子供たちの遊び場だね。
キャンプ場内にはフィールドアスレチックの施設がいっぱい。
2020年09月27日 14:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 14:36
キャンプ場内にはフィールドアスレチックの施設がいっぱい。
2020年09月27日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 14:37
大型の調理場。
2020年09月27日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 14:37
大型の調理場。
フリーテントのサイトも多い。
2020年09月27日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 14:37
フリーテントのサイトも多い。
ここもテント場。
2020年09月27日 14:39撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 14:39
ここもテント場。
谷沿いのテント場。
2020年09月27日 14:39撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 14:39
谷沿いのテント場。
2020年09月27日 14:40撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 14:40
Aサイトは常設の大型テント村だ。
九月もキャンプシーズンだと思うのだが。
2020年09月27日 14:41撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 14:41
Aサイトは常設の大型テント村だ。
九月もキャンプシーズンだと思うのだが。
スタート地点に帰ってきた。
2020年09月27日 14:42撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 14:42
スタート地点に帰ってきた。
車が増えています。人気なんだな。家族連れ、ご夫婦が多かったね。
2020年09月27日 14:43撮影 by  SC-02J, samsung
9/27 14:43
車が増えています。人気なんだな。家族連れ、ご夫婦が多かったね。
帰りましょう。
2020年09月27日 15:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 15:13
帰りましょう。
2020年09月27日 15:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 15:16
神社の前に村芝居の芝居小屋があります。残っているのは珍しい。子供たちの遊び場になっていました。
2020年09月27日 15:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 15:21
神社の前に村芝居の芝居小屋があります。残っているのは珍しい。子供たちの遊び場になっていました。
ここが六所神社か。扁額に書いてありました。
2020年09月27日 15:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 15:21
ここが六所神社か。扁額に書いてありました。
2020年09月27日 15:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 15:22
2020年09月27日 15:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 15:25
午前の光がよかったが。
2020年09月27日 15:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 15:28
午前の光がよかったが。
草刈りが行き届いていていつもきれいな所です。
2020年09月27日 15:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/27 15:29
草刈りが行き届いていていつもきれいな所です。

装備

個人装備
雨具 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ 半袖シャツ

感想

 涼しくなり天気も良さそう。前日からどこに行こうかと考えていました。
一週間寝不足が続き、土曜日はボーとして考えがまとまらず、とりあえず荷造りだけを済ませました。
日曜の朝はなんとか寝不足解消。8時を過ぎて2014年7月以来二回目の六所山に決めて出かけました。
十時頃駐車場に着きました。あとから2,3台来たと思います。
都市部から近場で、人気が有るのだなと思いました。
 いつもは二週間開けるハイキングですが、今回は中5日。少し仕えが残っている感じでしたが、意識してペースを上げました。
 六所山、焙烙山をセットに歩かれる方々も多く、楽しく歩けました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら