記録ID: 2614571
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
お手軽な日光の半月山で移動運用
2020年09月30日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:20
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 393m
- 下り
- 721m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東武日光駅→中禅寺温泉(東武バス) 中禅寺温泉→半月山(東武バス) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は無し。 半月山駐車場でdocomo入りませんでしたが、山頂では使えました。 |
その他周辺情報 | 中禅寺温泉周辺の飲食店・おみやげ屋は閉まるのが早いです。 ホテルで素泊まりする方は注意してください。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
無線機(IC-705)
三脚
|
---|
感想
JRのトクだ値きっぷで日光へ行きました。
1日目はお手軽に半月山です。最近?バスが走り始めたのですね。
お天気が良く、半月山展望台からは素晴らしい眺めを楽しめました。
山頂ではアマチュア無線を運用し、合計6局と交信出来ました。
半月山から中禅寺温泉まで歩きましたが、結構アップダウンがありますね。
この日は中禅寺湖畔のホテルに泊まりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する