記録ID: 260664
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
サルギ尾根−大岳山−大滝(周回)
2013年01月13日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:01
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,087m
- 下り
- 1,080m
コースタイム
7:51養沢神社-9:17高岩山-9:43展望台9:57-10:09芥場峠-10:34大岳神社-10:48大岳山11:35-11:43鋸山分岐-11:57馬頭刈尾根分岐-12:12白倉分岐-12:14大滝分岐-13:15林道-13:49養沢神社
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
サルギ尾根は取次50mが急登ですが後は南斜面で明るく歩きやすい登山道です。 芥場峠〜大岳山〜鋸山分岐の間がクサリ場、岩場の急登があり擦違い時注意。 馬頭刈尾根〜大滝の間は歩きやすい登山道です。 温泉は瀬音の湯 |
写真
撮影機器:
感想
笹子TNが対面通行なので敬遠して近場の大岳山へ行くことにしました。サルギ尾根からまだ登っていないのでサルギ尾根から周回するルートにしました。
サルギ尾根は思ったよりも登りやすく道もしっかりして中々良かったです。下山では余り勧められません。
上高岩山の展望台は略360度の展望で必見の価値があり。
大滝のルートは沢沿いの登山道でとても雰囲気がありお勧めです。
冬なのに風もなく暖かい登山日和でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3045人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する