毛無山(スノーハイク)
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 517m
- 下り
- 510m
コースタイム
10:30 9合目避難小屋(30分休憩)
11:15 毛無山頂上
11:25 下山(ソリ天国)開始
12:25 田浪駐車場着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪量は思ったよりありませんでした。 凍結箇所もなく、アイゼン・ワカンなどは不要です。 (1/13現在の状況です) 白馬山への縦走路は道迷いのモトになるらしいので、 この時期は避けたほうが良いそうです。 |
写真
感想
前日は新年会。
はじめて見るI田氏(ジャミラ)の壊れっぷりはなかなかのショーゲキ!
新年会では元気そうに見えたS田は、当日体調不良を訴えおやすみ。
せっかく埋めてやろうと思っていたのに。
(残念ながら実際には埋めるほどの雪はなかったけど)
そんなこんなで翌日は2年ぶりの毛無山、年始恒例スノーハイク。
ここはスノーハイクデビューとなった思い出の場所。
当時は雪も多く、慣れない雪山歩きでボロボロになったなぁ。
そのわたしが2年後にはアイゼンつけてちょっとしたお山にでかけるようになるなんて、
そのときの誰が想像できただろう。
思えばはじめて埋まったのもここ。
あの頃は山に行くたびに緊張でガッチガチになっていた。
それが今や昼から呑み、2時間しか眠らずに参加するというていたらく。
これはイカンですな。すっかり初心を忘れていました。
当日はいいお天気で、カッパもいらないかんじ。
半そでできて大正解、ナイス自分!
※カッパがいらなかったのはあくまでも暑がりの私だけです
それなりの急登が続くものの、今日は荷物も軽いし楽しく歩ける。
あっという間に頂上へ。
問題はここで起こった。
下山のソリに関しては賛否両論あるので、今回は控えておくべきか事前にリーダーに相談していた。
リーダーからは「いんじゃない?」的なお返事をいただいていたので、
それならばと安心してソリ完備。
ところがどっこい、リーダー、自分はちゃっかりソリ置いてきてるんですよねー!!
「わたしがソリなんて使うわけないじゃないですかー!ハッハッハッ!!」
勝ち誇るように笑うリーダー。汚い。おとなって汚いーーー泣
※このくだりのおもしろさは1部の人にしかわからないと思います
なにはともあれ、他にもソリる人はいたので、そんなリーダーはほっといてソリ師匠の元へ。
今までにも何度かご一緒したが、いつもあっという間に滑り去るので、その滑りを見たのははじめて。
!!!
ドギモを抜かれました(>_<)
安定した滑り、細やかなターン、スピード、そして急斜面にも果敢に挑戦する姿。
すごい。すごいです、師匠!!!
その滑りにすっかり触発されてしまったので、がぜんやる気がでてきました。
なんとか今シーズン中に技術を磨きたいと思います 燃
(その前に下山の歩きを磨けとかいうのはさておき)
ソリ使って下山したんですか〜😰
あ〜ぁ
ザックに取り付ける瞬間が1番ドキドキしたわぁ!笑
munikoさん こんにちは。
スノーハイク&ソリ滑降お疲れさまでした。
新年会もセットで楽しそうですね〜
下山したら 温泉 &蕎麦って山の定番じゃないですかね?
私なんて大峰行くのは蕎麦メインのような気がしてます
毛無山・・・なんか名前に親近感を覚えました
雪山、気をつけて楽しみましょう
意味深な発言ですね笑
そういえばsatokunさんもソリ購入してなかったですっけ?
もう使用されましたか?
でもソリはまだ使いこなせないので、
私的には実際は歩くほうがラクかもしれないです笑
munikoさん
ソリは黄色い尻セード用を買いましたが未だ出番なし(>_<)
再来週伊吹山で雪上訓練があるのでその時に使えるかも?
毛無山・・・親戚かも知れません
ますます謎めいてまいりましたねー笑
シリセード、使えるといいですねぇ!!
わたしも技術を磨きます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する